100 Questions Part U

二次創作作家への100の質問

 

「妄想の広げ方劇場」拡大ヴァージョン。

しのぶ恥も尽きはて、GW限定版に加筆の上再登場です。(2004/7/26)

 

 

 

 

  あなたのHN・サイト名とその由来を教えてください。

暁子です(本来はこの字になるはずだったそうでして)。「天山慶路」は、中国西域の天山南路・北路から一字引っこ抜き、ご贔屓の慶の文字を押し込みました。

 

  初めて小説を書いたのはいつですか? そのきっかけを覚えていますか?

家族の証言によると、恐ろしいことに、幼稚園の頃からお話を作ってこねくり回していたそうです。『舌切り雀』を読み聞かせたとき、「雀はおじいさんが好きだったんだね…。だから訪ねてきてくれたとき、本当は帰したくなかったんだよ」と谷崎潤一郎的な呟きを漏らし、母を震撼させたそうです。…とほほ。

 

3  初めて書いた二次創作小説はどんな内容でしたか? またそのジャンルは?

…が、しかし。創作と名のつくものは、これが生まれて初めてです。十二国記、『暗恋桃花源』でした。

 

4  それを思い出してみて、当時の自分に一言どうぞ。

自分がやっていることが信じられず、呆然とキーボードを打っていたあなた。あのときの得体の知れない予感は、サイト開設を経て現実のものとなりました。…合掌。

 

5  小説を書く時使っている、テキストエディタを教えてください。

Word2003です。

 

6  小説ページのファイル名のつけ方に、法則はありますか?

Novel+通し番号+タイトルの一部の英単語。

 

7  レイアウト時には、どういう点に気を使っていますか?

一にも二にも、読みやすさ。これに尽きます。

 

8  Webで発表する時の背景やレイアウトは、小説毎に変えていますか?

いいえ。読みやすさを最優先して、全部同じです。真っ白背景+色枠のみ。(追記: Word作成の限界に挑戦すべく、時折ちょこっと枠に工夫するようになりました)

 

9  どこで改ページをするかについて、何か基準を設けていますか?

最初から長編と分かっている場合を除き、一本のつもりで書き始めるのですが、「こりゃ、収まり切らないな…」と思ったときは、たいてい前後編になります。

 

10  今ある小説ページの中で、一番重いものは何KBですか?

フィルターにかけることを覚えたので、全体が大分軽くなりました(ほっ)。重くても30KB台半ばです。しかし1ファイルにおける文字数は、増加傾向にあります…。

 

11  自サイト内にロボット除けタグを入れていますか?

ロ、ロボット除けタグ…??

 

12  入れる理由・入れない理由を教えて下さい。

それはいかようなロボットなりや? と思ったわたしに、多分答える資格はありません…。

 

13  現在活動しているジャンルと、活動暦を教えて下さい。

一目瞭然の十二国記(笑)。サイト開設は2004130日、忘れもしない金曜の早朝。うっかり完徹してしまった後、新聞配達の音ではっと我に返り、これから仕事だっけ…と気づいた途端、違う意味で涙ぐみました。

 

14  そのジャンルにハマったきっかけは何でしたか?

もはや今思い返しても、何が何だかわからないほどの、猛烈な墜落ぶりでした。…今にして思えば、あれこそがだったのですね(しみじみ)。

 

15  一押しキャラと、そのキャラに萌える最大の要因を教えて下さい。

景麒が好きだということは、小説や雑記をご覧頂くと、もはや隠しようのない事実かと思われます。けれど単独、というよりは、陽子と一緒にいるときの彼が何より好きなのでした。

 

16  一押しカプと、そのカプに萌える最大の要因を教えて下さい。

上記の理由により、あからさまに景陽。主従関係、異邦人としての出逢い、似た者同士でもベクトルが異なる、どこかに危うさを内包したような関係…等々、どこから切ってもその度に見える模様が違い、その度に妄想が刺激されます。

 

17  キャラとカプ、まず最初にありきなのはどちらですか?

断然前者です。

 

18  原作のどういう点に、一番惹かれますか?

リアルな群像劇であること。

 

19  原作者さんに一つ頼みごとを聞いてもらえるとしたら、何を願いますか?

何卒シリーズを終わりになどとお考えにならず、どこまでもずーっと続けて下さいまし。待つ覚悟なら、百年分くらいついております。

 

20  原作設定の中で、あえて目を瞑っている部分はありますか?

何があろうと原作あっての二次創作ですから、遵守いたします。ように努力しております。

 

21  原作設定の中で、これだけは守ろうと思っている部分はありますか?

