カドリーユ: 男女四人の踊り手のための古風な舞曲。

/8拍子と2/4拍子が交互に入れ替わり、5つの部分から構成される。

 

 

 

 

 

 

 

カドリーユ

— Quadrille —

 

 

 

 

 

 

 

 

 

T Andante

 

 

 

――たとえば約束のない休日の昼下がり、主の許を訪ねるのにさしたる理由は必要ないのだが、それでもやはり、物事には体裁というものがある。

穏やかに晴れた午後、形ばかりの文箱を携えて、景麒は正寝に向かった。

しばらく続いていた夏の残暑が去り、月が代わって最初に迎える秋の休日だった。

 

 

広々とした正廊を辿り、わずかに色づき始めた園林に面した回廊を、長楽殿の方へと曲がろうとしたときだった。

向かい側から歩いてきた女官が、台輔の姿を見止めて深々と礼を取った。

「主上でしたら、少し前に太師邸へお出かけになられました」

「……太師邸に?」

「はい。台輔がお越しの場合には、そのように伝えてほしいと仰っておいででしたので」

休日にわざわざ太師の許へ足を運ぶということは、何か内密の相談事でもあるのだろうか。朝廷でも府第でも、このところ特に差し迫った懸案はなかったように思うのだが。

足を止めたまま考え込んでいる景麒を見やって、何やら大きな包みを抱えておいででしたよ、と顔なじみの女官は笑う。

――ますます見当がつかない。

だがこうして伝言があったということは、太師邸に来いということなのだろう。

しばらく思案した後、景麒は正寝を後にして、内宮の西園に向かった。

花門から園林を抜けて行けば、太師邸までさほど遠くはない。なだらかな石畳の路沿いには、萩の茂みが白い花をつけていた。少しずつ秋めいてきた陽射しが、紅葉にはまだ早い並木の枝々を柔らかく透かしている。

時ならぬ散策を経て辿りついた太師邸だったが、正門の花堂には誰もいなかった。来客に気づいて、奥から人が出てくる気配もない。

しばし黙然と佇んだ挙句、景麒は仕方なく庭院の方に回った。

太師の官邸は、四方に廻らした長棟が小さな中庭を取り囲む、四合院の造りになっている。東西には小堂や厨房が並び、主楼に当たる北面には正房や書斎が設けられていた。――主が来ているとすれば、おそらくその辺りにいるはずなのだが。

刈り込まれた潅木の脇を抜け、院子に足を踏み入れると、陶器や皿が触れ合う音ともに、さざめくような笑い声が流れてきた。

西側に面した一角――多分、厨房だろう。押し上げた廂窓の中から、甘い匂いが漂ってくる。

その向こうに探していた人の気配を感じて、景麒は足を止めた。

 

 

「一種類を五十個ずつって……そんなにたくさん作るの?」

そう言って嘆息した声は祥瓊のものだろう。続いて鈴の声が明るく返すのが聞こえた。

「だって虎嘯や桓魋にも配るし、桂桂のところにも届けてあげたいし。遠甫のお客さまにだってお出しするでしょう」

「大丈夫だよ。きっと後で景麒が来るから、手伝いを頼めばいい」

歌うように彼の名を口にしたのは、はたして陽子の声だった。

「いらっしゃるの? 台輔が?」

「うん。向こうを出てくるとき、もし景麒が来たら、太師の御宅にいるって伝えてくれるように頼んでおいたんだ。いけなかったかな」

「そんなの全然構わないけど、でも、台輔に月餅作りをお願いするなんて……」

「麒麟の手が触れるんだ。見事な出来映えになるよ、きっと」

「何言ってるの、陽子ったら」

呆れ交じりの声は、すぐに重なり合って軽やかな笑い声に変わり、それから娘たちはそれぞれに手を動かし始めたようだった。

 

 

――どうやら出て行く機会を逃してしまったらしい。

名前が挙がった直後に当人が顔を出すのも、何やら間が抜けているように思われる。かといって、このまま帰る訳にもいかないだろう。

厨房の軒下で再び黙考した後、景麒はとりあえず音を立てないように、壁際の樽の上に腰かけた。

妙なことになってしまった……とため息をつく彼をよそに、背後の窓からは楽しげな話し声と物音が流れ、目の前の小さな庭院は穏やかな光に包まれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

