「蓬莱芥瑚・生息調査」報告書



 

Q-3: 景陽が好きだと思う、その理由は…?  (12/5-10)
 

投票数 132 コメント数 65
順位 項目 得票数 得票率
1 切り離しては考えられない 53 40.2%
2  景麒が好きだから 26 19.7%
3  陽子が好きだから 19 14.4%
 その他 19 14.4%
5  …実は予王も… 15 11.4%

 


調査も第3ラウンドを回るこの頃には、お寄せ頂くコメントも次第に切れ深みを増し、円熟の域へと達しつつある。
第3問の隠れた主題は、「愛は可分か不可分か」
本来分かちがたく結ばれるべき両対象への愛を、あえて分けるなら天秤はどちらに傾くのだろう…という、ある意味車裂に値する設問だったことを、ここにひっそり懺悔するものである。
 

 


1位: 切り離しては考えられない

そうして得られた第一の結論は、「芥瑚の愛は可分に非ず」
対象への愛は、両者の分かちがたい結びつきにこそ由縁する、という王道の主張である。
原典に立ち返り、論拠を明らかになさる芥瑚あり。天が定めた絆をどうして断つことができようか、と主張なさる芥瑚あり。愛に裏打ちされた各種論法には、切れ者冢宰ですら反論不可能な迫力があり、以って地綱の一条に付加すべきではないかと、現在調査委員会で検討中である。
 


No Way to Separate.
・ 一対として在る事を定められた二人をどうして別つことが出来ましょうか。無理に離せば文字通り身を切られるに等しいと。
・ 王と麒麟が切り離せないように…赤楽朝に末永く繁栄あれっと祈らずには居られないのです。
・ 互いの半身なのだから、切り離しては哀れです。
・ やはり王と麒麟という互いに無二の存在ですので。
・ 王と麒麟ほど分かちがたい理がありましょうか。恐ろしく強制的です。
・ 夜毎暁子様の世界に浸るうち、あさましくも気分は陽子になってしまい、もう景麒と離れられません!

◆炸裂の女怪魂。
・ この二人が惹かれ合わずにいる、そんな姿は想像もできません。
・ お互いが非常に生真面目なうえのぎこちなさがとても気になります。とにかく目が離せないというか…。
・ 盲目的に主を慕わずには居られない麒麟と、その性を開放したいであろう主。表に見えない心理戦が哀れでもあり、たまりません。
・ 陽子が他の誰かのものになると、景麒が不幸になるから…もとい、性格上絶対くっつかない二人、けれど危うさや主従の絆が相まって同じ鞘に納まってしまうのは必至の流れ…。(はちみつさま)
・ 過去を考えればせつなく、二人の性格を思えばぎこちなく、金波宮の方々にすればこの上なくもどかしい
…景陽バンザイ。

◆原典に戻りて曰く。
・ 「麒麟は王を直感で選ぶ。男が女を選ぶのに似ている…」 まさに私の中ではこのまま出来上がりなのですよ♪
・ 半身ですもの〜♪ 陽子は運命を受け入れちゃったのです。許すと言った責任をとらなくては。
・ 「お前だけでも足りねえ、景麒だけでも足りねえ。だから王と麒麟と、ふたつで生きるように作られてるんじゃねえのかい」 by 楽俊

◆運命プラスアルファ。
・ 景麒がいたからこそ今の陽子が、陽子がいたからこそ今の景麒があるのですから…。お互い沢山大切なものを与えあってますよね。
・ 人は出逢うべくして出逢うと思っております。その為だけに景麒が生き永らえたと考えているのですが…。
・ でも心理的には陽景風(笑)。だからこそ、ごくまれに景麒の方から積極的に出る瞬間が大好きだったりします。(たいちさま)

◆プロポーズを、お受け下さいますか?
・ 暁子様の小説を読んでから、十二国記で、慶国でこの二人を切り離しては考えられないわ!となりました。(Pappaさま)
・ 十二国記の世界観の中では主従を切り離しては考えられないので。それに暁子様の景陽は素敵で、読む度にはまります。
・ 暁子さまの描き出す二人の世界にすっかり洗脳されてしまいました…。
 