人物を活かす。設定を活かす。つまり原作を壊さないということでございますね。

 

22  二次創作をする中で、どんな部分を書くのが一番好きですか?

上記二つを踏まえた上で、原作では触れられていない、細かい設定を想像しながらつっこんで書くことでしょうか。暦とか、地理とか、生活習慣とか。

 

23  原作内では頻出するけれど自分ではあまり書かない、という描写はありますか?

えーと、特にはないかな…?

 

24  原作にないオリジナル設定を作っていますか? 作っている場合はその内容をどうぞ。

原作にはほぼ皆無の、恋愛要素

 

25  クリスマスやバレンタインなど、季節ネタ絡みの小説を書くのは好きですか?

あまり使わないかも。小説の土台をしっかりさせるために、背景となる季節を書き込むのは、とても好きなのですが。

 

26  二次創作作品に、オリジナルキャラクターを登場させたことがありますか?

ございませんです。

 

27  原作から離れた、パラレルワールドものや女体化ものなどを書いたことがありますか?

同じく、ございませんです。(こ、後者はいったい…?)

 

28  世界観やキャラの過去設定などは、すべての小説で統一していますか? 別々ですか?

全部で一致です。

 

29  同ジャンルの人の小説に影響を受けたことはありますか? あるならどういう点で?

詳しくはQ.88に譲りますが、二次創作で異性間の恋愛を描いてもいい!ということが、まず新鮮な衝撃でした。(何たる無知…)

 

30  読みたいお話と書きたいお話とは合致しますか?

…と思うのですが、「その手」の場面を書くときに、自分でも「あー、逃げてる」と思うことがあります(笑)。ついついソフト・ランディングを狙ってしまうのですね。いちど、思いっきり書いてみるべきか…(やめなはれ)。(追記: いまだにソフト・ランディング止まりです。理性よ、がんばれ)

 

31  自分のお話は、自分の萌えツボにヒットしますか?

ヒットしなくてはならない、とは思うのですが(笑)。

 

32  自分がよく書くお話のパターンはありますか?

はて、何だろう…。煮え切らない展開…?

 

33  小説を書く中で、自分はこういう描写は得意だと思う部分はどこですか?

時折、季節と風景抜きには小説が書けないんじゃなかろうか、と思うことがあります。

 

34  では、あまり得意ではないと思う部分は?

拙宅に最も欠ける要素、リリカルロマンティシズム

 

35  自分が今まで書いた中で気に入っている小説と、その理由を教えて下さい。

『自由、夜』、だと思います。ここをしっかり押さえて置かないと、その前後に何を書いても座りが悪いままだっただろう、と書いた後で気がつきました。それに何より、温かいご感想を本当に多く頂いたので、ひときわ思い出深い作品です。

 

36  では、自分が今まで書いた中で気に入っている一節を抜き出してみて下さい。

…うっ(笑)。えーと、気に入っているというよりは、どこからかぽかっと生まれて驚いたのが、『自由、夜』の最後の一文です。最終章の最終段まで書き上げて、「限界だ。今日はもう寝る…」と、PCにシャットダウンをかけようとした瞬間に降ってきて、タイトルがこのとき決まりました。

 

37  読んでいて好みだと思う文体・作風は、ありますか? それはどういうものですか?

簡潔かつ叙情的で、端整な文章でございますね。そして美しく力強いという。

 

38  では、苦手だと感じる文体・作風は?

うーん、一人称の小説(主に商業物)かな…。主観で綴られると、よっぽど共感可能な主人公でない限り、とっつきにくく感じるのでした。同じ理由で戯曲も苦手です。(はっ! とか言いつつ、『恋文』なんて書いてたんだっけ…)

 

39  あなたの文体・作風を客観的に表現すると?

ひゃー! …えーと、色気があるとメールで仰って下さった方がいらして、とても嬉しかったことを覚えています。

 

40  今まで書いてきた中で、作風が変化したと感じたことはありますか? どう変化しましたか?

うーん、二次創作そのものを始めて日が浅いので、まだ変化を感じるまでには至っていません。でも、この先もあまり大きくは変わらないのかな、という気もします。(追記: その後わずかに変わってきたような、そうでないような…。いかがでしょう、とどなたにともなく聞いてみたり)

 

41  こんな文章が書けたらいいなという目標があれば、教えて下さい。

空間的・時間的な広がりと奥行きのある文章です。例えて言うなら、言葉による建築物のような。――はい、収拾不可能なほどの大風呂敷です(涙)。

 

42  ネタはストックする方ですか? するとしたら、いくつくらい?

