Notes

Once in a year

notes index

前月のNotes

―― May 2019 ――

次月のNotes


 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(2)



>>K・Oさま
 大丈夫、大事なのは本が無事にお手元に届くことなのでして、お知らせもご感想も、いついかなるときに頂いても最高にハッピーなものなので、謝って頂くことなどなんにも…!
 今回の本はまっすぐな時系列に沿ったというよりも、それぞれの短編があっちこっちに向いているような感じになりましたので、目からウロコと仰って頂けるとすごーく嬉しいです(照)。家族と麒麟とか、宝重の由来とか、なにかこう、小さいけれどもふと引っかかるような、そういう煩悩の種がいくつか沈んでいて、ひょっこり芽を出したんですね、今回…。
 「感じたことを言葉で伝えるのは難しい」と、わたしも心から思います。それでもこうして伝えようとして下さった、もどがしいと感じるそのお気持ちごと、お送り下さったメールが宝物のように感じられます。いい匂いのするオレンジの籠を手渡されたみたいな、ものすごく幸せな気持ちです。
 関西はこの間が梅雨入りだったとニュースで知りました。台風やサミットや、何かと気ぜわしい週末ですが、どうか休日をゆっくりお過ごしくださいますように…。


>R・Mさま
 そうなのでした、「初恋」なのでした…!(笑) 楽しい到着速報、ありがとうございます♪ (途中から二通に分かれていたので、どちらもとても楽しく拝読しました) 
 そうか、カップリングのことを忘れてお読み下さっていたのですね。それはなんだか嬉しい…というのは、「当方ゆるぎなく景陽サークルでございます」と胸を張っても、助っ人女怪の面々から「国外にも人外にも手のばしてるけどな」「恭の山奥で樹切り倒したりしてるけどな」という目を向けられるので、これで再びゆるぎなく…あれ? ここは喜んじゃいけないところなのかな…??
 はい、「自由、夜」は当時、プリントアウトしたものを電車の中で読んでいる方を見かけた…という宝くじ当選並みの衝撃体験が、本を作るきっかけになったのでした(笑)。わざわざPDFにまで!それは本当にお手数をおかけいたしました(深々)。
 台風もやってきて本当に梅雨!といった感じのこの週末、Rさまものんびりと休日をお過ごしくださいね。

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(1)



>9日にメールを下さったT・Sさま
 無事にお手元に届いてよかった! こちらこそ、再度のご連絡を頂いてスムーズに進めることができました。ありがとうございます♪
 本の装丁が綺麗だと持っていることの喜びが何倍にもなる、というこの気持ちの原点はなんだろう…と我が身に置き換えて振り返ってみましたところ、幼い頃に持っていた児童文学全集ではないかと思い至りました。大きくて分厚い布の上製本で、金色の刺繍(箔押し?)にタイトル部分が深紅の布で、本棚に並んでいるのを見るだけで嬉しかった記憶がよみがえってきた! これだ!
 仰る通り本当に、不穏なニュースが耳に入ってこない日はないというくらいの昨今、ささやかながらもお手元で楽しんで頂ければ、こんなに嬉しいことはありません。優しいお気遣いの籠ったメッセージ、本当にありがとうございます。


>H・Mさま
 「とんでもなくビビりで手探りで」のくだりに、思わず吹き出しながら拝見した到着のお知らせメール、ありがとうございます♪ そ、それは確かこの界隈の専門用語で、「両片思い」と呼ばれる状況では…! (詳しい友人たちが時々「これ分かる?」と抜き打ちテストをして新しい知識を植え込んでくれます。「リバ」はすぐに分かった、でも「スパダリ」は分からなかった…てっきり温泉関係だと…)
 今はまだ待ち遠しいばかりの新刊も、きっと待っている間にすぐに秋になりますね。それまでの時間つなぎになればとってもとっても光栄です。こちらこそ、本当にありがとうございます♪

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(3)



>歌楓さま
 はやご就学とは!!(驚) いやはや時間の経つことのこの早さときたら、ウサイン・ボルトが四人でリレーしているみたいな加速っぷりでございます…! しかしめでたい。本当にめでたい。こればかりは心からお祝いを申し上げずにはいられません。
 歌楓さま、緑がお好きだったのですね。補色?というのかな、この深い緑と濃い赤のコントラストというのがわたしもとても好きで、今回使うことができてすごく楽しかった!(そして今までの本を並べて見るに、色合いが、こう、地味ですよね…作り手のキャラクターを如実に反映して…)
 九州は東京よりもずっと暑いでしょう。どうかご自愛くださって、そしてハンサム君にも心からのご挨拶を!


