「蓬莱芥瑚生息調査」
リターンズ

 

Q-3 お好きな人物は?  (Part 2: 6-others)
 

 



位タイ: 鈴&祥瓊

彼女たちが並んでこの順位についたのは、無条件で嬉しい…ジゴロとして(落涙)。主役を支える友人でもある、来歴も気質もそれぞれに異なった二人の少女。彼女たちに真っ直ぐスポットを当てて書いたのは、確か「トリコロール三部作」中の、『橋の上の娘』と『懐かしい木蔭』だった。こういう形は例外的、これが最初で最後だろう…と思ったのはまったくもっての超早計。その後も要所要所できちんと自身の主役として登場し、それぞれに物語を積み重ねつつ、片や新進の秋官&クマ将軍の彼女として、片や秘めた恋の末に派遣の春官として紀州へ…というのが、時系列における予想だにしなかった現状です。
余談ながら、「天山の管理人は男性だと思った」と仰った芥瑚の論拠の一つは、「彼女たちに注がれる視線に、異性からのそれを思わせる優しさがあったから」というものでした。
ぎゃふん。

 


=鈴=


◆秘めた恋。
・ 天山の鈴にはいつも敬服の念を禁じ得ません。がんばれ!鈴!!というわけで援護射撃です。
・ みなさま台輔を応援なさるでしょうから、あえて…。台輔を静かに慕う彼女の姿はとても美しい。
・ ひたむきな景麒への思慕がいとしい。
・ 鈴に幸せをと思っているのは私だけではないはず。ゆっくりでもいいから“自分だけの春”を見つけて欲しいと切に願います。
・ 鈴視点からの物語は柔らかく温かで…。夕輝とのエピソードはその誠実さがもどかしく切なくて、でもやっぱり温かく感じました。

◆小さな花のように。
・ 海客ってことで陽子の次に身近な人。
・ 鈴は私達にとって「天山のロザリー@ベル○ら」なのですもの、可愛く賢く幸せになってもらわなくっちゃ♪
・ ロザリー!それだ! 誰に対しても真心を込めて向き合うことができる、まさにロザリーのような娘に成長いたしましたね。
・ 天山のロザリー! 素敵な表現です♪ きっとロザリーのように周囲のみなさまに愛されていることでしょう。

◆優しいはなむけの言葉。
・ 人は変わるのではなく、あらゆる殻を脱ぎ捨てて、果てに本質へと還るのか、と。100歳超の少女に勇気をもらいました。
 


=祥瓊=


◆もうひとつの花。
・ 改心してからの彼女に一票。姉御肌なとこに惹かれます。
・ 気品と、悔恨に向き合う誠実さと、陽子の世話焼きを張り切るところが素敵です。桓魋に一喜一憂するのも微笑ましくて。
・ アクセサリーひとつの美しさ、を知り抜いているエピソード(@『雨の庭/a garden in the rain』)がとても素敵で、忘れ難いですね。

You are so beautiful.
・ 貴女の高雅な心と気品に完敗。将軍と幸せになってくれることを願っております。
・ 負の部分を削ぎ落として残った芯の強さ、背中合わせの脆さもクマ将軍が愛して止まない所ではないかと
  二人の距離感が良いの。
・ クマ将軍とお二人でいるところが震えるほど好きです。なんどでも読み返してしまう。
 

 

 



位: 楽俊

理想的な友人として、毛皮支部のアイコンとして、安定した人気と高い信頼を誇る巧国出身の俊英。その温かさ、懐の深さから、「『月の影―』の上巻で挫けそうになった心を励まして下巻に導いてくれたのは彼の存在」との感謝に満ちた声を聞くことも多い。
この人を思うときに思い出されるのが、蓬莱の名画師・日さまと話していたある雨の午後。あくまで原作の話をしていたとき、「そういえば楽俊は功に帰ったんだっけ…」と真顔で呟かれた日さまに、「あの…それは、天山何とかのフィクションではないでしょうか…」とおずおず申し上げたところ、うわっ!しまった!という顔をなさった日さまは、その後1分ほど口をきいてくれませんでした。
本編の楽俊は現在、雁国の大学で立派に就学中でございます、日さま。

 


