君よ知るや南の国

【後】

 

 

 

 

 

 

【金波宮−雨潦宮: 初秋】

 

 

 

――こちらでは、朝夕が少し冷え込むようになりました。漣ではまだようやく暑さが収まった頃かしら。

泰麒は……あれを見つかったと言っていいのか、正直分からないんです。蓬莱においでだということだけは、どうやら確かになったのですけれど、何だかとても……予想以上に恐ろしいことになっている気がしてなりません。どうしたらいいのか……。

あの延台輔でさえ、最近では随分口数が少なくなられました。

氾台輔も、時々隠れて泣いておいでのようです。呉剛環蛇の中へ足を踏み入れるときにはいつも手が震えていらっしゃるのに、そのたびに大丈夫だと仰るの。

この頃、あまり眠れなくなりました。夜中にたびたび目を覚ましては、まだ小さくていらした泰麒や、主上のことを考えます。

……帰りたい。

雲海から南の方を眺めるたびに、そう思います。泰麒もきっと蓬莱のどこかで同じように感じておいでだと思うと、辛くて堪りません。

ごめんなさい。今日は少し滅入ったお便りになってしまいました。

先日、主上が鸞の足に結んで下さった稲穂を見たせいかも知れません。もう、漣では刈り入れが近いのね。

少し眠ったら気分を入れ替えて、また蓬莱に渡ろうと思います。

主上もどうか、お元気で。

 

 

◆               ◆               ◆

 

 

――最近、鸞は直接、俺の堂室の窓辺に飛んでくるようになりました。

この間は朝議の最中、外殿に飛び込んできたので、官たちと一緒に便りを聞きました。みんな台輔を気にかけているようです。王だけでは朝議の席にも華がないと、寂しがっていたよ。

こちらでは今年二度目の稲刈りが始まる頃です。

台帳の記録に追われて地官たちは毎日大忙しみたいだけれど、大丈夫、俺の見る限りでは今回も豊作です。

人が丹精込めて耕せば、土は必ず秋にその分を返してくれる。

それと同じように泰麒も、みんながこれだけ手を尽くして探していれば、きっと見つからないはずがないと俺は思います。

これから漣もいい季節になる。

お役目が無事終わったら、庭院の収穫を見に帰っておいで。廉麟。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

――漣極国、雨潦宮。

この南国の王宮の奥には、後宮にふさわしい雅やかな園庭の代わりに、よく耕された黒土の田畑が広がっている。

遠く離れた慶東国では秋がいっそう深まろうとしているこの時期、重嶺の凌雲山は、一年の半分近くを占める長い夏をようやく見送ったばかりだった。

 

 

 ◆               ◆               ◆

 

 

綺麗に掘り起こした畝に鍬を刺すと、視界の端で淡い珊瑚色の襦裙が揺れた。

汗を拭いながら顔を上げた世卓の目に映ったのは、胸の前で両手を固く組み合わせ、今にも泣き出しそうな顔でこちらを見つめている半身の姿だった。

一瞬、驚くのも忘れて、世卓はその場に立ち尽くす。――彼女が慶から帰国するには、あと数日はかかるだろうと官たちも云っていたのに。

「……台輔」

主の声を耳にした瞬間、華奢な肩の輪郭がふっと緩み、廉麟は堪りかねたようにぽろぽろと大粒の涙をこぼし始めた。

帯に挟んでいた布を反射的にさし出しかけて、それが土埃で汚れているのに気づき、青年は途方に暮れた顔になる。

それでも動かない廉麟を見ると、世卓は慎重に拭いた手をのばし、声もなく濡れる頬をそっと拭ってやった。

「――禁門まで迎えに出ていればよかったね。済まなかった」

辛いひと夏、片時も忘れられなかった温かい声だった。

大きな手で頬を拭われながら、ひとしきり涙をこぼした後、廉麟はようやく笑顔を見せる。――青鳥もないのに、それは無理です。

「……だって、転変して帰ってきたんですもの」

 

 

世卓が廉麟を促して行った先は、園林の片隅にある小さな果樹園だった。

見てご覧、と青年が指さす枝の先には、よく茂った葉に覆われて、早生の紅い果実が見え隠れしていた。

紅嘉祥だった。

「今年は色づくのが少し早かった。――きっと慶では珍しいだろうから、お礼にお送りしようと思ってね。いいものを一緒に選んでもらおうと、台輔が帰ってくるのを待っていたんだ」

これとよく似た色合いの豊かな髪を持つ若い慶の女王と、帰り際、その後ろに寄り添うように自分を見送ってくれた背の高い台輔を思い出し、廉麟は軽く息を吐く。――長い夏だった。

あの場に集まったすべての人々にとって、長く、そして忘れられない夏。

「景王からは青鳥を頂いた。台輔は本当によく頑張ってくれた、帰国したらくれぐれも労わってあげて欲しいと仰っていたよ」

――風さえ甘く、花のように香る南国の午後。

久しく目にすることのなかった陽光を仰ぐように、廉麟は青年を見上げる。

世卓は振り向き、乾いた土に水をやるときのような優しい笑顔を半身に向けた。

「疲れただろうね。お茶を淹れてあげるから、一緒に休もう」

――お帰り。

温かい大きな手に肩を支えられ、もう一度涙を拭うと、廉麟は主と並んで歩き出す。

 

 

◆               ◆               ◆

 

 

東の国から届いた最後の鸞は、二つの言葉だけを運んできた。

――泰麒が、帰ってきました……。

懐かしい廉麟の声はそこで途切れ、長い長い啜り泣きを、鳥はひそやかに鳴いた。

そうして南国の王宮に落ちる夕陽の中で、金色の声は囁いたのだった。

 

 

――もうすぐわたしも、主上のお傍に戻ります。 

 

 

 

 

 

 

【前】

 

Home    Novel

 

 

タイトルは、ゲーテの詩を元にした歌劇「ミニヨン」のアリアから。冒頭の引用も、同じくゲーテのものです。

ちょうどクリスマスに当たった金曜の更新日。良い機会でしたので、国外から臨時のゲスト(笑)をお招きいたしました。冬休み企画の一環として、拙宅では珍しい顔触れをお楽しみ頂けると幸いです。