>ちょこさま
 何よりもこれです、「最初は一枚の板だったのかもしれない」というくだりに衝撃を受けた…! ものすごい、目からウロコです。次第にいろいろなものが加わって、増殖して、入り組んで複雑になって、美しい百鬼夜行のようになっていったと…(嘆息)。
 ご感想を拝見して、文章とは色や匂いや湿度を持つものなのだと再確認した心地です。「空白」の放つ磁力についても。美しいと感じるものの美しさは、それを裏打ちする薄暗さだったり邪悪さだったり、あるいは歪みやねじれや欠落によってこそ成り立っているのだと思うと、ほの暗い眩暈に襲われます。(昔は『原罪』という考え方が受け入れられなかったのですが、今はもうそれでも仕方ないと思うようになった…)
 それからちょこさま。お約束の誕生日のプレゼント、まだもらってない!(と身をかがめて頬をさし出しつつ)


【こちらをご覧のすべてのマドモアゼル方】
 今日の帰り道、浄水沿いに大きく花をつけて並んでいる紫陽花を見かけたので、正面玄関からおすそ分けです。春の白に続いて、梅雨の紫…!(初夏がすっ飛んでしまった)

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(2)



>A・Iさま
 お楽しみ頂けて本当によかった! 到着速報とご感想、すごく嬉しく拝見しました。ありがとうございます♪
 第三者からの視点がお好きと伺って、なるほど…何かこう、フィルター的なものを挟むことによって、当事者視点からでは見えないものが浮かび上がってくる、それを楽しむという高度な技なのだな!と得心と感嘆の心地がいたしました。(合っているだろうか…)
 はい、今年はもう5月からフルスロットルの暑さで、体調を崩すのが心配なほどの気候ですよね。Aさまもどうかお身体にお気をつけて、そして重ねてお礼を申し上げます!


>M・Uさま
 ものすごく照れてしまうご感想、もじもじしつつお礼を申し上げます(照)。そうですね… 「文章にして表現することが先天的な習い性となっているタイプ」では全然なく、逆にむしろ「そういうアウトプットをまったく必要としないタイプ」なのだと思います。なのにどんなハプニングによるものか、「本来の性格的にはあり得ないことをやっている」という違和感に近い新鮮な驚きが、十数年経ってもまったく薄れることなく続いていて、そのフレッシュな違和感こそが書くという行為をいまだに新鮮なものに保ち続けている理由なのではないか…と感じています。
 平たく言えば、「まったくタイプではない相手に惚れてしまったのに、あろうことかそれが十数年経っても冷めないよ!びっくりだね!」みたいな(笑)。
 楽しんで頂けて本当によかった。いつでも、何を書いていても、これがいちばんの喜びです。大いなる照れ隠しとともに心からお礼を申し上げます。


>ニシヤマさま
 モフモフスキーのお方がここにも…!(笑) よくよく考えてみましたら、わたしも人外好きのモフモフスキーでございました。およそ黄海と妖魔は書き飽きるというということがない。(出番がいつ来るか、ほんとに来るのかは全くの不明ながら、煩悩シアターでは人面身蛇の妖魔というものまでスタンバイしています…いやこれはさすがに書かないとは思うのですが…)
 今年も新しい本をお届けできて、わたしの方こそ本当に幸せです。お楽しみ頂けてよかった!青鳥、本当にありがとうございます♪

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(1)



>M・Mさま
 そのようなてんやわんやの大変なときに、本をお申し込み下さっていたとは…! 今はちょっとだけでも落ち着かれた頃でしょうか。(妹様にも心からのお祝いを!) そして「待て」の心地をセルフ何とかと形容される辺りに、歴戦の風格を感じて震撼いたしました(笑)。待ってよし、読んでよし。…読書とは大変な快楽であると再確認です。
 いつでも落ち着かれたときに、ゆっくりとお楽しみ頂けますように。
 追伸: エデン。この上ない形容詞を本当にありがとうございます。地上で最も好きな響きの言葉の一つです。


>M・Tさま
 いえいえ、「僅少」とか言われたらびっくりするのは当然のこと、お申し込みを頂いてとても嬉しかったですよー♪
 無事にお手元に届いて安心しました。お知らせありがとうございます。お時間のあるときにお楽しみ頂ければ、とてもとても幸せです。


>R・Sさま
 「物騒に始まり爽やかに終わる@当社比」という、出来上がってみて初めて気づいた構成だったのですが(笑)、お楽しみ頂けたと伺ってすごく安堵しました。よかった…! カオスを恐れずにいろいろ突っ込んで…!
 そうか、アニメーションがスタートでしたのなら、使令はまさにヴィジュアルから!ですよね。幕開けから総天然色、みたいですごく素敵。妖魔や使令、麒麟も含めて(!)人外を書くのはほんとに好きなので、「もふっと感」ごとお楽しみ頂ければ、まさに本懐を遂げた思いでございます。
 一日の締めくくりである、寝る前のひとときのお供にして下さったことも、本当に嬉しかったです。到着速報、ありがとうございます♪
 追伸: 10月、夏が終わったらきっともうあっというまですね…!

