Notes

いざ来たれ逢瀬の日…!

notes index

前月のNotes

―― April 2016 ――

次月のNotes

 

2016/4/28



 わあ、やっちゃった!(大慌て)
 久しぶりのイベント参加で勘が鈍ったのか、はたまた生来の粗忽さなのか(こっちだな…)、前回の雑記でブース番号を間違ってお知らせしてしまいました。
 正しくは、「東6ホール や 16 a」でございます。(最後を「b」って書いちゃったのです)
 ナチュラルに領土侵犯してしまったお隣さまにお詫び申し上げるとともに、ここに改めて正確なブース番号を記す次第でございます。
 ふー。

 と息をつく暇もなく、荷造りした箱をごんごん積み上げて会場に送り出し、最後の通販発送や諸々の準備に没頭している間にもうGWがすぐそこに!
 来週に迫った逢瀬に動悸を押さえつつ、以下、粛々と各種のご案内をさし上げたく存じます。


1) ペーパーについて
 いつのまにやら12周年を迎えていた当サイト。そのささやかな記念とお礼に、ペーパーをご用意いたしました。「Notes出張版」とでもいうべきこのペーパー、相変わらず阿呆炸裂のよしなしごとが8P分詰まっております。
 こちらはイベント配布のみとなり、会場で新刊をお求め下さった方にお渡しいたしますので、よろしければご笑納下さいませ。これだけあれば充分だろう…と思うのですが、もし途中でなくなってしまった際には、ご了承頂けると幸いです。


中綴じ小冊子の形式になっています。
 

2) 「御璽×2あります」
 「何のこと?!」と思われたマドモアゼル方。…当サークルには東西の芥瑚方から賜った二種類の宝重、すなわち御璽&蔵書印があるのでして、イベント会場でご所望の方には謹んで捺印させて頂いております。

   
左:「天山御璽」      右:「天山慶路」(蔵書印)

 お求め頂いた本の遊び紙など、いずこかに捺印をご希望の際には、お気軽にお申し付け下さいませ。関西芥瑚から授かった初代御璽には日付と署名を、名画師と関東芥瑚にお贈り頂いた蔵書印は重々しく朱肉で、謹んでぺしっ!とさせて頂く所存でございます。


 天気予報によれば、当日は曇りながらも過ごしやすいお天気の模様、遠方からはるばるいらっしゃる方もお近くの方も、どうぞお気をつけて楽しい一日をお過ごし下さいますように。そしてブースにお立ち寄りの際には、お気軽にお声をおかけ下さいませ。2年ぶりのイベント参加、お目にかかれるのを本当に本当に楽しみにしております。わあ、ほんとに楽しみだ!!
 ……あ。
 久しぶりに人間の着ぐるみを引っ張り出してこなくては。(←普段はマウンテンゴリラ)


 そして最後に。
 先日22日はわたくしめの誕生日でございました。特に何も申し上げないにも関わらず、一年の中の一日を覚えていて下さってメールをお送り下さった芥瑚方には、もう本当に心からの御礼を申し上げずにはいられません。すごく幸せな一日になりました。誕生日っていいなあ…!!
 メールを下さった方々。以下に別枠でお返事青鳥をお送りいたしますので、ご自分宛の一羽をさくっと捕獲なさって下さいね。
 イベントでお会いする方々、重ねてお目にかかれるのを楽しみにしております。そしてお仕事に休暇にとさまざまにGWを過ごされる津々浦々の皆さま、どうぞよい5月の始まりをお迎え下さいますように…!

 

 

青鳥を下さった芥瑚方へ:



>杏さま
 こんなときにまで、お祝いメールを下さるとは…!(涙)
 お住まいの地域は大丈夫かと、以来本当に案じておりました。ひとまずはお元気なご様子、心底安心しました…。まだまだ気持ちを緩められない毎日をお過ごしと思います。どうぞ少しでも身体を休めて、ゆっくりとGWをお過ごし下さいね。
 はい、わたくしめの方はもう、無駄なくらい元気にもういっこ大人になりました…!(←誕生日は毎年嬉しい極楽鳥) お祝い、本当に嬉しかったです。ありがとうございますー♪

>由季子さま
 はーい、沖縄もすっごく楽しんで参りました! もともとあちらの食べ物は大好きなのですが、今回市場で郷土菓子のお店を見つけて、ばら売りのものをいろいろと買いながら、甘党ではないのになんでこんなにときめくのだろう…と思いましたら、風味や形や、あとお店の雰囲気なども、子供の頃に過ごした台湾のものと大変よく似ているのですね。思いがけず郷愁を感じた打ち上げ旅行だったのでした(照)。
 イベントでお会いできること、わたしもとても楽しみにしておりますとも。あの人出ですから、どうぞお気をつけて、ゆっくりといらして下さいねー♪

>シロン葉の紅茶さま
 今年もお祝いを本当にありがとうございます。よく覚えていて下さって…!(感動)
 新刊の表紙はですね、今回は1から自分でデザインいたしまして、(書いたことはないけれど)油絵の要領で色を重ねたり透かしたりぼかしたり…と無数の手順をランダムに積み上げた結果、もう一度やれと言われても二度と同じものは再現できない一枚と相成りましてございます。(←やっぱり阿呆)
 今回もイベントの後に、可及的速やかに通販を開始したいと思いますので、もう少々お待ち下さいね。こうして待っていて下さる方々がいらっしゃるのは、本当に本当に幸せです。
 あ、今回はちょっと大きい本なので、本棚のスペースを余分に頂戴してしまうかも…!