 


位:  景麒が好きだから

「切り離しては考えられない」と最初に思う芥瑚魂、その後に続く「さらに…」の部分には
見事台輔が収まった。
ここに見る方程式曰く、景陽への愛・その内訳 『台輔:主上=4:3』。

…芥瑚方。
天晴れな女怪魂とお見受けいたします。(←万感のもらい泣き)
 


◆「うちの台輔は世界一」。
・ 見目麗しく端正なその姿はもちろん、頑ななまでの不器用さも、ともすれば不遜な物言いも、景麒が景麒だからこそ好きなのです。(杏さま)
・ 上に同じです。杏さん。
・ アニメでは分かりませんでしたが、知れば知るほど景麒さんがお可愛らしくって…。(EMIさま)
・ 原作では利広が好みのタイプでしたが、景陽を読んでから、景麒に惚れてしまいました。
・ 信じられない位、好きなんです。台輔程惚れ込んだお方はおりません。

◆硬い氷が溶けるように。
・ 冷淡な雰囲気を纏い、人の心情の推察は下手、でも本当はとても優しいという、麒麟の枠から外れてそうでしっかり嵌っている変り種。
・ 主人公と自分の一番好きなキャラをカップリングしたがる傾向があるので・・・。
・ かっちかちの台輔が、ほとびる様を見てみたい。それは主上の手でしか、為せませぬ。
・ 陽子主上のお相手として一番ロマンチックだと思うのです…。

◆ご、ご冗談を…!(汗)
・ 長髪、眉目秀麗、長身、硬派、でもたった一人には持ちうる優しさの全てを捧ぐ姿。…台輔、やはりあなたという方は…。(はちみつさま)
・ (4位へのコメントより転載) 背筋がピンと伸びたお姿、真っ直ぐな眼差しに惚れております…って、はちみつさまも、それ天山公では…?
 

 


位: その他

わずか2問を終えたばかりで、すでに満ちて溢れる女怪の愛。「これだけの項目じゃ語り切れないわよ!」と仰る向きも当然予想され、この項目をフリー・スペースとしてご用意するに至ったものである。
備えあれば憂いなし。以下にお寄せ頂いたコメントを拝見するに、「芥瑚の心とは、まことに一括り不可能。あらゆる事態を想定しなくては調査など叶わぬ、広大な愛の原野なのである」と痛感せずにはいられない。
 


◆「主従萌え」。
・ どうやら主従萌え属性があるようなので。女の子が主人で、でかい男が僕というのが尚更ツボにはまっているようです。
・ 主従は仲睦まじいという観念を派手にひっくり返しつつ、 いざという時にはやはり主従だからこその、しかし他国には見られない一癖ある絆を見せてくれる。
・ どうも主従という関係が好きなのです。特に、女>男というのが。不器用な二人、というところもツボ。(Pappaさま)

Reason & No Reason.
・ 何の共通項もないのに一定の関係を強制された者達が、己が手でそれとは別の関係を築いてゆく過程が興を誘うのでは。
・ とにかく景陽…。なにからなにまで…言葉にできない…(ほど好きです)。
・ 名コンビなのではないかと思っています。
・ 半身のくせに当初冷戦状態だったり、そのくせ景麒は主上大好きで、陽子も景麒を信頼している、そのアンバランスさが…。

◆すごく、すごく嬉しいです…(涙)。
・ 景陽が好きでこちらのサイトに辿り着いたのですが、暁子様の描く景陽でなければここまで心酔致しませんでした。
・ 景陽だったらどんな話でも良い訳ではない!こちらの!!景陽が好きなのです〜 (美琴さま)
・ 「主従萌え」にも一票追加(笑)で! なにより暁子さまの描かれる二人ゆえに心惹かれるのです!
・ 台輔と主上の幸せは、暁子さまの胸三寸。あ、違った、煩悩シアターと御手に掛かっておりまする。(笑)
・ 暁子様の景陽は主従を越え、本能を越えていて、そこに主従の枷が切なさを増して… 読む度に胸が締め付けられます。
・ 慶国の話が好きで、以前から景陽傾向ではありましたが、こちらのサイトを訪れた後は「景陽以外はありえない!」になりました。