常にストックしておかないと落ち着きません(笑)。「これを出したら終わりだ…」と思う作品を含め、いつも幾つかが未完成で手元に留まっています。

 

43  あ、今神様が降りた、と思うほどネタが大量に出る瞬間を体験した事は?

ハッピーな作品の更新が続いて自家中毒に陥ったとき、友人に連行されて鎌倉のお寺に参りました。最後の身支度を覚悟していた迷える仔羊に、御仏は新たな煩悩を授けて下さいました。4つまとめて。…以来、鎌倉には足を向けて眠っておりません。

 

44  小説を思いつくのは、どの部分からですか? 起承転結でいうと?

大抵、「承」か「転」です。

 

45  まず全体の流れを決めてから書きますか? それとも、いきなり書き出しますか?

唐突に、引きずられるように書き出します…。これがオフィスだと、大変困ったことになるのですが。(追記: …と言いつつ、最近かなり開き直っております。←やめなはれ)

 

46  小説は、頭から最後まで順に書きますか? バラバラに書いて間を埋めていきますか?

後者です。まず芯に当たる部分を組み立て終え、流れを確認してから、後で肉付けをしていきます。

 

47  1つの小説に没頭するタイプですか、それとも頭を切り替え並行して複数の作品を手がけるタイプですか?

完全に複数並行型です。常に手元に未完成のものがあった方が安心します。

 

48  書き終えてから、こんな話になる予定じゃなかったのにと思ったことはありますか?

よーくございます(笑)。書いている最中には、自分でも結末がさっぱり分からないので、考えるのを諦めています。で、ぽかっと最後の一文が生まれて、ようやく判明。…時たま憮然。

 

49  最終的に削ったエピソードがあった場合、次の機会に再利用しますか? 潔く捨てますか?

すべて取って置いて、地球と煩悩に優しいリサイクルを狙います。

 

50  オン・オフ共に小説を発表したことがありますか? どちらかのみですか?

オンのみです。

 

51  書いて(読んで)いて、出版物とネットノベルとでは書き方が違うと感じますか?

後者の方が、形式も表現方法も圧倒的に自由だと思います。自分で書くものは、むしろ普通の出版物系に近い、そっけないスタイルだと思うのですが(そっけなさ過ぎか…)。

 

52  短編と長編、読むならどちらが好きですか? また、書くなら?

いや、異なった味わいがあってどちらも好きです。読むのも書くのも。

 

53  Webでの小説の発表形態は、書き下ろし型と連載型、どちらがメインですか?

書き下ろしです。連載の場合、きっちり書き上げてから掲載を始めます。…でないと、よく分からないプレッシャーで、続きが書けなくなりそうです(笑)。

 

54  あまりしない方の発表形態も、してみたいと思いますか?

うーん、サイトを閉じなくてはならなくなったとき、未発表の物も含め、作品をまとめて本にするのかな…。(追記:…大嘘をつきました。サイト閉鎖の予定は露ほどもない2005年2月末現在、すでに初めての本が印刷所で製本されつつあります。げに未来とは、予測不可能な代物でございまする。…ずず。(と茶を一口))

 

55  メインにしている発表形態での苦労話があればどうぞ。

いえ、ありがたいことに今のところ、苦労らしい苦労はしていないのです。…そうですね、生まれて初めて肩こりに苦しむようになったことくらいでしょうか。

 

56  自ジャンル関連の辞書登録は、どれくらいしていますか?

な、何ひとつ…。「景麒」はいまだに、「景気」+「麒麟」−「気」「麟」です。(追記: いまだにここから一歩も進化しておりません)

 

57  あまり使わないように意識している言葉はありますか?

ジャンルの性質上、カタカナ英語はできるかぎり避けています。

 

58  この言葉はひらがな(もしくは漢字・カタカナ)にしてしまう、というものがありますか?

「さま」「わたし」「おまえ」→平仮名で。原作では漢字なのですが、これだけはどうしても平仮名の美しさに惹かれてしまうのです。

 

59  小説内で、フォントいじり(色・サイズなど)をしたことがありますか?

ございませんです。

 

60  小説内で、顔文字や記号(☆・♪・ハート他)などを使用したことがありますか?

ありません、そして、できません…(涙)。

 

61  自覚している自分の文章のクセや特徴はありますか?

…地の文と心情描写が、しばしば渾然一体。やり過ぎるととんでもないことになる、と自分を戒めてはいるのですが。

 

62  小説のタイトルはどうやって決めていますか?

あくまで二次創作という自戒を込めつつ、既成の映画から取っています。――と思っていたのですが、タイトルがイメージを大きく膨らませてくれる、という思いがけないメリットがあることに、キリ番リクエストを始めて気がつきました。

 

63  一番よく使う視点と人称を教えてください。

今のところ、三人称のみです。限りなく一人称に近い三人称、という、ずるい手を使うこともございますが(笑)。

 

64  その視点をよく利用する理由を教えて下さい。

表現や描写に制限が少ないので、転換場面などに楽なのです。一人称は、いろいろな意味で難しい…。

 

65  場面転換を表したい時はどんな手法(一行空け、改ページ、その他)を使いますか?

大きな転換には◆◆◆、小さな転換には二行空け、を使っています。

 

66  地の文と会話文、書きやすいのはどちらですか? 特に変わりませんか?

特に変わらないようです。けれど、どんなに短くてもその作品の核となる一行もしくは数行があり、それを見つけるまでは全体がまとまりません。

 

67  小説を書く過程の中で、一番熱中するのはどの部分ですか?

レイアウト作業。…ち、違いますか?

 

68  小説を書く作業のうち、一番神経を使うのはどの部分ですか?

例えば、「悲しい」という感情を「悲しい」という言葉で表現してしまうと、そこで終わってしまうので、読んで下さる方が「ああ、こやつは悲しいのだな」と感じて下さるよう、直接の表現を使わずに表せるようにしたいと思っています。なんというか… 氷山の一角から、水面下の氷山の存在を感じるように。(大風呂敷、再び)

 

69  読む人に伝わりやすいよう、表現を工夫しますか? あまり意識しませんか?

ああ、それはいたします。自分の頭の中では分かっていることを、順序良く筋道を立てて、読んで下さる方にも分かり易く書くことで、小説自体の組み立てもしっかりするような気がします。

 

70  小説を書く上でのこだわりや使っているテクニックがあれば、教えて下さい。

似つかわしげなBGMをかけて、頭に浮かぶ映像を追いかけながら、後は見ずにひたすら疾走します。…これ、テクニックでしょうか? (追記: 先日気がついたのですが、この映像はまさしく映画の予告編なのでした。どうりでBGMもあれば字幕もあって(ぷぷ)、結末がさっぱり分からない訳ですね…)

 

71  小説を書いていて詰まった時は、どうしますか?

一服する。おふろでもプールでも、とにかく水に潜る。そしてこれまで頂いたご感想を読み返して、心を慰める…ですね。

 

72  小説を書けなくなるのは、どんな時ですか?

体力が落ちたとき。書きたいのに、頭と身体がついていかないのが辛うございます。

 

73  ネタが出なくなるタイプですか、それともネタは出るけど書けない方ですか?

多分頭の中に大きな繭のようなものがあって、それをあちこちからほぐしてゆくことでいろいろな物語が生まれるので、原則としてはネタに困らないはずなのです。…が、時折ほぐし方が分からなかったり、ほぐす体力がなかったりで、そういう時には書きたい気持ちばかりが先走りして、もどかしく切ないのでした。

 

74  また書けるようになるまで、平均でどれくらい時間がかかりますか?

過去のデータによると、48時間以内に復活しています。

 

75  小説を書いている時、傍に人がいても気にならないタイプですか?

ならないはずがございません!(笑) いつモニターを覗かれるかと、ひやひやします…が、オフィスで唐突にネタが降って来た場合などは、この限りではございません。

 

76  小説の事は、四六時中考えていますか? それとも、書く時にだけ考えますか?

意識せずとも、多分心のどこかではいつも。

 

77  日常生活の中で、ふと目の前の光景を心の中で文章化することはありますか?

小説を書いているときに、これまでの辺境旅行や映画などで見た光景をふっと思い出し、「そうそう、あんな感じ…」などとひとりシアター状態でキーボードを叩いております。

 

78  幼児、少年、青年、壮年、老人。最も萌えるのはどの年令層ですか?

青年です。

 

79  では、一番書きやすいのはどの年令層ですか?

自分が経験した年齢しか実感で受け止められないので、青年層に限られるのですね。前者二つには、あまり興味がわかないのでした。

 

80  男性と女性、性別によって書きやすさは変わりますか?

それほど変わらないように思います。ああ、自分でもよく理解できていない人物は、やっぱり書きにくいですね。

 

81  不幸系と幸せ系に分けた場合、今までの作品ではどちらが多いですか?