>六花さま
 ぷぷ、今回もなんてキュートな青鳥を…!(笑)
 はい、その日はわたくしめの誕生日だったのでございます。周囲の方々に聞いて回ってくださるお姿を思い浮かべて、なんて可愛いんだろう!とときめいたこれが、何よりのプレゼントになりました。ありがとうございます♪
 新刊も楽しみにして下さっていると伺って、わたしも早く通販を始めたい気持ちに駆られました。しかしこうしてタイトルを並べてみますと…なんというか、入り乱れる各種の言語が…ものすごくカオスな感じです…。(←もう中華風に添うのはすっぱり諦めました)
 覚えていて下さったことに心から御礼を申し上げつつ、どうぞ六花さまもよい連休をお過ごし下さいねー♪

>到着速報を下さったY・Mさま
 無事に本がお手元に届いて本当によかった! お知らせ、ありがとうございます♪
 お住まいの地域も揺れたと伺って、ああ、やっぱり…と気を揉んでおります。心配せずにぐっすり眠れる日が少しでも早く来るように願うことしかできないのですが、少しでもできることをしようと思っています。
 そしてわたくしめの仕事(!)は、文筆業とはまるっきり関係のない殺風景な分野なのでして、データを積み上げたり分析したり、それを元に予算を分捕ってきたり…という感じでございます(笑)。
 お届けした本がお手元でお楽しみ頂ければ、こんなに嬉しいことはありません。新刊の通販も時間が許す限りすばやく開始したいと思いますので、もう少々お待ち下さいね!

 

 

2016/4/15



 まずは熊本及び九州で地震に遭われた方々に、心からお見舞いを申し上げます。
 こういうときにはもう、気の利いた言葉が何一つ見つからないのですが、必要なものや場所が一日でも早く復旧して、少しでも元の生活にお戻りになれるよう、心底願ってやみません。

            ◇               ◇               ◇

 来月のイベントにつき、スペース番号その他の書類が届きました。
 SSC初日、5月3日(火・祝)。スペース番号は「東6ホール や16a」、サークル名は「天山慶路」でございます。
 そして、当日持参する新刊のタイトルは、『白紙委任状』。B6版と通常よりも大きなサイズでお届けする表紙のデザインはこちらでございます→

 何故いつもより大きなサイズなのか。それはですね……
 ずばり、「蓬莱の名画師・日さまがこれまで過去の本に描いて下さった挿画すべてを原寸大で収録しているから」なのですね。そこにわたくしめが名画から得た天啓によって書きに書きまくった挿話を16篇詰め込んで一冊にまとめた、つまるところは祝10周年コラボレーション!という煩悩的に大変めでたい本なのでございます。
 そうなのです。気がつけば、初めて日さまに挿画を依頼してから10年(!)という歳月が経っていて、その間にはお願いした挿画も相当の数に達しております。ですので、この祝福すべき蜜月を愛の結晶としてまとめてみようじゃありませんか、もちろん日さまだけに負担はおかけしませんとも、わたくしめも喜んで挿話の花を添えさせて頂きますから、ね? ね? 「うん」って言って?
 ……と、マグナム級のおねだりをかました結果、晴れて形になったのが今回の新刊というわけなのでございます。
 いやもう、何よりほんとにわたしが嬉しい! 長い間、心底作りたいと願っていた一冊だから!!

 サイズは挿画の原寸大に合わせたB6版、ページ数は118P。冒頭にはカラー口絵(!)、もちろん日さまの描き下ろし挿画も5点頂戴しています。(あと巻末にちょびっとおまけも)
 当方からの挿話は、以下の16篇になります。

    「鳥の歌/プチオンリー記念ペーパー完全版」 「青葉の時間/moments of forage」
    「夏至・承前」 「湘君」 「拾遺・秋/Book of Years II 『歳時記』番外編」
    「Les Vampires」 「インタルジア」 「小犬を連れた貴婦人」 「see the cloud flows」
    「黙示録の日」 「一水隔天涯/百年譜・余韻」 「懐古春/秋風辞・瑣談」
    「旅立つ朝に」 「サウダーデ/街の灯・余話」 「運河の街から/花鳥使・余録」
    「High Context, Low Context/探水師・後日譚」