 

 

2019/5/26



【通販についてのご連絡】
>無事にご連絡頂けました♪(5/27)


【在庫について】
 現時点で、既刊の『自由、夜』が残部僅少となっております。ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご参考になさって下さいませ。


【今週末の天気について】
 なんだこの設定を間違った暑さは…!!!


 

 

2019/5/24



          
新刊を再販、通販を再刊しました。


 週末に間に合ったとほっと胸を撫でおろしつつ、謹んでご案内申し上げます。
 正面玄関右上の「通販イベント」ページから、5月の新刊『三つの愛』の通販を再開しました。ご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお申し込みメールをお送り下さいませ。例によって可及的速やかに返信をさし上げる予定です。


 今回何よりも胸を打たれたのは、初版分の通販をお申し込み下さった方々のメッセージでした。ご自身が間に合ったことを喜びつつも、「ほしいと願われる方々にまた届くようになるのは嬉しい、新しい本を読む喜びを分かち合えるから」と添えて下さるお心遣いの温かさに、何度落涙しそうになったことか。
 ……自由、平等、友愛。それに加うることの連帯。
 これぞまさに革命の精神トリコロール、いやそれをもはるかに上回る、女怪方の愛と連帯の四色旗というものではないか…!!

 と目頭を押さえる心中によぎるのは、いつもなら再販となるとぎりぎりまで渋るものなのであるが、今回ばかりはそんな暇もなかった、焦りまくって再販を決めて本当によかった、さもなくばギロチンで首を落とされるところであった。
 という冷や汗を伴う安堵だったのでした。革命の精神、恐るべし。


 東京は本日、なんと真夏日(!)という驚きの暑さでした。関西や九州ではさらに暑いと伺っています。
 愛するマドモアゼル方。いささか早いご挨拶ですが、熱中症などには十分お気をつけて、それでもまだ爽やかな初夏の週末をゆっくりお過ごしくださいますように…。


【本日の教訓】
 白いトップスを着ていった日のお昼に、我を忘れてカツカレーを食べちゃだめだ。


 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(3)



>A・Sさま
 はい、使令はとっても好きなのです。多分「人外」というのがとても好きで、「人外」と「人間」が交わる異種間交流というのが輪をかけて好きという…(なので景陽はもう文字通りのストライクゾーンなのでした)。
 「醜いけれども美しい」と仰るのに全面的に頷きつつ、美しいだけだったらそれはもしかしたら退屈でもあるかもしれない、醜さを孕んだ上での美しさだからこそ、忘れがたく胸に刻まれるのではないかとも思います。
 「ごめユニコーン」は寡聞にして存じ上げないのですが(笑)、響きがとても可愛いので全然かまいませんとも!


>H・Fさま
 ありがとうございます、早々に白旗を揚げました…!(泣き笑い)
 あはは、オリジナル…では幸いにもなく、でも一瞬迷子になる出だしだったかもですね。(戻って来て下さってありがとう!) 「ままならんものを抱えている」というのは本当にごもっとも!と深く頷くところでして、普通の人生を生きていてさえそうなのだから、ましてやあれだけ長生きしている方々では、見えないところに溜まるあれこれも相当な量ではないかと推察いたします。いやはや、自分だったら麒麟がやってきた時点でもう全力で逃げ出す…(その前に来ないから大丈夫…)。
 もう梅雨入りした地域もあるみたいですね。早い! まだもう少し、この爽やかな季節を楽しめることを願いつつ、ご感想に心からお礼を申し上げます。


>Iさま
 この綺麗な深い緑色、まさに印刷会社さんのおかげでして、いつもモニター上で見るより二段くらい濃い色合いに仕上がってくるのを見越して色合いを調整するのも、もう何冊目になることか。本当にありがたいです。
 「三つ」のあれこれも察して頂き、予想外を楽しんで頂き、これぞ書き手冥利に尽きる思いでいっぱいです。本、作ってよかった…!
 こちらこそ、心から「通販のお手間をかけて、読んで下さってありがとうございます」とお伝えしたいです。ありがとうございます♪

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(2)



>ごまいぬさま
 無事にお手元に届いてよかったー! 到着速報、ありがとうございます♪
貴重…であればいいなあと願いつつ、はるばる届いた一冊がささやかな週末のお供になれましたよう、心から願っております。お時間のあるときにどうぞゆっくりと♪


>はなさま
 目は大事、とっても大事です! (今の字数と行間で、読むのに問題はないでしょうか…はらはら) 明るいときにのんびりお楽しみ頂ければ、書き手もとても幸せです。
 目が休まって眠りが深いものとなりますよう、到着速報へのお礼とともに全力で祈念いたします…!


