Notes

嬉々として潔斎中@新刊準備。

notes index

前月のNotes

―― December 2016 ――

次月のNotes

 

2016/12/30



  わーお、あっというまに大晦日だよ! とカレンダーを見て仰天しつつ、今年最後のご挨拶に参上しました。ご機嫌麗しゅう、愛するマドモアゼル方。

 ざっと振り返るだけでも、めまいがしそうなほど大きなニュースの相次いだ年で、それでも煩悩的に振り返るなら、今年はとても幸せな1年でした。
 久しぶりにイベントに参加できて(2回も!)、お久しぶりの方々にもたくさんお逢いできて、続く通販でも懐かしい再会やや初めましてのご縁を頂き、そのたびに本当に戻ってこられてよかったと喜びを噛み締めたものです。そして書くことはこんなに楽しいということ、それを再確認できたのも本当に嬉しかった。これらはどれも、一人では味わうことのできないものだと強く思います。
 改めまして、今年新旧のご縁を頂いた皆さまに、心から御礼を申し上げたいと思います。

 「大事に思う相手ならば、できるときにきちんと連絡を取ったほうがいい。音信不通でも変わらずに友達だなんていうのは怠慢だから」
 これは以前母に言われて、ずっと忘れられずにいる言葉です。サイトを長く留守にして戻ってきたときも、久しぶりにイベントに出たときも、何度となくこの言葉を思い出しました。
 こうしてモニター上でご縁を頂いているすべての方々にとって、きたる新しい一年が多くの喜びを運んできてくれますようにと心から願いつつ、今年最後のご挨拶をお送りいたします。
 皆さま、どうかよいお年をー♪

 

 

2016/12/24



 ひょんなことから、ソチ五輪の男子フィギュアスケート決勝を一緒にTV観戦して、妹と並んでこの道の師匠となってくれたSちゃん。妹とは高校の同級生、ということはわたくしめにとっても同窓となるわけでして、以来シーズンが到来すると観戦ポイントを教えてくれるようになりました。(彼女は自分でスコアも計算できるハイパー&コアなスケート・ファン)
 先日飛来したメール曰く:
 「羽生君が全日本欠場というのは残念だけど、他の選手が本気で金メダルを狙いに行く機会にもなるから、みんながっつりやる気でがんばって欲しいです!」
 と俯瞰の大きいコーチのようなことを仰るので、
 「ごめんねSちゃん、わたしいまだにジャンプの種類とかちんぷんかんぷんだし、3回周ってんだか4回周ってんだかの区別もつかないよ」
 とぼやいたところ、
 「大丈夫! 練習すれば必ず飛べるようになります!!」

            えーと… 
わたしが飛ぶんですかコーチ…??


 無事にクリスマスを迎えた煩悩シアターから、謹んで季節のご挨拶を申し上げます。
 ご機嫌麗しゅう、愛するマドモアゼル方!
 多分サンタクロースを信じていた時期は人生で一度もないと思うのですが、プレゼントをもらう嬉しさは、大人になっても一緒です。なので、本日浮上するからには!と思い立ちまして、以下に
ささやかなギフトをご用意いたしました。

           十二国記プチオンリー「十二針路」記念ペーパー 『鳥の歌』


 これは2011年5月のSCCで、プチオンリーのペーパーラリーに参加したときのものです。
 紙面に収まり切る文字数で…と、がんばってはしょって書いた反動が、案の定、後になってやってきて(笑)、ほぼ三倍の文字数に膨れ上がった完全版は、今年5月の新刊『白紙委任状』に収録されています。(現在残部僅少、通販の再開は年明けになります)
 当時イベントでお受け取り下さった方々には懐かしく、お持ちでない方々には新しいものとして、そして『白紙委任状』をお持ちの方々には、「最初はこんなだったのね」とお楽しみ頂けると、とてもとても幸せです。

 おかげさまで長編を書くことの楽しさを完全に思い出したこの師走、予定外のスピードで2作目の最終章@初稿が仕上がりました。(当初は一月いっぱいに仕上がればいいと思ってたのに!)
 一章書き上げるたびに初稿を送りつけていた日さまが、思いがけず楽しんで読んで下さっていたことが大きな励みになったので、本が完成した暁には、同じようにお楽しみ頂ければいいなあ…と心から願っております。
 なんか書き足りない…もっと新しいのが書きたい…!
 という多情かつ破廉恥な煩悩をぐっと引き締め、ここから全体の推敲を最低3回は重ねて、精度を高めていかねばなりません。そう、シーズンを通してプログラムの完成度を高めていく、フィギュアスケートの選手のように…!

 と、今でこそ分かったようなことをぬかしておりますが、当初のわたくしめ、
 「あれ? これって前回の大会と同じプログラム? なんで一緒の滑ってんの? 心機一転どーんと新しいのを披露すればいいのに」
 と阿呆なことを口走って、妹にすぱーん!とハリセンを喰らいました。
 「フィギュアのプログラムは演歌と同じ! いたずらにくるくると目先を変えず、歌い込み、滑り込んで育てていくものなのです!!」
 

          
分かりましたコーチ! がんばりますコーチ!!




>青鳥を下さった真梨さま
 ちゃんとお手元に届いてよかった! 到着速報、ありがとうございます♪
 あはは、ほんとに大きいサイズですよね(笑)。諸事がめでたく一段落して、素晴らしい春をお迎えになった頃、息抜きのお供になればとても幸せです。わたしもモニターのこちら側から、ご成功を熱く祈念しております…!!

>同じく到着速報を下さったK・Tさま
 クリスマス前にお届けできてよかったです♪ 無事に到着したと伺って、すごくほっとしました。
 そしてお誕生日おめでとうございます。素敵なご自分用ギフトに選んで頂いた幸福な2冊、どうかお手元でお楽しみ頂けますように…!

 

 

2016/12/18



 忘年会が打ち続くこのシーズン、皆さまの肝臓におかれましては師走をいかがお過ごしでしょうか。
 わたくしめもすでに幾つかの忘年会を済ませ、真夜中に帰宅する日も少々…いや結構あったりするのですが、大量のアルコールを摂取した帰り道、ぴりっとするような冬の寒さの中から夜空を見上げつつ、決まって考える命題が、「愛について」ということだったりします。

 これは狭義の色恋的なアレではなく、いえそれもまた楽しいっちゃ楽しいのですが、何かもっととらえどころがなく、それでいてあらゆるものの底に偏在している、薄い紗のように人と世界を覆う何か…としての愛、ということになる。
 ものすごく抽象的な思考である上に、しこたま飲んでもおりますので、よっぱらいのたわごとと言われるとぐうの音も出ないのですが(笑)、故に12月とは「1年で最も愛について考える月間」なのでございます。(注:今は飲んでない@ささやかな言い訳)

 そうして振り返って思うとき、今年いちばん嬉しかったニュースのひとつは、昔からの親友が結婚したことでした。
 この友人とは、以前にも雑記でお話しした学生時代のフラットメイトで(リンクを繋ごうとしたのですが、過去の雑記が膨大すぎて見つからない…どこだ…!)、どうしようもないフランスのダメ男、当時はそっち方面の頻繁な出入りの後始末にたびたびかり出された腐れ縁だったりするのですが、その後も付き合いは途切れず、なんのかんのと一年に一度は会って話し込んでおります。
 で、その彼が最終的なパートナーとして選んだのが、男性だったのですね。
 聞けば男性と付き合うのは初めてだったとのこと。今年の初めにお相手を連れて日本まで遊びに来てくれたのですが、これがもう、考えられないくらいにいい人で、何だかもう馬鹿みたいにボロボロ泣けてきてしまったのです。
 そっちの方ではほんとにでたらめでルーズで(事実なんだから仕方ない)、一度ならず悲しいことや辛いことも経験してきた(自業自得なんだけど)、この、このおバカさんが、こんなにも素晴らしいパートナーを得て結婚という形にまで踏み切るとは…! おお、神よ…!!(号泣)

 と、ハンカチかみかみ嗚咽している当方を前に、お相手は内心激しくどん引きしたはずなのですが、そんな素振りは露ほども見せぬという、これがまたジェントルマン。静かに寄り添う二人を前に、普通に生きている当たり前の人たちが、それぞれの見つけたやり方で幸せになることがまっとうに認められる世界であるように…と心底願ったのを覚えています。

