Notes

雑記はこちらへ。


―― September 2004 ――
 

2004/9/27

この週末は久々に腰を落ち着けて、映画を山ほど観た麒麟より、すがすがしく月曜のご挨拶です。

   映画に関するコメントも楽しみだと仰って下さったマドモアゼル方。すごく嬉しかったです。こればかりは完全に趣味に走ってしまうのでつまらないだろうと、実は今まであまり触れないようにしてきたのでして…。
   折りしも芸術の秋。近いうちに期間限定で、その方面の100Qも載せてみようかと、ひそかに考えております。(←芸術とは程遠いものになる可能性が大なのですが…)
   映画を観ると、小説を書く上でも、得るものが本当に多かったりいたします。それを直接的に作品中で表してしまうのは大変野暮なので、熟成期間を経て自分のものになった後、自然に生まれた文章の形でお届けできたら…と願う今日この頃。
   映画を観ても音楽を聴いても刺激される、煩悩はあいかわらず暴れ馬でございます。てへ。

   さて。9月最後の本日は、柄にもなく (いやまったく…) テクニカルな話題でございます。
   Wordでサイト作成が可能でなかったら、そもそもHPを立ち上げることなどなかったと思われる管理人ですが、実はひそかに頭を悩ませていたことがありました。
   それは、Word作成だとバイト数が大きくなってしまう、ということでございます。
   個々の小説ファイルならまだOKなのですが、メインであるNovel頁があってはならない重さに達しつつあるに及んで、先日ついに専用ソフトを導入 いたしました。ふー。(あちこちのレイアウトが微妙に変わったことに、お気づきの方もいらしたでしょうか)
   ダイヤルアップご使用で、表示まで非常に時間がかかっていたマドモアゼル方。バイト数も半減いたしましたので、接続が少しでも短縮されると嬉しいのですが…。

   そしてトップ・ページの写真について。これまで素材サイトさまからお借りしたものを使用していたのですが、数多くの辺境旅行で撮った使えそうな写真が手元にあることに気がつきました。
   ――
次はスキャナー導入か。
   もはや蒼猿でさえ突っ込みを入れるのを諦めた煩悩が、本日もお財布の中で快調に暴れております。

   余談ではございますが、カメラ、と申さば。
   周囲のブーイングにもめげず、携帯電話すら所持しないアナログな管理人は (いやまったく…)、やはりデジタルに背を向けて、本格的なキャノンの一眼レフを愛用しております。
   こちらをご覧のマドモアゼルで、写真がお好きな方、いらっしゃいますか?

 

2004/9/24

こんにちは、マドモアゼル方。
   恒例の金曜日を迎えるまで、完全に時間の感覚が狂っていた麒麟より、ボンソワールでございます。
   やや落ち着いて振り返ってみるこの9月、長編完結や投票終了、リアルの集いに6桁到達と、ハリケーンもかくやと思われるような疾風怒涛の日々でございました…。
   これで少しは落ち着けばよいものを、この蝕を経た後なら大抵のことは怖くないと喜ぶ辺り、
まったく懲りていません。(←ハリセンおひとつ、プリーズでございます)

   そして6回目のオークションも、無事ご落札頂きました。
   #100,000をお踏み下さった、榊さま。
   タイトルは、『街の灯』。内容は「初雪、そして蓬莱の灯り」でございます。
  
   折からの季節は秋から冬へ。気温と反比例する煩悩映像の速度により、現在8割まで完成、この週末で仕上がる予定でございます。ああ、できれば月に2回くらいリクエストをお受けしたい…!(←待ちなはれ)
   計画されている一連の更新の後、お待ち頂いている5回目のリクエスト作品と続けて、10月中旬にお届けする予定です。もう少々お待ち下さいましね。
   10月に入りましたら、次回の落札数値もしずしずと設定予定でございます。どうぞこちらもご存分にお踏み倒し下さいますよう…。

追記:「集い」のBBSをトップから外すに当たり、過去ログを形成してLibrary に加えておきました。
        宴の日々の再現は、そちらへどうぞ(笑)。

 

2004/9/21

ええと、そのう…。何だか珍しくうろたえています。
   おかげさまを持ちまして本日、カウンターが十萬を記録いたしました。――ろ、6桁ですとな?!

   オフィスでご連絡を頂き、心臓がひっくり返りました。
   その… どう申し上げてよいのか分からないのですが… あの、ここまで、とても早かった…(呆然)。
   何はさしおいてもまずは皆さま、本当に、心からの「ありがとうございます」でございます。
   集いの幸福感と余韻も冷めやらぬ内に、こんな日を迎えてしまって、どうしよう…!

―――――――――――――――

   今年の冬にサイトを開設して以来、週一回だった更新がいつのまにか二回になり、同じく二回の投票を行い、サロンを経てリアルの集いへ… と怒涛の来し方を振り返ってみますと、何やら生き急いでいるという感も否めません。
   実は管理人、「そちは短命である」というご神託を頂いたことがございます(笑)。

   台北にある、占い師ばかりが軒先を並べる有名な一角。そこへ友人と連れ立って出かけた管理人は、中でもよく当たると評判のおばあさまに、せっかくだからとお願いすることにしました。
   ところがそのおばあさま、占いの途中で顔を曇らせ、そそくさと何かを呟いて終了しようとするのです。管理人は驚きました。…何なのだ、この
不吉さ加減は。
   今の何て言ってたの、と確か台湾語の呟きを耳にして訊ねた管理人に、友人まで顔を曇らせています。
   「…聞いてもびっくりしない?」と友人はようやく口を開きました。「
この人は短命だから、占いたくないって」

   反射的にぷっと吹き出した管理人に、天から怒りの鉄槌が落ちなかったのは幸いでした。
   日本人の平均寿命は長い。ならば短命といっても、日々を楽しむ時間くらいはあるだろう… と思った管理人は一時間後にはそれも忘れ、夜市で名物の牡蠣入りオムレツを楽しんだ罰当たりです。

   ですがサイト開設以来、「今ここでストックを抱えたまま、事故に遭うわけにはいかない」と思うようになりました。仕事と遊びと執筆の時間配分も、まことにきっちりと切り盛りできるようになりました。
   そして忙しさを遥かに上回る毎日の喜びの中で、本日ついに管理人は悟ったのです。
   ――天は
延命措置として、サイト開設の天勅を下されたのであると。

   ここで皆さまに、心を込めて伏礼したく存じます。
   景陽を離れず、芥瑚魂を忘れず、更新に努めると誓約申し上げる。
  
以って6桁記念の誓約とし、ここにいっそうの精進と長命をお約束いたします。
   どうかマドモアゼル方。ここで力強く
「…許す」と一言。

   ああ、ここに至って軽く
平均寿命の3倍は長生きできそうな予感がいたします(笑)。
   皆さま。改めまして日々のご愛顧、心からお礼を申し上げます。そしてどうぞこれからも、よろしくお付き合い下さいますよう…。
   開設以来、当サイトを訪れて下さった、すべてのマドモアゼル方。自分は幸福であると実感する管理人より、混じり気のない純粋な感謝をお捧げいたします。

   驚きと喜びを込めて
   天山慶路・暁子 拝

 

2004/9/13

週明けのご挨拶でございます、マドモアゼル方。
   本日は、一ヶ月に渡ってご協力頂いた投票の結果を謹んで更新いたしました。Library 内に収めてございますが、Novel 頁からもおいで頂けます。少々長うございますので、どうかお時間のあるときに、ごゆっくりとご覧 下さいますよう…。

   そしてこちらでは、期間中にコメント及び水面下でお寄せ頂いたリクエストについてのご報告を。
   まずは
すべて格納完了でございます(にっこり)。
   内いくつかはすでにタイトルが決まり、またいくつかはつながり合ってひとつのストーリーを構成することになり、後は順次書き進めて行けばよろしい…のですが。
   問題は、「
身体はひとつ、一日は24時間、そして金曜日は週 1回」という事実です(涙)。

   漠然と「ストックがございます」と申し上げるのは思わせぶりでよろしくないので、涙を拭って正直に申し上げますと、次の夏まで何も書かずに週一ペースで更新可能な数の在庫があったりいたします…(びくびく)。
   まるで親の身代を食いつぶす
道楽者の若旦那ですが、これまた道楽者の常で、煩悩はますますもってすこやか。そこへ皆さまから素晴らしいアイデアを山のように頂いた日にはもう、どれもこれも書き進めたくて身悶えなのに、昼間はオフィス、更新待ちの列は長く、ふと気がつけばキリ番落札も近い。
   ええい、このもどかしさをどうしてくれよう!
   人後に落ちぬ退廃主義者だったはずの管理人は、生まれて初めて思いました。
   ――
身体はふたつ、一日は48時間、金曜は週に2回では如何か。

   ですが皆さま。管理人の非常に数少ない長所のひとつは、「一度約束したら、その通りに実行すること」です。実際にお目にかけるまで少々お待たせしてしまうのですが、必ずお届けいたします。何とぞ気長にお待ち下さいますよう…。

   …10月にもぎ取る予定の夏休み。辺境旅行にはPC@愛機ハンキョを連れて行こうかと、真剣に検討中です。(←さすがに壊れるのでは)

 

2004/9/12

こんにちは、皆さま。週末の本日、臨時のNotesでございます。
   9月19日に予定されている 『リアル芥瑚の集い・トライアル』 まで、およそ一週間となりました。そこでマドモアゼル方の事前&事後のご歓談用に、短期で専用の掲示板を設置した次第です。
   BBSでお知らせを出した後、主に集いの連絡用に…とすでに使用を始めていたのですが、ご覧の通り、何故か
サロンの再来となってしまっております(笑)。
   こちらは開催後一週間まで、本日からおよそ二週間の予定で、トップからご覧頂けます。リアル・お電話でご参加予定の芥瑚方も、そうでないマドモアゼルも 、もちろん!こちらを出入り自由のサロンと思し召して、お気軽にお使い下さいましね。(にっこり)

   そして、実は長編の最終章であった挿話、『目を閉じて』のご感想も、長編に引き続き、水面下で本当に多くのご感想を頂きました。心が温かくなるご感想の数々、心底嬉しく拝見いたしました…。
   当初これほど長い連作になるとは予想しておらず、前回の投票も含め、文字通りマドモアゼル方がお寄せ下さるご感想なくしてはあり得なかった形です。
   現時点では、これが 『自由、夜』 関連の時系列での最終話に当たるのかな…と思うような深いご感想も頂き、何やら妙な感慨に浸ってしまいました(笑)。(…や、やっぱり拙作を語るのは照れくさい…)

   先日の日経夕刊のコラムで、作家の方が「読者から感想が返ってくるには半年かかる」とお書きになっているのを読んで、仰天すると同時に、こうした形で皆さまとの交流が許されている恵まれた環境に、改めて感謝しなくては…と思いました。
   「ありがとう」という言葉だけは使い過ぎることがない、と感じるサイト開設以来の日々。
   皆さま、本当にありがとうございます。

 

2004/9/10

金曜日恒例のボンジュールでございます、マドモアゼル方。
   先週の連載終了後、BBSのみならず、水面下で大変多くのご感想を頂きました。本当にありがとうございます、皆さま…(涙)。(当日のカウンターも、過去最高値を記録していたようです…)
   そしてそのご感想のほとんどが、
何と言っていいのか分からず、詳しく説明できないので以下略」と仰る…! !(戦慄)
   こういうことは初めてでして、やっぱり何か変なものを書いてしまったのか…と、思わず頭を抱える管理人です。きゅぅ。

   本日の更新は、その長編への挿話。時系列で云えば、『永遠と一日』の、さらに一年後でございますね。
   連載を始めてまもなく生まれたもので、並行していた投票の推移と頂いたコメントも、少なからず影響したように思われます。
   投票の試みだけでもあれほど温かいご協力を頂いたのに、さらに有り余るほどの煩悩とアイデアまで頂戴しました。
   ――
こんなにありがたいことで、いいのでしょうか(涙)。

   ちょうどトップ・ページの写真のような、この秋の挿話も、お楽しみ頂けますと何よりの喜びです。

 

2004/9/06

おはようございます、マドモアゼル方。
   早朝の先ほど、無事投票所の扉を閉めて参りました。一ヶ月にわたるご協力、本当にありがとうございます…(本当に涙が…)。

   今回は、前回以上にずっしりとした手ごたえを感じた、大変に密度の濃い投票でございました。
   3桁に上るコメントをお寄せ頂き、また、そのコメントや水面下のメールを通して、前回に続き「初めまして」の方々にお逢いすることができました。拙宅を通して初めて十二国記を知ったという方も投票に参加して下さり、またお読み下さる方々の中にムッシューがいらしたことも嬉しい驚きでした。(存じ上げなかったご無礼をお詫びするとともに、これからは「マドモアゼル方(& ムッシュー方)」という隠れたお呼びかけをお読み取り下さい)
   初めての票&コメントを下さった方々、これからもどうぞ末永いお付き合いを(にっこり)。そして「お久しぶり」の方々とも期間中に再会することが叶いました。どれもすべて、心底嬉しかったです…。
   夏休みを取れずじまいだった管理人に、長期の帰国休暇から復帰した同僚たちが、「いい夏を過ごしたかい?」と労わりを込めて訊ねてくれたとき、あやうく
「そりゃあもう何てったってあなた、虚海の彼方で最高の夏を」と即答するところでした。てへ。

   結果は来週の月曜日に、集計の上更新予定でございます。もう少々お待ち下さいましね。(お寄せ頂いたリクエストについても、そのときにこちらのNotesでご報告を!)
   …という訳でして、本日も管理人はオフィスに参り、ハッピーかつ傍若無人に仕事をしてこようと思います。
   ごきげんよう、皆さま!

 

2004/9/03

長編の終章をお届けいたします。
   …実は 『自由、夜』 が完結したとき、心中ひそかに 「この後、何の波乱もなくスムーズに行ったとは思えんな…」 と、大変ビッチなことを考えておりました。
   その頃すでに続編の大枠は出来上がっていたのですが、何やら訳の分からぬディープさに自分で怯んでしまい(笑)、これは書かなくてもいいか… などと考えていたのでした。
   けれど、前回投票で首位をもぎ取った票とコメントを拝見したときに、ずばりその皮相を突かれたような心地がいたしまして、『セクエンツィア』開始の運びと相成った次第です。
   更新前に読み返して初めて気がついたのですが、この終章には前作 『自由、夜』 のみならず、当サイトの小説が幾つも遠く呼応する形になっておりまして、ほんとにひとつの時系列だったんだ… と目がぱちくりでした(笑)。(←だから、そんなことでいいのかと…)

   そして、この連載の間も前作と同じく、BBSやメールでの皆さまのご感想に、本当に大きく助けて頂きました。何より先に、心からのお礼を申し上げます。

   第二回の投票も、おかげさまを持ちまして、今週末で終了となります。
   これまた前回と同じく、日曜の深夜いっぱいを開場し、翌月曜9月6日早朝に閉場させて頂きたいと思います。一ヶ月にわたるご協力、本当にありがとうございました。結果はすみやかに集計後、管理人のコメントを添えてお目にかけたいと考えています。
   今週末でどのように落ち着くのか、とても楽しみにお待ちしております。どちらのマドモアゼルも、どうぞ最後までお付き合い下さいますよう…。

 

前月のNotes

Home

次月のNotes