(2007/3/12の雑記より抜粋)


  ご、ごきげん大変麗しゅう、マドモアゼル方…!
 更新も吹っ飛んだ怒涛の週末、何とか生きのびて御前に参上いたしました。まずは取り急ぎ、事情をお話申し上げたく存じます(涙)。

 それは先週金曜の夜でした。いつものように更新準備を始めた矢先、玄関先にペリカン便のお届けが。
 おお、印刷所から新刊の到着! ひゃっほう!
 と、さっそくチェックを始めて数秒後、麒麟の思考は完全停止しました。

 ……
事故発生

 随所に見られる印字のかすれ、デザイン頁の模様も飛んでいます。かろうじて体裁は整っているものの、これをイベント当日、新刊としてマドモアゼル方の前にお出しできるかと言われれば、答えはひとつ、
 
「首斬られても嫌だ」

 月曜朝まで印刷所と連絡はつかず、刷り直しを依頼する時間はない。となれば、今からでも間に合う印刷所を探して最初からやり直すしかありません。
 急遽ヨウ香さまにお電話したところ、「ここなら間に合うわよ」というありがたいご教示が。すぐにその印刷所のHPをチェックすると、日曜に発送すれば間に合うセットの規格に合わせて、表紙その他を修正する必要があると分かりました。表紙のデザインが変われば、当然それに合わせて本文デザインも統一する必要が。
 つまり原稿作成を最初からすべてやり直し、タイムリミットは30時間後、日曜の朝です。

 データを収めたCDは、あろうことか蓬莱オフィスのデスクの中。藁にもすがる思いで同僚に電話したところ、「今から出てこられるなら、鍵持ってオフィスに先回りして待っててやる」とのこと。おかげで1時間後には無事データを手にすることができました。
 帰宅する頃には、日付はすでに土曜。本文頁を整えつつ代替案を練っているうちに朝が来たので、必要なものを買い直しに都心の文房具店へ。帰宅して作業を続行しつつ、近くのお店へコピーに通うこと5回。
 新しい表紙のラフ案が仕上がったのが真夜中、完成したのが夜明け、原稿すべてが整い、必要な書類を揃え終えたのは日曜の朝でした。

 ――天にまします煩悩の神よ。麒麟はベストを尽くしました(涙)。

 梱包した原稿を宅急便で突っ込んだ後、どうしても外せない用事のため、その足で静岡行きの新幹線に飛び乗り、日付が変わった月曜に帰宅。かくて二日間の完徹@怒涛の週末を、どうにか切り抜けた次第です。


 …にしましても、マドモアゼル方。
 思えば今年最初、1月5日の雑記で、「今年の標語は『転んでもただで起きるべからず』でございます」などと申し上げたあれは、予知にも似た真実でした。
 崖っぷちの集中力で臨んだ結果、「…お?最初のものより良いのでは?」と思えるデザインに仕上がり、思わぬ時間を与えられたせいで、全体の装飾も心行くまで手を入れ直すことができました。この荒っぽい洗礼を受けた後では、大抵の物事を切り抜ける度胸がついたように思います。
 後は、イベント当日朝に目にするはずの新刊が、今度こそ無事に仕上がっていることを祈るだけです。

 そして今回は、本当に多くの助けの手を頂きました。まず何よりも、思考停止状態だったところに、的確かつ温かいアドバイスを下さったヨウ香さま。あのとき声をお聞きしなければ、おそらく事態を完全に放棄していたはずです。本当に救われました…。(これからすぐに再び青鳥をお送りいたしますね、ヨウ香さま!)
 金曜夜というバッド・タイミングにも関わらず、オフィスにいちばん近い場所にいる人のところまで電話をつないでくれた同僚たち。遠くから静かに支えて下さった日さまに、改めて感謝を捧げたく存じます。