 クリスマスカードや年賀状の準備が進み、新旧さまざまな絆を確かめ合うこの季節、モニターを通してお会いしている皆さまにも、来たる新しい年がさまざまな形の幸福を運んできてくれるよう、心から願って、師走の本日の締めくくりとさせて頂きたく存じます。
 嗚呼…! 珍しく綺麗な着地が決まった…!(再び号泣)




 着地をぶち壊す本日の余談:

 師走で公私ともにばたばたしているはずなのに、新刊用の原稿は魔法のようにさくさくと進み、初稿で残すところ一章のみとなりました。
 おかしい…いつもはもっと遅筆なのに…やだ、もしかしてお迎えが近いとか…?!

 と、震撼を禁じ得ない心持ちなのですが、まあいいか…万が一のときには日さまにPCの捕獲&保護をお願いしてるから、ヤバいあれこれが流出する心配もないし…と思ったらすっきり爽やか、煩悩シアターは本日も快調に、原作にはこれっぽっちもないあれこれを元気に捏造中でございます。
 ……てへ(照)。


 

 

2016/12/11



 これが書き上がるまでは…と虚海渡りを堪えていた新刊収録用の書き下ろし二つ目、その第三章の初稿が出来上がりました。
 わ−い♪ これで浮上できるー! と嬉々としてご挨拶する日曜日、皆さまにおかれましても穏やかな週末をお過ごしでいらっしゃいましょうか。
 御機嫌麗しゅう、愛するマドモアゼル方!

 今書いている2つ目の書き下ろしは、全五章の長いものなのですが、各章を書き進めていくたびに何故か文字数が増加して、終わりのページが遠のいていく…という長編特有の神秘を味わっております。この感覚は久しぶりだ…なんか懐かしい!
 とつまりは文章書くのってものごっつ楽しい♪という、いつもの能天気な阿呆っぷりなのですが、こういうとき、ふと我に返ってしみじみ思うことがあります。
 小説を書いている方々って、どんな風に書いてるんだろう。やっぱりプロットとかそういうのをきちんと立てて、頭の中で組み上げながら進めていくんだろうか。人物像とか伏線とか展開とか、そういうのをあらかじめメモしておいたりするんだろうか。ちまたでは小説の書き方指南の本とか教室とかあるって聞くしなあ。なんかすごく知的な作業だな…憧れる…お話を聞けたらいいのに…!
 と考えてはうっとりしている当方はといえば、サイト開設当時から一貫して、
 「煩悩シアターにどっかから映像がくる→それを文章化するだけなので頭などさっぱり使わない」
 という、あらゆる作法を無視した超・行き当たりばったり方式でお送りしております。

         ……なんだかお読み下さる方々に、ものすごく謝りたくなってきた……。

 お詫びを込めてひそっと申し上げますなら、新刊に収録する2つの書き下ろし作品のうち、先に仕上がった方のタイトルは『舞姫』。そして今書いているのは、『天が許し給うすべて』となっております。(もしかしたら2つ目は、タイトルだけ見覚えのある方もいらっしゃるかな)


 そして師走もなかばに差し掛かった本日はお知らせも。
 現在受付中の通販は、一週間後の12月18日(日)に休止となります。
 既刊の『白紙委任状』の方は残部僅少となっておりますので、ご希望の方がいらっしゃいましたら、上記の日付を目安に青鳥をお送り下さいませ。年内にはお手元にお届けできる日程だと思いますので、休暇中のお供になればとても幸いです。平伏。


 よーし! それではまたまた舞台裏に戻り、書き下ろしの続きに取り掛かろうと思います。当初の予定よりも少し早く進んでいるので、このまま波に乗ってさくさく書き上げられると嬉しいなあ…!
 一番長い章が終わったので、次はもっとずっと早くこちらの雑記でお目にかかりますね。
 皆さま、どうか良い一週間をー♪



 >青鳥を下さったはなさま
 急ぎのお知らせ@鬼平ファイナル、本当にありがとうございました!
 即座にTVの前に走って録画予約を済ませ、無事に撮ることができました。年末のおやすみを待って、
おかしらの最後の雄姿を心ゆくまで拝みたいと思います。以前にもお知らせを頂いて助かった記憶がある…鬼平仲間のありがたさよ…!!

 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes