リアル芥瑚の集い・初夏の宴

 

 

◆ ご挨拶 ◆


 一度目は、サイト開設の2004年9月に、東京でのトライアル開催。
 二度目は、翌年の2005年9月に、大阪へ場を移しての拡大開催。
 そして三度目となる2007年5月、再び東京での開催となった今回。
 ご縁あって同じ景陽という組み合わせに惹かれ、煩悩の道に日々精進なさる、いわば蓬莱芥瑚とも呼ぶべき方々が一同に会する、この一日限りの捨身木を、『リアル芥瑚の集い』と申します。

 今回は、これまでで最多・18名の集まりとなったばかりでなく、東京近郊に加えて関西・東海・北陸・九州…と、ほぼ蓬莱全土からのご来駕を賜る華やかな宴となりました。
 あの忘れがたく楽しい一日をご一緒して下さった、ご参加芥瑚の皆さま。そして専用サロンを通して当日前後の空気を分かち合って下さった、多くのマドモアゼル方。
 これからお届けするレポートにて、もう一度、この大きな喜びを広く分かち合って頂けますと、エスコート役最大の喜びです。

 

 


 

 

リアル芥瑚の集い Part V:初夏の宴
2007年5月19日(土) 


ご参加芥瑚・芳名録(18名)
 


ちょこさま@主幹事  かりのさま@副幹事
みなづきさま  四季さま  ありあさま
ハルカさま  陽子さま  モーモーさま
日(はる)さま  梛子(なぎこ)さま  ひなたさま
はるさま  ひとみさま  美琴さま
歌楓(かふう)さま  ひさこさま  いづきさま
暁子@エスコート役
 


昼の部: 13:00−18:00 (パーティ@貸し会議室)
夜の部: 18:30−22:00 (ディナー@炉辺焼き)
深夜の部: 22:00−24:00 (ティータイム・各自終電まで)

 


 

 


◆ あの看板、再び ◆


 東京での開催が決まり、遠方からのご参加表明も次々と頂く中、会場の第一条件は「アクセスの良い場所」でした。
 新幹線でお越しの方々には、東京駅からすぐの場所を。
 近郊からおいでの方々には、新宿経由で一本の場所を。
 そうして今回選んだのは、JR総武線・水道橋@徒歩1分の会議室。これなら途中参加・退席なさる方も、時間をロスすることなく、ぎりぎりまで楽しんで頂けるはず! ひゃっほう!

 ……と、わくわくしながら迎えた当日の朝。
 ご近所のベーカリーに立ち寄り、あらかじめ注文してあった大きなサンドウィッチ・プレートを捕獲後、麒麟はつつがなく水道橋に到着いたしました。
 時刻は12時ちょっと過ぎ。幹事方との待ち合わせは12時30分。
 この余裕綽々ぶり、天もご照覧あれ! いっちょ照れ隠しに一服でもするかー!
 と鼻歌交じりに辿りついた会場入口には、とっくに主幹事・ちょこさまが待機しておられました。

                    ――
すみやかに前言撤回。

 思わずひれ伏そうとした麒麟を振り返り、「あら、遅かったじゃないの」と微笑むちょこさまの足許には、ご自身が丸ごと入るのではなかろうかと思われる巨大なバッグが横たわっています。中にはコーヒー・メーカーから紙食器類、およそ宴に必要と思われる、ありとあらゆる品々が。
 完璧な幹事の采配とは、まことこのようなお手際を指すのではあるまいか…!
 と感嘆する麒麟に向かい、「ほら、あれ♪」と幹事はにこやかに扉の脇を指し示しました。
 

 
(美琴さま撮影)



 ……愛するマドモアゼル方。
 あれは三年前、最初の宴に『リアル芥瑚の集い』と名づけたのは、他ならぬ麒麟でございます。そして当時、これはあくまで仮称の心積もりでした。
 じきに「これじゃ恥ずかしくて参加もできません」と突っ込みを頂くであろう。その暁には可及的すみやかに、改名を執り行おうではないか!と。

 ……まさかそのまま三回目まで突っ走ろうとは、予想だにしていなかったのでございます

 しばし目眩を堪えているうちに、やはりお先に到着して飲み物の買い出しに行かれていた副幹事・かりのさま、そして助っ人を買って出て下さったモーモーさまのお姿が。
 モーモーさまとは、以前イベント会場にて拝謁済み。再会を喜びつつお手元のペットボトルを頂戴し、ふと振り返るとかりのさまの満面の笑顔が。その輝くようなおめめを拝見した瞬間、
 「…ああ。やっぱり
例の余興を決行なさるおつもりなのだな…」
 と察した麒麟は、変な汗が背中を伝うのを感じました。

 ……かりのさま発案による、この恐るべき「余興」につきましては、追って詳細が明らかになるものと思われます。(←すでに逃げ腰)

 

 


◆ 昼の部・開幕 ◆


 そうして3階の会議室に入り、さっそく宴の準備の開始です。
 テーブルを手際よく窓際に配置し、まずは遠方の芥瑚方が名代としてお送り下さった品々を並べ、飲み物やBGMの用意をしていると、早くもご参加芥瑚の方々が……!