U Allegro Amabile

 

 

 

中秋節が近づいていた。

空は高く澄み渡り、色づいた樹々が実を結び、秋という季節が最も円熟した美しさを迎える時候を中秋と呼ぶ。月が満ちる節日の前後、親しい人々が互いの息災を願い、満月を象った菓子を贈り合う旧習があった。

そういえば去年の今頃も、漆杯に盛られた月餅の中から、陽子が嬉しげに好みの餡を選んでいたことを思い出し、景麒は一人苦笑する。

――主が太師邸に足を運んだのは、懸案ではなく、月餅のためだったのか……。

あの赤い髪の主が、意外なことに甘いものが好きらしいと気がついたのは、いつ頃のことだっただろう。

――いらないなら、貰ってもいい?

食事の後に供される、彼にとっては形式上の添え物に過ぎない茶菓や水果を指さして、陽子は時折そんな風に訊ねる。そのたびに頷いては皿をさし出すことをくり返している内に、いつのまにか甘いものを見ると条件反射で彼女を振り返る癖がついてしまった。

ため息混じりの笑いをこぼす彼の背後では、娘たちの声が相変わらず軽やかに飛び交っている。

 

 

「よかった。押し型が一つしかなかったから、胡麻か何かで印をつけて、中身を区別するしかないと思ってたの」

「それ全部、正寝の厨房で借りてきたの?」

「うん。月餅用の木型なら何十種類もある、どんなものが入り用なんだって逆に訊かれて、選ぶのに一苦労だったよ」

一抱えもある特大のものまで持たされそうになった、と笑う陽子の声に続いて、祥瓊の声がためらいがちに問いかける。

「もし……材料が余るようだったら、少し違った月餅も作りたいのだけれど」

「いいわよ。どんなの?」

「外側は薄くて白い皮で、中には黒蜜と巴旦杏が入っているの。……桓魋のお母さまの故郷の味で、小さい頃にはよく作って貰ったんですって」

そういうことか……と納得したのは景麒だけではなかったらしい。二人の娘が忍び笑いを漏らす気配がして、今度は鈴の声が訊ねるのが聞こえた。

「台輔には、何か特にお好きなものはないの?」

「景麒?」

驚いたような陽子の声が、彼の名を口にする。――その当人がここにいることを、彼女は知らない。

無防備なその響きに、景麒はどことなく新鮮な思いで耳を傾けた。

「原則として脂もの以外は問題ないんだろうけど、あの通り、何を思っても簡単には顔に出さないからなあ。……というか、景麒に個人的な好き嫌いなんてあるんだろうか?」

心底不思議そうに陽子が呟く。軒下に座ったまま、彼は憮然と考えた。――おおむね間違いはないが、最後の一言は心外だ。

「あったとしても、表に出さないようにしてらっしゃるんじゃないかしら」

「あからさまにこれは嫌いだ、なんて顔をなさったら、周りの人たちを必要以上に騒がせることになってしまうものね」

そうか……と陽子は呟く。

また何か突拍子もないことを言い出すのだろうと、景麒がため息をつきかけたとき、思いがけず柔らかな声が耳に届いた。

「じゃあ、この中にひとつでも、景麒の好きなものがあるといいんだけど」

 

 

しばらく目を伏せた後、景麒はゆっくりと顔を上げて空を仰いだ。

軒下には夏の名残りのように青銅の風鐸が吊るされ、その向こうに高く澄んだ青が広がっている。いつのまにか庭先に舞い降りた雀たちが、小さな首を傾げながら餌を探して辺りをつついていた。

食器の触れ合う気配や、何かを刻むような音ともに、娘たちの笑い声が秋の庭院を流れていく。

 

 

◆              ◆              ◆

 

 

――じゃあ、陽子は生地作りを交替してくれる? ちょっと力仕事なんだけど。

――鈴、水飴はどこ?

――わたしが使ってた。……はい、どうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【中】

 

Home        Novel-two