>H・Nさま
 最初の一編の出だしに動揺なさったにもかかわらず、腹をくくって読み進めて下さったこと、まずは三つ指でお礼を申し上げます。大丈夫、こらほんとにあかん!という話の場合には、事前にしっかりきっちり注意書きを出しますのでご安心ください。(とはいえそういうものを書くのがあまり想像がつかないのですね…たとえば猟奇系とか…??)
 紙飛行機の着地が決まってよかった!と胸を撫で下ろしました。ほんとによかった…。
 原作の新刊、今年の秋ですね。「まだ油断はしていない」というくだりに思わず吹き出しつつ、実はわたしも同じ思いです。「泣かないめげない暴れない」を合言葉に、ご一緒に秋を待ちましょう!

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(1)



>M・Eさま
 おお、泣いて下さいましたか…(なぜか思わずもらい泣き)。書いていてとても楽しかった一編ですので、そう感じて頂けたことが本当に嬉しいです。と申しますか、いや、今回も全部、書くこと自体が本当に楽しかった…!
 という楽しかったことしか記憶に残らないトリ頭だからこそ、そして読んで下さる方々に恵まれているからこそ、こうしてまったく飽きることなく書くことを続けていられるのだとつくづく感じます。
 無事にお手元に届いてよかった! 到着速報、ありがとうございます♪


>KKさま
 装丁、お気に召して何よりでございます♪ いやはや、このタペストリーには本当に、今回は心底お世話になりました…。こんな展開になると知ってさえいれば、あのときもっと気合を入れて写真を撮りまくってきただろうに…とも思ったのですが、多分あの薄暗い部屋で長い間、ほとんど何も考えずにぼやーんと眺めている時間に何かしらの意味があったのであろうと、自分を納得させております。
 通販や再販への温かいお気遣いといたわり、本当に嬉しく拝見しました。今年の五月はちょっと予想外の場外乱闘ですが、頂いたお便りに励まされつつ、しっかり乗り切ろうと思います!
 お届けした本が、どうかお手元でお楽しみ頂けますように…。


>蒔実さま
 「ぎりセーフ」!(笑) お便りを拝見して、何故か小さな玉蟲を木のうろに隠そうとする幼いナウシカの姿が浮かびました。大丈夫、取り上げたりはいたしませんとも(笑)。
 はい、本という媒体は本当に唯一無二の存在感なんだなあ…とわたしもしみじみ感じます。(カバー、ぺらっとめくって頂けましたか!) 紙という質感もいい、いつでも手に取って好きなところから読み始められるのもいい。お時間のあるときにお楽しみ頂けますよう、心から願っております。到着速報、ありがとうございます♪


 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(4)



>樹さま
 お返事不要とのお気遣いながら、一言だけでもお礼を…! 楽しんで頂けたようで本当によかった。今度はお返事青鳥をご用意してお待ちしておりますとも!
 そしてアナウンサーのお名前、高木さんでした…!


>ななえさま
 イベントで手渡して下さったお手紙を拝見して、じんわりと泣けて参りました…(帰りの電車の中で読んでしまいたい気持ちをぐっと堪えて、家に帰り着くまで待って、本当によかった…)。温かいお気遣い、本当にありがとうございます。こんな幸せなことがあるだろうか。
 イベント前に考えていたことが、イベント当日とその後の一週間を経て、ぐるぐるからぐらぐらと変わりつつあり、それについては改めてちゃんとお話ししなくてはと思っているのですが…今はそれより!
 「雑記の飯テロに苦しんだ」と仰るくだりを拝見して思わず噴き出したところに、なんと折よく新たなる刺客が舞い込んで参りましたので、すかさずお目にかけたく存じます。餃子の焼き方にかけてはプロ級の腕前を誇る友人の、会心の一皿の近影です。
 


由緒正しい餃子店のご亭主直伝とか。


 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(3)