◆さりげない殺し文句。
・ 『天山』無くして『景陽』無し。(←私には) (日さま)
・ 枷で繋いでおきながら、そんなことをお聞きになるだなんて…
もう。(年末の余興の一票でございます)
 

 


位:  陽子が好きだから

おさすがであられます、主上。(伏礼)

この項目にお寄せ頂いたコメントこそは、まさに王道を行く正統派。原典で主役を張るにふさわしいお方、そして女怪の愛を一心に受ける台輔・そのお相手にふさわしい女性への、心からの祝福と賛辞に溢れている。
 


◆燦然たる女怪の賛辞。

・ そこにいるだけで圧倒的な力を感じさせ人を引き付けてやまない、そんな陽子主上こそ、まさにカリスマで御座いましょう。
・ 運命を粛粛として受け止めながらも流されない潔さとしなやかさ、自分の信念を枉げない強かさを併せ持つ人だと思うのです。
・ 自分の弱さも愚かさも全て見つめ、自ら戒めることができる、その強さに、その心の気高さに心酔です…。
・ この上ない気高さによる煌き、同時に、それ故に自らを戒め追い詰めてしまう弱さによる艶めきが、ぐっと胸にくるのです。
・ ↑の「陽子が好きだから」の方のコメントに、ぐっときました。自分が漠然と抱いていたイメージを、美しく的確に表現してくださったと。(Pappaさま)

◆そして台輔は。
・ 信じる事の意味を知り、疵付き迷いながらも立ち止らない、凛とした強さ。いつだって傍らで見守る景麒が変わらない筈がないのです。
 

 


位: …実は予王も…。

台輔の初代の主にして、忘れ得ぬ人。…となれば女怪の胸中にも、当然複雑な感情を抱かせずにおかない人である。
愛には光に満ちた側面があると同時に、それだけでは済まされない影の部分も内在する。両者を切り離すことができないように、景陽を思索の対象とするとき、ある種切り離せない存在が彼女である。しかしここに頂いたコメントには、負の感情ではなく、それを越えた同情や共感、さらにはいたわりまでが感じられ、女怪の懐と情の深さを示す、忘れられないカテゴリーとなった。
 


◆複雑で優しいまなざし。
・ この人の事も切り離しては考えられません。
・ 予王というトラウマあってこその景陽ではないかと。
・ 彼女がいなければ、景陽妄想はなかったかも。十二国記で唯一恋愛要素を持ち込んだ人物ですから♪
・ 「彼女がいなければ」って、確かに! 作者は逆を狙ったはずですが!(1位へのコメントより転載)
・ このお方も、考えると味わい深い方です。(EMIさま)
・ 王という枠に納まりきらなかった「女」という自我に、怖さを感じつつ、個人的に惹かれてしまうんですね…。
・ この方の存在は大きいです。なんでかわからないけれど、多分彼女も好きなんです。私が。本当に理由はわからないけれど。

◆再び彼女来臨の予感が、いたします…(遠い目)。
・ Q1のAに基づく一票を。三角形の一角を担っているお方故。好き嫌いを問われれば…。けれど暁子様作の予王に嫌悪はありませぬ。(杏さま)
・ 「自由、夜」の予王がとても印象的でしたので。暁子さまのこの作品で予王が好きになったので、こちらにも一票を。(いづきさま)

◆温かいはなむけの言葉。
・ 『別れは、その後に来るものを待って初めて一つの経験になり得る』。すべての経験はそれぞれの人を形作っていると思うのです。
 

 


調査前半を美しく終了したここに至り、次なるぶっ飛びの質問を設置するのには、非常な蛮勇を必要とした……その理由は、次の頁で明らかとなるものである。(←早くも俯き加減)
 

 

Q-2          Q-4

Home         Library