 最初にお越し下さったのは、陽子さまハルカさまでいらしたでしょうか。ちょっと照れながらご挨拶をさし上げた後、お二方はテーブルの準備を手伝って下さいました。ありがとうございますー♪
 そして、東京駅からタクシーで直行して下さったという歌楓さまがご到着。おお、今回一番の遠路をようこそでございます…!
 階段で偶然にご一緒になったと、梛子さまひとみさまが揃ってお見えになられました。ささ、どうぞ中へ♪
 大阪の陣にもお越し下さった四季さまがにこやかにお越しになり、ありあさまがちょっとだけ遅れるそうです、とのご連絡を下さいました。大丈夫ですとも!
 続いてお越し下さったはるさまのお手には、燦然と輝くご当地限定・八丁味噌プリッツが!(笑)  サロンで申し上げたことを覚えていて下さったとは…。
 そしてぎりぎりまで諸事情を捌いて下さったひさこさまも、無事お越し下さいました。本当によかった!
 直前になって、「案内青鳥が見られなくなっちゃった♪」と言い出され、慌てて地図をファックスでお送りした日さま@蓬莱の名画師も、きっちりとご到着です。あなたという方は!(笑)

 当日の朝、「ちょっとだけ遅れます!」と折り目正しい青鳥を下さったみなづきさまも、遠路を無事にご到着。よかったー♪
 万障くり合わせてご参加を決めて下さった美琴さまも、大阪に続いてのお越しです。本当に、よくいらして下さいました…(もらい泣き)。
 お昼にお仕事が入ってしまわれたいづきさまは、夜の部からの合流。タッチ&ゴーでご参加予定のひなたさま@前回大阪幹事は3時半過ぎにご到着とのことですから、これですべての方々がお揃いになられたことに。


       
『リアル芥瑚の集い・初夏の宴』昼の部、ここに開幕でございます。


 

 

 


 

 

◆ 閑話休題: とある箇所をめぐる攻防 ◆


 さて、マドモアゼル方。宴を挟んで前後2週間、トップ頁から連結されていた専用サロンを、遠方からご覧下さっていた方々もおいでかと存じます。
 そのサロンにおいて、ちょうど宴の前夜から当日朝まで、前回大阪幹事・ひなたさまと麒麟の間で、とある部位の公開をめぐる攻防戦が勃発しておりました。……とある部位、それは……

                       
へそでございます。
 
 一連の流れ・及び詳細は、サロン・ログ@before(別窓)にてつまびらか。表面上はあくまで慇懃に、しかしとどのつまりは、
 「つべこべ言わんと出したらんかい!」「へそ出しで御前には罷りかねるっちゅうことですわ!」
 と妖魔のごとく恫喝し合う姿に、
 「こ、この人たち、本当は仲が悪いんじゃないかしら…?
 と怯えたマドモアゼル方もいらしたのではありますまいか。

 当日の宴の席でも、「あら、見てさし上げてもよろしかったのに♪」という芥瑚方の仰せにぶっ飛び、さらに後ほど水面下でも協議を重ねてのた打ち回った挙句、麒麟はようやく己の不徳を悟りました。

 ――身体を張るのはエンターテインメントの基本。出し惜しみとはいかにも狭量であった!

 だったらついでに腹筋割って、へそ+シックスパックでも目指そうか…と、次回に向けて前向きな姿勢を固めつつあったときです。芥瑚のお一方・マドモアゼルRから 、緊急青鳥が飛来しました。
 「ようこそ♪」と手をさしのべて、いつものように喜んで拝読した3分後。

               ……麒麟は海より深い沈黙に陥りました。


            ◇                 ◇
                 ◇


   『出立直前まで続くお二方の熱気に中てられ、少々くらっとしたところで頭のクールダウンを
   図るべく、何気なく「おへそ」を検索いたしましたところ……

      “生後間もないへそは突起しているが、成長につれてやがて小さな窪みになる。
      古代ギリシャのビーナス像のへそは、現在の我々の審美的センスからみても
      美的対象ではある。しかしそれは、生殖器のような身体の開口部を連想させ、
      エロティシズムにおける潜在的な対象であるといっても過言ではない”
                                    
 (おへその象徴論 池田光穂)
  
             ……
恐るべし、へそ。
でございます、暁子さま』


            ◇                 ◇                 ◇
                      

                 ――大変です、姐御。再度の要相談です。

              
法に触れる危険性が浮上して参りました。
 

 

 

 

Part Two

Home         Library