>由季子さま
 イベントまで足を運んで下さって、本当にありがとうございました…! (ゆっくりお話しできなかったのが残念だった) 頂いたメールを拝見して、さまざまな方が、それぞれに異なった事情や状況において、本当に千差万別の読み方をして下さっているのだと改めて感じました。これから本格的な夏を迎えるまでの過ごしやすい時季を、どうかのんびり楽しくお過ごしくださいますように…。


>K・Kさま
 オールキャスト! 確かにそうだ…人もケモノも入り乱れて…(笑)。わたしも使令を書くのは好きなのでして、三部作がちゃんとまとまってよかった!(最初からこういう構成だったというのに、なんだってお届けがこんなに遅くなったのか)
 10月の原作新刊、楽しみですね。例年ですと、その辺りがちょうど放浪の季節なのですが、どうしよう、でも11月にも後半の刊行があるし、ここまで待ったのだから少しくらい遅れても大丈夫か…とあれこれ考えています。
 こちらこそ、今回もありがとうございます♪


>N・Tさま
 「だよねえ〜」って!Nさまってば!(笑) ほんとに今回はもうなんと申しますか、訳が分からないうちに在庫がなくなってしまい、いつもならもっと迷ったり渋ったりするところがそんな暇すらなく、再販の運びと相成りました…。まこと王朝と部数は度し難い、といった感じでございます。(一緒にするなというハリセンが矢のように)
 デジタルの便利さもさることながら、紙の本はやっぱりいいですよねえ(しみじみ)。昨今の印刷状況の厳しさを見るにつけ、紙の本とはもはや手軽なツールではなく、一周回って中世の頃のような貴重品に戻っていくという感じがひしひしとします。
 週末、ゆっくりとお過ごしになる際のお供にして頂ければ、本当に幸せです。

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(2)



>「ハンコクレ」のA・Mさま
 いえいえ、まさにお願い通りのメッセージを通信欄に発見したときの、あの感服と感嘆たるや…!(笑) 
 無事にお手元にお届けできてほっとしました。すばやい到着速報、本当にありがとうございます♪ お手元でゆっくりお楽しみ頂ければ、すごくすごく幸せです。


>H・Mさま
 「薬石」とはまたゆかしい言葉を拝見いたしました…! 
 まずは何よりご体調を優先に、幸いにして本とは百年千年単位で「待て」のできるいい子ちゃんですから、気分と体調のいいときにお楽しみ頂けば、わたしもとてもほっとする思いです。どうぞ週末はゆっくりなさって下さいますように…。


>杏さま
あはは、「マジでヤバかった」(笑) のでもう今回は早々に白旗を揚げ、再販の手続きに走った次第でございます。(今、『再犯』って変換された!ひどい!けど間違いとはいえないのが辛い!@『樹の組曲』のときのトラウマ)
無事にお手元に届いたとお聞きして、ほっとするとともに嬉しくなるのは毎年同じなのですね。どうかお楽しみ頂けるようにと心から願っております。

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ。(1)



>卯−さま
 無事にお手元に届いて何より! お知らせをありがとうございます♪
 わたくしめも同じく、通販開始直後は「今年もこの季節がやってきたなあ」とじんわり感慨に浸っていたのですが、だんだん「こ、これはぼやぼやしておられん!」となった次第でございます…。
 無事にお届けできた一冊、どうかお手元でお楽しみ頂けますように!


>景麒好きのA・Uさま
 早速の到着速報、ありがとうございます♪ 本当、だんだん暑くなってまいりましたね…!
 お手元でゆっくりお楽しみ頂ければとても幸せです。ささやかな週末のお供になりますように…。


>シロン葉の紅茶さま
 装丁、お気に召してよかったです♪ 赤を引き立てる緑が落ち着いた渋い感じに(古い美術書のように)なってくれるように…と願っていたのですが、印刷会社さんがパーフェクトだった…!
 最初に選んで読んで下さった一篇のタイトルを伺って、最後にもうちょっと書きたい!となった気持ちを却下しなくてよかった!と心から思いました。書いてよかった、ふふ(笑)。
 ブートキャンプの面々にも、温かいメッセージをありがとうございます。どうかお時間のあるときにゆっくりお楽しみ頂けますように…。

 

 

2019/5/15



          
再販の手はずを整えて参りました。


  時間短縮のために原稿の形式を変えて揃え直したり、諸々の手続きと並行して通販の作業も始めましたので、うおー目が回るとはこのことか!という感じだったのですが、順調に行けば来週末には通販再開のご案内を出せるかな、という現状でございます。
 印刷会社に原稿を送る際、「初版を本当に綺麗に仕上げて下さったおかげで、またお願いすることになりました。どうぞよろしくお願いいたします」と書き添えたところ、返ってきたメールには、
 「このたびもご期待に添えますよう全力を尽くす所存にございます」

      このまばゆいばかりの職人魂…! やばい惚れてしまう…!! 


 そして週末に送り出した第一便に早くも到着速報が戻ってきて、これがもう、本当に疲れが吹っ飛ぶくらいに嬉しい…!!!
 ご感想を添えて下さるお便りなど、もうもうモニターが眩しいほどに輝いて見えます。およそご感想を頂くほどの喜びがこの世にあろうか。
 何よりのエネルギー源、本当にありがとうございます(深々と伏礼)。もう少し落ち着いたら、喜びいさんでお返事青鳥を放ちますので、もう少々お待ち下さいますように…。


 今回も通販作業部隊、別名ブートキャンプの面々が力強い助っ人になってくれました。今年はもう一人が新しく加わっての作業だったのですが、こちらは後ほどつれづれにお話しするといたしまして、初回からのメンバーが、2冊の本のタイトルをつくづくと眺めて申しますには、
 「こっちが『自由』でこっちが『愛』。これに『平等』が加われば、まるっきりトリコロールの回し者ではないか。革命でも企てる気か。ラ・マルセイエーズは歌えるのか」
 そりゃもちろん!と頷いた当方、おもむろに立ち上がって、
 「我らに向けてー血まみれの旗が掲げられたー♪ 聞こえるかー戦場の残忍な咆哮がー♪」(歌詞原文ママ)
 と歌い始めましたところ、「そういうことじゃない」と即座に却下されました。

 ……ふっ。革命の精神を恐れるとはこのブルジョワめ。

 

 

2019/5/12



【新刊完売のお知らせ・プラスアルファ】
 大変×100くらいに心苦しいのですが、新刊『三つの愛』は完売となりました。

 お申し込みを多く頂いて本当に嬉しい一方、開始から一週間でなくなるのはいくらなんでもアレだろう…とさすがに思いまして、再販を検討しようと考えています。
 自分の好きなサークルさんがあって、「そろそろ新刊の季節だな!」と一週間後に訪問して「もう在庫ないのごめんね!」と言われたならば、おそらく泣く。そして暴れる。PC前でひっそりと、しかし激しくマウンテンゴリラのように。

 今度こそ在庫を棺に…どころか在庫で棺が作れることになるんじゃないかと非常に怖いのですが、今月下旬に通販を再開できることを目指して、ちょっと検討してみたいと思います。既刊『自由、夜』の方も在庫少なのですが、こちらはまだ少し大丈夫かな…といった感じです。
 めどがついたら速やかにこちらでご案内しますので、もしご希望の方がいらっしゃいましたら、どうかもう少々お待ち下さいますよう、お願い申し上げます。
 いまだかつてない超伏礼。(←冷静を装ってはいるがかなりびびっている)

 

 

2019/5/9



【在庫状況のお知らせ・その2】
  大変大変心苦しいのですが、新刊が残部僅少になっております。通販のページに記して参りましたが、既刊も残部少となっている状態です。

 こういう状態はまったく予想していなかったので(一年は余裕で持たせる計画でした…)、ちょっとどうしていいか分からない感じなのですが、取り急ぎお知らせは出さなくては!とお届けする次第です。
 イベントが終わって、さーていつものように阿呆満載に戻るか♪と思っていたのですが、さすがにそんなことができる状況でないことはひしひしと感じる…(冷や汗)。
 今度は別の意味でぐるぐるしつつ、超伏礼で通販のお返事作業に戻りたく存じます。超伏礼。(+めっちゃ叩頭)

 

 

2019/5/7



【通販についてのご連絡】
業務連絡、無事完了しました。

【在庫状況のお知らせ】
 開始から三日足らずで本当に心苦しいのですが、ちょっと在庫のなくなり方が早いような気がいたします…。今すぐなくなっちゃう!という感じではないのですが、通販をお考えの方がいらっしゃいましたら、すこーし前倒しでお申し込み頂けますと、安心してお返事できると思います。まずはお知らせまで。


 

 

2019/5/5



 何からどうお話しすべきか…とぐるぐる考えながら帰宅してすぐに日付が変わり、PCを立ち上げてさらに悩みながら現在、幽霊も店じまいの午前3時(!)を過ぎたところなのですが、まずは何をおいてもこれを申し上げなくては。