どちらか一辺倒でも味気ないので、不幸には微量の歓喜が、幸福には少量の不安が内包されているもの… を目指しております。てへ。

 

82  特定のキャラやカプにこだわる方ですか? あまり節操はない方ですか?

こだわりますねえ(笑)。熱しにくく冷めにくい性格ゆえだと思います。でもそれだけでは全く面白くないので、周囲の人々ももれなく織り込みます。映画にしろ小説にしろ、群像劇が最も好きなのです。

 

83  やおい(もしくは女同士)と男女もの、どちらかしか受けつけない方ですか? どちらでもOKですか?

問題なく後者です。

 

84  受けつけない理由、またはどちらでもOKな理由を語ってください。

現実でもフィクションでも、愛情は人種性別を問わないものだと思うのです。あるいは種族をも(笑)。

 

85  ベッドシーンを書いたことがありますか?

ご…ございます…。(直球勝負なご質問です…)

 

86  ベッドシーンではリアル性重視ですか、ムード重視ですか? 未経験の方はもし書くとしたら、でお答え下さい。

後者。行為自体に大差はないだろうと思うので(特殊なものを除き)、そこにまつわる感情の動きの方を、より追いかけたく思うのです。ヘヴィな描写を完成された形で書くのは難しい、というのもございますね。

 

87  色っぽいベッドシーンを書くのに欠かせない要素とは、何だと思いますか?

ソフト・フォーカスの中の、リアルな断片。

 

88  初めて書いた(読んだ)ベッドシーンを思い出して下さい。それについて感想を一言。

高校時代、友人から押し付けられた同人誌により、初めて二次創作の存在を知りました。それが男性同士のお話だったので、ついこの間まで、二次創作とは同性の恋愛を描くものだと誤解していました。…か、感想ですか? よく知りもしない世界を覗いちゃって、あんたって子は…(悶絶)。

 

89  これだけは読めないというパターン(H含む)があれば、教えて下さい。

その時々で判断することにしています。

 

90  後書きはつけていますか? つける理由・つけない理由をどうぞ。

引用の説明を除き、つけません。小説の内容については、読んで下さる方が自由に取って頂ければ、その方が嬉しいのでした。

 

91  他サイトさんの後書きを読むのは好きですか?

ところがどっこい、これが大好きなのです(笑)。いい作品なのに、後書きで謙遜なさっているのを見ると、「きーっ! そんなこと仰らなくても!」と手を揉み絞っています。

 

92  発表済みの作品に加筆修正をしたことはありますか?

明らかな誤字脱字を除き、いたしません。三歩歩いて過去は忘れることにしています(笑)。

 

93  感想が集中する小説はありましたか?

えーと、投票結果にびっくり仰天!だったのが『恋文』でした。あまりの驚きにコメントをお返しすることができず、あの折は大変失礼致しました (伏礼)。

 

94  いただいた感想により、自分の創作傾向や内容が変わった事はありますか?

連載形式のときなど、途中頂いたご感想に触発されて、続きをより深く掘り下げることはあります。思いがけず続編が生まれたりすることも。けれど、話の内容そのものや創作傾向が変わったりということは、これからもないのではないでしょうか。

 

95  自分が書いた意図と、いただいた感想の内容が食い違ったことはありますか?

そもそも自分の意図がよく理解できていないので(笑)、頂くご感想はすべてが眩しく新鮮です。

 

96  そういったことがあった場合、どのように思いますか?

ほうほう… と深く感嘆しつつ、何度も拝読します。書き手の思惑をはるかに上回るご感想を頂くたびに、書き手冥利という言葉を痛感いたします。

 

97  小説は書かずにはいられないものですか? それとも数ある表現手段の一部ですか?

砂漠の真ん中でひとりっきりだったとしても、何かを書かずにはいられない性分です。そして通りかかったラクダに読んでもらう…と。

 

98  何故、小説を発表するのでしょう?

相互コミュニケーションのため(大真面目)。思うに書き手がさし出すのは楽譜であり、本当に演奏なさるのは読み手の方々ではないかと。そうして初めて、その小説が生きるような気がするのです。

 

99  この質問への回答を、読み物の一つとして作成しましたか? 自分との対話として作成しましたか?

8.5割方、読み物として。

 

100  今までの99の質問に答えてきて、何か新しい発見はありましたか?

サイトを開設してよかった…と深い感謝とともに思います。

 

 

 

お題は[白羊の館]様から頂きました。

お礼を申し上げます。

 

 

 

Home             Library