◆かけがえのない友人。

・  「景王赤子陽子」、そして「慶国赤楽朝」の誕生においてなくてはならない人物。あらためてその存在の大きさをしみじみ実感。
・ 諭しと癒しの標をくれる…彼の言葉には背筋がしゃんとする気持ちになります。どこにいても元気でいることを祈ってます。
・ (恋人よりも何よりも)楽俊みたいな友が是非欲しい、と皆一度は思うはず。そしてそう思われる人はきっと少ない、と思うのです。
・ 天山では最初にお目にかかったきり。 (いえいえ、以降も二度ほどご登場頂いておりまするー )

◆癒しの存在。
・ 我らが癒しスポット張清こと楽俊に清き一票を投じます。彼のようなかけがえのない友は何物にも勝る宝ではないかと思います^^
・ 「楽俊効果」 そのウォームな佇まいで周囲の温度を上げる。秘めた聡明さとのバランスから発散するマイナス・イオンが更に魅力的。
・ 豊富な知識、明快な論理、節度ある言動。頭いいくせに、ほたほた。こんな人に是非うちの娘(10歳)の婿になって欲しい!

◆毛皮支部・もふもふ研究会。
・ モフっとしたいです。でもカピバラのように毛が固いのでしょうか?
・ ↑そ、そうなんです!同志!わたしもそれが気になって… 楽俊!きっとカピバラさんのようにフワモフでないかと(願望)。
・ ↑すみません、ずっと、トウモロコシ人形!?の手触りをイメージしておりました…。
・ 胸に手を当てて考え…わたしも毛皮支部に入ります。ぎゅっとしたい!
・ 楽俊なくしては語れない慶国赤史。私も毛皮支部希望でございます。
 

 

 


9位: 桓魋

煩悩シアターにおける(捏造の)過去の情報が最も多い意外な人物の一人であり、その端的な表れが『you are so beautiful』で触れたご両親の馴れ初めや、『山帰来』(樹の組曲・番外編収録)の故郷の港街の風景であったりする。
ここが彼を主役とするサイトであったなら、
 1) 当時の範と慶の国情と、それを背景にしたクマ将軍のご両親の時代
 2) 彼らの息子であるクマ将軍を中心に、慶国動乱の時代から赤楽朝へ
 3) その子供たちに当たる次世代の慶国と周辺諸国、及び常世の変遷
という、数多の職業・時代背景・市井の事情などなどをてんこ盛りにした、『青家の人々:ある名もない一族の三代記』が成立していたはずであり、ちょっともったいなかったかな? なーんて時々思ったりもするのでした(笑)。


・  原作でも貴サイトでもからりとしていて、一歩引いた余裕がある。かと思えば一人の人に関しては余裕のない彼がとても好きです。
・ 「莫迦な男は嫌いか?」(@『you are so beautiful』) この台詞に落ちぬ人はいらっしゃるのでしょうか?(身悶えしつつ…) (将軍贔屓の日さまは、この台詞を前にすると「嫌いじゃなーい!」と 逆上なさいます。…何故)
・ 「育ちの良い」熊さんと元公主とのやりとり?がかわいくて。
・ 飄々として掴めないところが大好きです。掴めないけど、掴みたい…!クマ将軍!祥瓊もいいけど、わたしはいかがかしら?
・ こういう人が伴侶だととても幸せになれそうです。“結婚したいランキング”とかあったら1位かも(笑)。
・ (わたくしめの中の)結婚したい人ランキングなら、もちろんクマ将軍がナンバー1です!!
 


10位: 六太


総体的に王を支える補佐的印象の麒麟たちの中で、最も能動的かつ自発的に物事を進めているという印象が強い隣国の台輔。泰麒捜索の折、麒麟たちをまとめて蓬山との折衝を担当した彼の采配は、惚れ惚れするほど見事だった。たとえば二度目の王を迎えた麒麟の心情を代弁して見せたり、五百年の生で見聞きした事実によって生まれる言葉からは、得られる情報も納得する事柄も非常に多い。


・ お隣の台輔、六太くんにも一票!
・ 拙も六太くんに一票いかせていただきます。
・ 母の贔屓なので、ひとぽち。 (お、お母さま…!)
・ 私も延麒に一票。みんな(麒麟)のお兄さんな彼の言葉がけは、軽やかで面白くて深くて温かくて、もっと聞いていたくなります。
・ 老成&お茶目!負ぶって差し上げたい…景麒との拘わり方がいい…大好き。
・ 六太くん☆ ふらっと遊びに来た蓬莱の街角を駆け抜ける、その時代時代の一番オシャレな男の子かな、きっと。
・ 朝顔が咲きました。夏空を映す六太くんの目の色、明るい青の花でした。
 