 昨日のイベントにお越し下さった方々。本当に本当にありがとうございました。
 例のない大型連休の後半、時間を作ってブースまで足を運んで頂いて、本を直接お渡しできたことがどんなに嬉しかったか、少しでもお伝えできていたらと今でも願わずにはいられません。
 今年は特に、後にお話しする事情から、お会いできたことが何よりも嬉しかった。いつもこんにちは♪の方々も、お久しぶりです!の方々も、初めていらして下さった方々にも、改めて心からお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。(今年はムッシューもいらっしゃいました。ありがとうございます♪)
 「ハンコを押してくれる?」とお申し出下さった方々! ものすごーく嬉しかったです。どっちにしますか?とお聞きすると、間髪入れずに「ダブルで」と返して下さるツワモノな方々も多く(笑)、またお友達の分と合わせてお願い、というチャーミングなお申し出も頂いたり、なんと過去に通販でお求め下さった本をわざわざ持参して押印をお求め下さったり(!)と、実は会話のきっかけとなるコミュニケーションツールでもある御璽&蔵書印、今年もちゃんと役目を果たしてくれました。(そしてこの御璽の送り主である関西芥瑚が、なんと今年は大阪から足を運んで下さり、「何だか見覚えのあるそのハンコ押して頂戴」と目の前で新刊を広げられたときのシュールな眩暈たるや…!ありがとうございます姉御、ハンコはインクを何本もつぎ足しまくって立派に現役活躍中です南無南無)
 そしてお差し入れを下さった方々、温かいお気遣いを本当にありがとうございました。頂いたお茶やコーヒーやお菓子、どれも大切に大切に味わって頂きますね。お手紙を添えて下さった方々、これからも何度も読み返して、そこに費やして下さった時間やお心ごと、長く大事にすることをお約束します。
 近郊・遠路にかかわらず、皆さま無事に帰宅なさった頃でしょうか。まずはゆっくりお休み下さいますように…。

 その一日を支えて手伝ってくれた友人たちにも、心からの感謝を送りたいと思います。毎年思うのですが、本来ひとりっこサークルであるはずなのに、いつでも当たり前のように姿を現して、会場中には何くれとなく気を配ってくれて、撤収まで完璧に助けてくれる彼女たちがいなかったら、こんな風に手放しで楽しむことは到底できません。面と向かってお礼を言っても「なにいってんの」と流されてしまうから、どんなに感謝しているか、ここで改めてお伝えしたいと思います。
本当に本当にありがとう。
 そして毎年お隣に座って会計その他を手伝ってくれるかりのさんにも、スペシャルサンクスを。当日は柄にもなく(!)緊張して朝ごはん抜きで会場入りする当方に、炊き立てご飯でおにぎりを持ってきてくれる、そのおいしさとお気遣いも全部含めて、ありがとう。本当に。



 素晴らしい一日でした。事前にうんと楽しみにしていた、それをさらに上回る喜びと楽しさに満ちた一日でした。そしてそれだけではなくて、今年は特に、いらして下さった方々がかけて下さった言葉や、頂いたお手紙を拝見して、何というか、こう、ひときわぐっと胸に来るものがあったのですね。で、冒頭に申し上げたようにぐるぐる考え続けて今に至るのですが、これをまとめるのが難しい。とっても!!

 というわけで、このままぐるぐるしていては連休が終わってしまう!とわめく脳内蒼猿に従い、ここはいったんぐるぐるを脇に置き、イベント後に忘れちゃならないもうひとつのアレ、そちらを開始しようと思います。

 正面玄関右上の「通販&イベント」ページから、新刊を含む通販を再開いたしました。新刊『三つの愛』、既刊『自由、夜』の二種類になります。
 ページの下方に簡単なご説明と通販専用メールフォームのリンクがありますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、どうぞお気軽にお申し込み下さいませ。例によって可及的速やかに、お返事青鳥をお送りする予定です。
 また、既刊『ドゥエンデ』はイベントで完売となりました。これまでお求め下さったすべての方々に、改めてお礼申し上げます。


 ……とここまで記すうちに、早くも空が白み始め、朝刊を配るバイクの音が聞こえて参りました。もう寝るのは放棄して、すがすがしく朝のコーヒーを淹れようというやけっぱちかつ爽やかな心持ちです。
 上記のぐるぐるにつきましては、一生懸命考えをまとめて、改めて出直して参りたいと思います。もうもう!雑記でお話ししたいことはたまっていく一方なのに!去年の放浪のお話だって写真だってまだお届けしてないのに!他にも映画とか本とか甘いものとか、お話ししたいことが山ほどあるのにこれじゃ流れてっちゃう!!
 と現在猛烈に頭をかきむしっておりますので、愛するマドモアゼル方、もし上記の話題がいっこうにこの場に上らないようでしたら、お手数ですが、お手元のハリセンで容赦なくせっついていただけますと感謝も喜びも倍増でございます。
 皆さま、どうか残る休日を楽しくお過ごしくださいますように!


 

 

2019/5/3



 令和(一発変換できた!)最初のご挨拶、かつイベント直前のご挨拶を申し上げます。ご機嫌麗しゅう、愛するマドモアゼル方!
 原作新刊の具体的ニュースがもたらされた(!)この新しい時代にも、どうぞおひとつよろしくお願い申し上げます。刊行が延期になっても泣かないめげない暴れない、とお約束いたします。深々と伏礼。

 マドモアゼル方におかれましては、この10連休をいかがお過ごしでいらっしゃいましょうか。連休前半、わたくしめは真っ先に海に飛び込みました。
 はて、なんのことだっけ?ともはやお忘れの方がいらしても無理はないくらいにご無沙汰だったダイビング(事実去年は一回も潜れなかった)が実は趣味の一つでございまして、まるで水を得たマーメイド…と申し上げては新年号そうそう大嘘をかますことになってしまうので「泳いで潜れるマウンテンゴリラ」くらいの形容にとどめておくとして、久しぶりの水の感触を堪能して参りました。はー、ものすごく満足した…(恍惚)。
 とはいえ、カレンダー通りにお休みが取れる方々ばかりではないのも厳然たる事実。「仕事でイベントに行けなくなりました」というもらい泣きしそうなメールも頂き、電車が動いているのもお店が開いているのも、休日返上で働いていらっしゃる方々がいればこそと思えば、我一人では立ち行かぬ我が人生、ともいうべき粛然とした心持ちになります。
 今働いていらっしゃる方々が、後ほどゆっくりとお休みになれますように…!


 

 そして今年もとうとうこの日がやって参りました。イベント…1年1度の逢瀬…感無量(涙)。
 涙に溺れて度忘れする前に、明日の詳細諸々を以下にお届けします。

1) 会場&スペース
   
Super Comic City 28 -転- : 5/4 (土/祝) 東京ビッグサイト
   
スペース番号: 西1ホール シ 89 b
   サークル名:天山慶路


) 持参する本について
 新刊: 『三つの愛』(新書版・170P・1100円)
 既刊: 『自由、夜』(新書版・212P・1200円) 
      『ドゥエンデ』(新書版・172P・1000円)…残部僅少・イベントのみ

) 「御璽×2あります」
 すでにご存じの方もいらっしゃるように、当サークルには東西の芥瑚方から賜った二種類の宝重、すなわち御璽&蔵書印がございま して、イベント会場でご所望の方には 、おでこを含むご希望の場所に謹んで捺印させて頂いております。

   
左:「天山御璽」      右:「天山慶路」(蔵書印)

 御璽か蔵書印か、もちろん「ダブルでお願い」という手だれのカスタマイズも喜んでお受けしますので(笑)、ご遠慮なくお声をおかけ下さいませ。
 
 毎年イベント当日には、助っ人芥瑚のご臨席をお願いしております。時折「どちらに声をかけていいのかちょっと迷いました…」とお聞きする ので、去年には目安として、
 「数十キロ歩いて辿りついたカザフ族のパオで嬉々として羊の解体を手伝いそうではあるが裸馬を乗りこなすには全然修行が足りない」という感じのマウンテンゴリラがわたくしめでございます。
 と申し上げたのですが、
会場に来てくれた友人の一人から、
 「裸馬でも乗れそうな野蛮さをマックスに備えているので全然目安にならないよ」
 とたしなめられました。そうか…比喩って難しいんだな…と深く反省し、今年はシンプルに、「柄物を着ているマウンテンゴリラをお探し下さい」と申し上げることにいたしました。

 なにゆえの柄物なのか。それは昨年の打ち上げの席に関西出身の芥瑚から伺った「東西ファッション指南:関東と関西における服装の差異について」という興味深いプレゼンテーションからの宿題なのですが、これについては後日、また改めてお話したいと思います。
 
 それでは愛するマドモアゼル方! 明日ご来場予定の方々には、「お会いできるのを心から楽しみにしております。どうぞお気をつけてお越し下さい」と申し上げ、引き続きお休みの方々には「どうか素敵な祝日を!」、そしてお仕事の方々には後日最大限の報いがもたらされることを心より祈念いたしまして、イベント前日のご挨拶を申し上げます。

 ……今夜眠れるかな……。(←ものすごくどきどきしている)


 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes