see the cloud flows





 
流れる雲を見下ろして、幼子が呟いた。
 ――見て。


          ◇              ◇              ◇


 風の強い晴天の朝だった。
 切り立った蓬山の高峰は、東の端で岬となり、大きく虚空へと張り出している。翼を持つ女怪に抱かれた幼い麒麟には、あるいはそこは、すでに空の一部のように感じられたかも知れない。
 小さな手でしっかりと女怪の肩に縋り、ひたすらに目を瞠る幼子の前で、世界は豊かに息づいていた。
 南方から迫る樹海は蓬山の麓で途切れ、奇岩の渓谷を隔てた北方には、砂礫の荒野が広がっている。太陽はすでに地平線を離れ、朝霧を削ぎ落として頂点に向かおうとしていた。
 異なる光景を左右に控えたその渓谷の一角に、不思議な場所があった。
 深い谷底から強い風が吹き上げているのが、遠目にも分かる。岩壁に沿って上昇するその風の中から、まるで湧き出るように雲が生まれているのだった。
 最初は薄い靄だったものが、層を重ねて渦巻きながら、やがて確かな厚みを持った雲に変わる。そうして生まれた雲の群れは、空を流れる川のように、風に乗って広がっていく。
 息を呑んでその光景を見つめていた子供は、もう一度、幼い驚きを込めてくり返した。
 ――見て。


 青空と大地の間にあって、それは幼子が生まれて初めて口にした、共有を求める言葉だった。直截な感情や要求の断片ではなく、自分の内に在る何かを他者に伝え、そして分かち合おうとする、本質的な共有の言葉だった。
 その声に真の意味で答え得る人が現れるには、途方もなく長い歳月を待たなくてはならないとしても。
 まだ短い金髪が、吹き上げる風に靡いている。翼を広げて小さな身体を包み込むと、女怪は幼い主に頬を寄せて囁いた。
 ――あれは、風の溜まり場です。
 ――風……?
 ――異なる気流同士が出逢う場所です。それぞれに温度が違うので、一度はあんな風にぶつかって混じり合い……そうして雲が生まれます。


 雲が流れるのを目にするとき、本当は、人はそこに風を見ている。目には見えない時の流れを見ている。
 いつか光を得るためにさし出される――今はまだ小さな手をさしのべて、幼い麒麟は地平線を指さした。
 遠く深い渓谷の底を、一条の線となって輝く河が、風と雲に沿って東へと流れている。
 まだ見ぬ生国の方角へと。




 

 






 

Home                 Pearls






 

日さまの絵を最初に拝見したとき、条件反射のように生まれたのが、“see the cloud flows” (シー・ザ・クラウド・フロウズ)という音でした。
以来何度となく絵を眺めるたびに、「流れる雲を見て」というその柔らかな語感が耳を離れず、そうしてこの挿話が生まれました。
コラボレーションを重ねるたびに、一人では造れないものを引き出して下さる日さま。そして日々ご縁を結んで下さるすべての方々に、この小さな挿話を感謝に代えてお贈りいたします。