 

 

◆ 11位タイの4名 ◆
 


◆ 予王


あまり得意じゃないタイプだな…と腰が引けつつも、こういう女性に全身全霊で縋られたら抗えず、結局は受け入れて伴に末期を覚悟するんだろうなあ…と、台輔の心情が(何故か個人的に)しみじみと理解できる、先代の景女王。
……こういう女性にジゴロは弱いです。あらゆる意味で。


・ 天山に通いはじめてから、物憂くか弱い女であるが故の激しさと狂気を秘めた彼女が、非常に気になるようになりました。
・ 暁子さまの描く、予王の抱く切なさ、凛とした決意… なぜかとても胸打たれるんです。苦しみだけが彼女の全てではないと。
・ このたおやかな麗人、景麒の心に今も面影を残す… 天山の予王が好きです。
・ 誰かに執着したことは私にもあるけれど、相手は普通の男だったし、私も王ではないので、そんなことでは死ななかっただけ。
・ 慶国の歴史の狭間にひっそりと咲いた徒花のようなかの方へ捧げます。
 


◆ 舒栄


もしも我が身がある程度の地位と権力を備えた男性であったなら、こういう女性に 足元をすくわれるだろうと心の底から確信する先代女王の妹にして、偽王であった人。彼女と征州候がメインとなる『天の許し給うすべて』(全4−5章)が、現在骨組み段階でストックの底に眠っている。
…問題は諸事ぎゅーぎゅーの煩悩シアターで、いったいこれを推敲する時間がどこにあるのかという一点である。


・ 魅惑的です。
・ 舒栄・花麗に一票。暁子さまの描く彼女は誇り高く、才気と魅力と迫力があって、引き寄せられます。棘を毒とは思えないんです…。
 


◆ 驃騎


おそらくは班渠とまったく異なった個性を備え、かつまったく引けを取らない魅力 を持った使令。「動きの俊敏な・足の速い」という意味の名前も、素晴らしく格好いい。にもかかわらず 登場の機会が少ない…という傾向をどうにかすべく、機会があれば是非メインに据えて一作献上したい対象ナンバー・ワンである。

・ 班渠に出遅れたまま、めったに日の当たることのない驃騎が愛おしい…。
・ 冗佑と驃騎に。どこか生真面目な苦労性なかんじがいたします。
・ あえての驃騎にねずみ姿の楽俊。獣形の景麒に投票!それぞれに一票を加えて下さいませ。
・ どっしりとした風格、無口なSPたるこの方の活躍を強く希望します!
・ 彼は蝶ネクタイに燕尾服で、執事さんになったら天職だと思うのです。
・ 沓をくわえてしおしおと歩く姿(@『樹の組曲/秋』)がかわいい。項垂れたしっぽ(多分)もたまらなくキュートvv
・ 籠をくわえて尻尾振り振り…(@『花喰鳥』) も〜、好意を持たずにいられません。役に立てる機会があると良いね、と陰ながら応援したくなります。
 


◆ 朱衡


ここが「天山“雁”路」であったなら、おそらく浩瀚並の重要度と捏造の過去を背負って、煩悩シアターに頻出していたに違いない人物。 いちばん好きな原作の台詞は、龍陽の寵と帷湍に言われて返す、「それはお疲れさまです」。


・ 朱衡に。日ごろの苦労(?笑)をぜひとも浩瀚と語り合っていただきたいのです。(かのんさま)
・ なんともうしあげましょうか…その…お疲れ様です?
・ 彼に電子レンジを渡したら、微にいり細にいりそれはそれは丁寧に分解してくださりそうです。
・ 隣国の驃騎殿に執事就任の噂が(笑)。朱衡さま、「尚くんの執事」とお呼びしてもよろしゅうございますか。
・ 「さすがは進取の気性に富んだ胎果の女王…使えるものは鳥でも使う」(@『恋文U』) その誉め言葉は如何なものかと思いつつ(笑)素敵です。
 

 

 

◆ その他 ◆
 


=各2票=


◆名もない人々。

・ 樹の組曲の庭師と花屋へ。人生後半戦、延長なし、ロスタイムなし。頑張りましょう!
・ 「樹の組曲」シリーズの名もない人々が好きです。うぅ、一人を選べません…。全員?(汗)