 日さまの新旧の挿画に合わせた形で、かつ景陽+ほぼオールキャストでお送りする上記の挿話は、ごく短いものから比較的長いものまで、内容は単独物も後日談的なものもあり、今回初めて書くことのできた人物も含まれています。
 ああ、もうほんとに楽しかった! 楽しすぎて書き止められなくなりそうだった!!
 ……と、精進潔斎の最中も非常にやかましかった当方、最初の予定では添える挿話は4点のみであったという厳粛な事実を、反省とともにここに書き記す次第でございます。

 どうしてタイトルが『白紙委任状』なのか、という点については、本の中の後書きとプラスアルファに記してありますので、どうぞご覧になってお笑い下さいませ(笑)。 過去の本をお持ちでない方々にも、これまでの絵を一気にご覧頂ける機会となっております。(「この挿画はこの作品に、というリストもちゃんと添えてありますので、ご安心を)
 そして何より、長きに渡って美しい挿画の数々を生み出して下さっている日さま、今回のわがままを快く聞き入れて下さった我が相方に、深く深く感謝を捧げる次第です。
 ありがとう、日さま! 今回ばかりはもう、本が完成したのが特別に嬉しいよ!!


 そして、イベント前の準備のため、現在受付中の通販は今週末、4月17日(日)の深夜で休止となります。再開はイベント後、新刊の通販開始と同時になる予定です。
 既刊につきましては、イベントにも持参するため、上記の再開時には在庫なしとなっている可能性があります。もしご希望の方がいらっしゃいましたら、お気軽にお申し込み青鳥をお送り下さいね。

 

 

2016/4/2



 
沖縄に行ってきました。ほわわーん♪

 ご機嫌麗しゅう、愛するマドモアゼル方!
 先週末は新刊の完成を祝い、日さまと沖縄本島に出かけて参りました。あちらの海には何度か潜りに行ったことがあるのですが、那覇空港からすぐ波照間だの宮古だのに飛んでしまうため、本島に滞在するのはほぼ初めてだったのです。楽しくて楽しくて、おいしかった…!!!
 一足早く暖かな季節を感じてきたお土産を、皆さまにもお届けします。正面玄関の写真をクリックなさり、南国の花束をお受け取り下さいませ。花も木も、そして海も、本当に美しかった場所から、そのささやかなおすそ分けです。

 そしてそして、上記にも抜粋でご案内している宴に、まっさらの新しい方々から個別に2名、ご参加青鳥を頂戴しています。わあ…!すっごく嬉しい…!!
 実はこうしたご案内を出す際には、いつもひそかに大変緊張しています。いくらお気軽にと申し上げてもためらわれるのは当たり前、どなたもいらっしゃらなかったら寂しいなあ…でもやっぱりお会いできたら嬉しいんだもの、声をかけずにはいられない…とぐるぐる煩悶しつつ、あたかも意中の相手を初デートに誘うときのようにご案内をさし上げているのですね。
 なので、迷いのハードルを越えて、こうして応えて頂けることは望外の喜びですし、サイトを運営していてよかったと心底感じられる瞬間でもあるのです。
 もし今、モニターのそちら側で、「じゃあ、行ってみようかな…」と思われた方がいらっしゃいましたら、そのまま青鳥を送っちゃって下さい。モニターのこちら側で、両手を広げてお待ちしております!

 打ち上げ旅行で心からリラックス&リフレッシュしましたので、このエネルギーを無駄にしてはならないと思い、またイベントまでの時間を有効に活用すべく、ちっちゃい小冊子を作ることにしました。
 これはいつもお届けしているこちら雑記の出張版のようなものでして、いつもお届けしている阿呆なあれこれをイベントでもお渡ししちゃおうという阿呆に輪をかけたようなブツでございます。
 完成次第、イベント前に画像をお届けしますので、もう少々お待ち下さいませ。
 あ! 出来上がった新刊の画像と詳細は、次回の雑記でお届けいたします! こちらももう少々のお待ちをー!



>青鳥を下さったJ・Kさま
 イニシャルが分かってよかった! 再びの心強い援軍、満腔の感謝&賛同とともに御礼申し上げます(伏礼)。…SM。これについて真摯に語ろうとするならば、避けがたく愛について語らねばならない。通常の行為及び他のジャンルならそれは必ずしも不可欠ではなく、両者の合意と相手の心身への敬意があれば充分であるところを、SMに限っては「愛」に触れないことにはその真髄に迫れない…とそのように感知するのでございます。同時に愛は絶対に暴力ではなく、暴力を伴う愛は愛ではない、愛が必要とするのは知性であるということも、断固として表明せねばなりますまい。
 嗚呼! 世界はなんと広く、限りない可能性に満ちているのでしょうか。SMを思うこと、それは人のありように思いを馳せることなのだと改めて感じ入る春の更夜、モニター越しにしっかと握手を交わしたい心地がすることでございます。ありがとうございます、Jさま!

>宴への参加をご検討中の芥瑚方
 あの、大丈夫です、お会いした際に万が一粗相があったり、SMのSの字でも口にしようものなら、その場にいる助っ人女怪の方々が即座に麒麟を縛って吊るし上げて下さる手筈になっておりますので、どうぞ安心してご参加下さいますように…!! 

 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes