「――という訳で、わたしたちは一緒に食事の招待を受けている。明日の夕食はいらないって、仁重殿の奥向きにもきちんと伝えておくんだよ」

堂室の窓から庭院に降り立って、こちらを見上げた主がそう言ったとき、景麒は困惑を隠しかねて呟いた。

「招待……と仰ると」

「遠甫の御宅に、だよ。他のみんなも集まって、一緒に食事をすることになっているんだ」

 

 

いつ頃からか休日になると、三回に一回ほどの割合で、主はこうして夕暮れの仁重殿を訊ねて来るようになった。

とりとめもない話をするうちに夕餉の頃合となり、彼が儀礼上申し出た最初の陪食伺いに、陽子はあっさり頷いたのだった。――以来思い出したように、時折その習慣がくり返されている。

今夜もそうして仁重殿で夕食を終えた後、主は例によって窓から外に降り、正寝へ戻ろうとしていた。

夕闇の降りた庭先で、いくらか眩しそうに堂室の灯りを見上げた陽子は、真面目な面持ちで保証してみせる。

「大丈夫。鈴は料理が上手だから」

「いえ、そういうことではなく……」

途方に暮れた声が聞こえたのか聞こえないのか、陽子は朗らかに手を振ると、園林の木立ちへと姿を消した。

 

 

――明日の夜、迎えに来るからここで待っているように、と言い残して。

 

 

 

 

 

 

三つの前奏曲と一枚の絵画

晩鐘

 

 

 

 

 

 

 

 

 

T 庭院の食卓

 

 

 

その日、夕刻を告げる鐘の音と共に、颯爽と姿を現した主に伴われて、景麒は太師官邸を訪れた。

早い春の夕暮れ時、邸内の灯りがこぼれる庭先には円卓が出され、すでに皿や箸が並べられていた。開け放たれた堂扉からは、人の行き交う気配とともに温かい匂いが流れてくる。

――記憶のどこを探しても、馴染みなどあるはずのない風景。

なのにその暖かさにどことなく胸を打たれ、景麒は主の後ろで立ち止まる。戸口に姿を現した鈴に向かって、陽子が手を振った。

「約束どおり、台輔もつれてきたよ」

布で手を拭いながら、鈴はにっこりと笑った。――いらっしゃい。

「少し暖かくなってきたから、虎嘯に頼んでいちばん大きい卓を外にだしてもらったの。もうみんな揃っているし、適当に好きなところを選んで座ってね」

てきぱきとした祥瓊の指示に従い、虎嘯と桓魋が料理の皿を手に、円卓と邸内を行き来している。

遠甫が奥から姿を現して席につくと、桓魋がその横に酒甕を置いた。

「浩瀚さまからの心付けです。今日は残念ながら所用があるとかで」

上座も下座もない食卓に戸惑いながら、景麒は手招きされるまま、主の隣に座る。

大丈夫だよ、と言うように、陽子の手が卓の下で優しく膝を叩くのが分かった。

 

 

皆が揃った円卓に並べられたのは、決して派手ではないものの、どれも惜しまず手間をかけたことが一目で分かる皿ばかりだった。

とりわけ景麒の注意を引いたのは、材料の選び方と取り合わせ、そして調理方法が、きちんと陰陽の法則に則っていることだった。

冬から春、つまり季節が陰から陽へと変化するこの時期、身体の中庸が基本と教える陰陽思想は、摂取するべき食物と調理方法を厳密に定めている。

ここが仁重殿であれば、それも当然だと思えたのだろうが、海客である鈴がそれを心得ていたことが意外で、景麒はしばし卓上を眺めた。

その様子を見て取って、遠甫が笑いながら頷く。――何しろ、鈴の料理は実践哲学だからの。

隣で首を傾げた主に、景麒が簡単な説明をすると、陽子は驚いたように友人を振り返った。少し恥ずかしそうな顔をして、鈴が肩をすくめる。

「……太師の受け売りだから」

冢宰の私邸から届けられた酒甕は、もっぱら桓魋と虎嘯の間で消費されているらしかった。やがて祥瓊の秋官府入りを祝って乾杯する声が上がり、鈴が春官府の考試を受ける予定だと祥瓊が披露すると、真っ赤になった鈴は両手で顔を隠してしまった。

ひとしきり笑った後、せっかくだから夕揮や桂桂もいるとよかったね、と呟いた陽子に、まだ赤い頬を押さえながら鈴が答える。

「夕揮はこれから勉強が忙しくなるんですって。しばらくご無沙汰するけれど、陽子にもよろしくって言ってたわよ」

含みなく口にされた弟の名前に、向かいに座った虎嘯がはっとしたように顔を上げ、ついで桓魋の方を振り向いた。桓魋は笑ってその肩を叩き、何も言わずに虎嘯の杯に酒を注ぐ。

どこか意味ありげな光景を前に、景麒は内心首を傾げたが、隣に座る陽子がそれに気づいた様子はなかった。

「――これ、おいしいよ。景麒もどうぞ」

そう言いながら皿のひとつを指さす主の皿に、景麒は蒸籠から素包を取り分けてやる。これが彼女の好物だということを、ふとしたことから知ったのだった。

ふと顔を上げると、こちらを見ていた祥瓊と目が合う。

主の女友達は華やかに笑い、女仙のように頷いて見せた。――そうそう。それでよろしいんです。

さすがにきまり悪さを隠しかねて咳払いした景麒の茶器に、鈴が苦笑しながら湯を足してくれたのだった。

 

 

食事が終わると、立ち上がった桓魋が手慣れた様子で皿を重ね始めた。後片付けは料理をしなかった者の当然の務めだという。

「皿洗い? 桓魋が?」

驚いたような陽子の声に、厨房に向かいかけた桓魋はちらりと笑い、卓についたままの祥瓊を振り返った。

「――明郭で仕込まれたんですよ」 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

U 厨房にて

 

 

 

山のように皿を積み上げた洗い場を前にして、桓魋はおもむろに懐から包みを取り出した。

小さな袋から摘み出した煙草の葉を薄い紙に乗せ、器用に巻いて端を捻る。竈に残った火種にそれを近づけようとして、ふと振り返った桓魋は、思わず煙草を取り落としそうな顔をした。

考えうる限り最もこの場にふさわしくない人物が、厨房の入り口に佇んでいたからだ。

桓魋はおそるおそる口を開く。

「……もしかすると台輔も、一服なさるんですか?」

苦笑しながら首を横に振った景麒を見て、桓魋は納得したように肩の力を抜いた。

「ああ……なるほど。主上が皿を洗ってこいと」

台輔に向かってとんでもないことを仰る、と呟きながら煙草を懐にしまう桓魋に、いや、そう云ったのは祥瓊だと、景麒は律儀に説明する。

反射的に頭を抱えた後、禁軍将軍は申し訳なさそうに拱手した。

「――まあ、主上なら皿洗いよりも、剣の方が得意でしょうが」

陽子の剣の練習相手を務めるのは、虎嘯か桓魋であることが多い。二人はそれぞれ異なった型の遣い手だから学ぶことも多いのだと、いつか陽子が言っていたことがあった。

何気なく景麒がそう口にすると、桓魋は肩をすくめて笑った。――いや、そんな大したものじゃないんです。

「相手の腕は大体のところ、得物を持つ手を見た瞬間に分かるものなんです。例えば俺の得物は鉄槍ですから、見る奴が見れば、こいつは相手に近づくのを好まず力に頼んだ攻撃をする、同時にそれを防御とするような人間だと分かる。俺も最初に虎嘯とあの大刀を見たとき、小細工をしない豪快な剣を振るう奴なんだろうと思いましたよ。事実その通りだったわけですが。……主上の場合もそうでした」

拓峰でのことです、と言い置いて、桓魋は言葉を選ぶように考え込む。

「使令が憑いているかどうかではなく、要は気構えの問題ですね。剣をきっちり自分に従わせ、しかもその剣があれほどの逸物だ。これは只者じゃないとすぐに察しましたよ」

いつか、剣ならば冗祐をつければいいと諌める景麒に向かって、陽子は首を横に振った。――いつまでも誰かに頼るのは、嫌なんだ。

「台輔はご存じかどうか分かりませんが、あの剣は普段刃が立っていないんです。草一本、枝一本切ることも出来ないような、いわば飾りの剣ですね。――それが主上の手に触れた瞬間、鞘の方から刃が立っていくんです。あれを初めて見たときは、ぞくりとしました」

複雑な顔をした景麒を見やって、変な意味じゃありませんよ、と桓魋は苦笑する。

「ご心配には及びません。あの剣は、見るたびに刃の色が澄んできている。いい遣い手に所有されている証拠です」

ですが、と半獣の将軍はさらりと続ける。

「長剣は意外に横手からの攻撃に弱い。正面切っての勝負には滅法強くても、不意に横合いから払われると根元から折れて飛んでしまうことも、実はよくあるんです」

つまりそういうことですね、と微笑した桓魋を見つめて、景麒は無言で頷いたのだった。

 

 

やがて框窓の方から軽い足音が聞こえ、厨房の入り口から赤い髪が覗いた。

「考えてみれば、料理を手伝わなかったのはわたしも同じだから」

お皿くらい洗わなくてはね、と腕まくりしながら桓魋の横に立って、主は積み上げられた食器を拭き始める。

立ち尽くしたままの景麒に気づくと、陽子は拭き終わった皿を無造作にさし出した。

「景麒はこれを棚にしまってくれる?」

彼が何かを答えるより早く、背後で桓魋が吹き出した。

続いて陽子の後ろから、もうひとりの少女がひらりと入ってくる。

「桓魋に任せっきりだと、割れなくてもいいお皿が割れるんじゃないかと心配だったから」

祥瓊は澄ました顔でそう言うと、陽子の脇に立って水を汲み始める。

あれも長剣の口ですよ、と景麒に耳打ちして、禁軍将軍は笑った。

長剣、とふたりの娘が揃って首を傾げる。

 

 

 

 

 

 

 

 

【後】

 

Home        Novel-two