◆南国の新婚夫婦。
・ 廉麟に一票。新婚さんな雰囲気の廉主従が素敵。幸せな気分を運んでくれます。
・ 廉麟が好きです。ふふ、カミング・アウトしちゃった(*^_^*)

◆西の大国・美のカリスマ。
・ 王というよりは教祖に近いカリスマ性をおもちの範王さま。貴女の美を愛する心にどこまでもついてゆきます!!
・ 大変!忘れてた! 範王、好きだぁ〜。

◆身体すらなくても。
・ 冗佑。夏はゼリー質のお方が恋しくなります。
・ 冗祐〜妖魔というより幽霊に近い彼。怖そうに見えて優しい彼♪ どうか私にとり付いて♪

◆少年から青年へ。
・ 夕暉に。
・ 夕暉に。新しい職場では息災でしょうか。大人になり格好良くなってしまって狼狽えてます。オロオロどきどき…(^^;
(注: 『樹の組曲・番外編』収録の一話で、彼は尭天を離れて新しい職場に赴任していくことになっております)
 


=各1票
 

◆女仙から黄朱まで。
・ 禎衛さま。天と人の境界で生きる方〜天に属する存在の麒麟が人の世界で生きる為に助言を与えるもの。
・ 禁門ペア…凱之&杜真…(ここでは元禁門ペアかな?)
・ 獣形の泰麒に、ぽち、と。というよりも獣形の台輔方にも、はよろしいでしょうか?
・ 頑丘!好きです!一票! (メルシーでございます、同士よ!)

◆引用して下さって嬉しかった…(照)。
・ 宗公主。『海の向こうからの手紙』でとても素敵だったので…。公主との物語がストックの海にあると嬉しいです…(>_<)/
・ 慶の鸞たちへ…毎度毎度お疲れ様です。これからも我々の笑いのために…もとい、主上と台輔のために頑張ってください。
・ 氾麟。『薔薇の名前』で「一芸入魂」に吹いたのは私だけではないかと…。可憐なのに、景麒が戸惑うほどの中身延麒な氾麒が素敵。
・ 『鏡の中にある如く』の塙麟を。「好き」という言葉で括ることはそぐわないのですが…。
・ 『回帰熱』の絵師と女王… のっけからヘビーでスミマセン。(美琴さま)

And Special Thanks.
・ 当然、蓬莱の名画師・日さまに一票。(ひさこさま)
・ 暁子さまがご不在になると急に存在感が増す、我がサロンの相棒、バーテンダー重朔にいつもありがとうのひとぽちを捧げます。 
 

 

 

◆「その他」より、ぶっとびの欄外◆

別名: ちょっ!(汗) ちょっと落ち着いてよく考えましょう芥瑚方!の巻。

 



◆ …もしもし?!

・ 先輩後輩ご同輩諸姉の皆さま。天山公であらせられる「暁子さま」という選択肢が無いのはおかしいと思いませんか?
・ 思います!(*^o^*)/ Notesも作品と考えますと、暁子さま、日さま、御妹君、御父君、御母君…の登場を毎回楽しみにしておりますv
・ すみません、上記は主旨がずれました。設問「お好きな人物は?」ですもの、確かに…。ということで暁子さま、こらえて下すってv

いやいやいやいや! そんな項目、ある方がおかしいのでして、どうかお気を確かに! …って、聞こえていらっしゃいますか? もしもーし!(汗)


◆!!!
・ 暁子さま(天山公)←どうして後半戦の項目に加えてくださいませんの? 妹御・父上・母上も…ファンです!
・ やっぱり暁子さまにぽちっとしなきゃ気が済みませぬ。(笑)
・ 一番お慕いしているのはジゴロな暁子お姉さまです。
・ だいすきなのはお話をつくるジゴロな天山公なのです。…天山公の使い方、間違ってますか?(Mirさま)

あの、あのですね、芥瑚方。使い方以前に字が違うのです。「公」じゃなくて「工」。天山工。何故なら、しがない煩悩の一工事人だからでございますー! 聞こえていらっしゃいますかー!(汗)


◆とどめの一言。
・ 好きな人物は?とのご下問なれば、答えは『暁子さまと日さま』でも問題ないはず。文句あらばお電話下さいましね♪(ひなたさま) 

…ま、
負けた…(ぱたり)。

 

 

 

 

Q-3 Part-1          Q-4

Home                Library