Notes

雨季の到来。

 

前月のNotes

―― June 2005 ――

次月のNotes

 

2005/6/29


6月最後の更新の本日は、先日来お届けしてきたイベント・レポートの完結でございます。
 当日いらして下さった芥瑚方、遠方で見守って下さったマドモアゼル方、そしてイベントで初めてご縁を頂いた方々も、どうぞレポートを通して、当日の空気をご一緒に分かち合って下さいますよう…。

 そして、日曜以来のあまりの暑さに打ちのめされ、「こ、これはもう、来週の月曜まで通販開始は無理だ…」と体力気力ともに沈没しかけていたのですが、本日の涼しさでばっちり回復いたしました!

 ――
天は煩悩に味方し給えり。

 という訳でございまして、本日より新刊『花譜 anthologyの通販を、しずしずと始めさせて頂きたく存じます。
 前回の『自由、夜』が思わぬ再販(涙)に達した経験を鑑み、部数を多めに刷りましたので、ゆっくりとお申し込み下さって大丈夫ですよ♪


 怒涛のスペシャル更新も無事に終わり(よかった…(涙))、今週末からはもう7月。
 通常のペースに戻った今週金曜日の更新では、再び『海神別荘』・第参章にてお目にかかりまする。

 マドモアゼル方、どうぞ週末まで麗しくおすこやかにお過ごしを! 
 

 

2005/6/27


予想を遥かに上回る楽しさと喜びに満ちた、日曜日のイベント。
 マドモアゼル方。まずは無事に、御前に戻ったご挨拶を申し上げます。(深々と伏礼)

 昨夜BBSでも申し上げましたが、この場を借りてもう一度、おいで下さったすべての皆さまに、心からお礼を申し上げます。
 本当に嬉しかった…!
(涙)
 蒸し暑い日曜日、朝から行列に加わるのは、本当に苦行であられたはず…と、昨夜は悶絶の一夜でございました。その後、無事にご帰宅なさいましたでしょうか?(はらはら)

 そして遠方から見守って下さったマドモアゼル方。…昨日のカウンター数が、それを証明してくれていました(涙)。本日はしずしずとイベント・レポート、まずはその第一部をお届けいたします。
 当日の熱気を、どうぞ分かち合って下さいますよう…。

 …昨日一日は興奮のため、本日は喜びの記憶と昼休み返上でのレポート作成により、ほとんどの食事をすっ飛ばしていたことに、
たった今気がつきました(笑)。
 これより遅ればせながら、ごはんを食べてこようと存じます。

 すべてのマドモアゼル方。再び御前に参上するまで、どうぞLibrary内のレポートをお楽しみ下さいましね。
 (伏礼とともに、御前退出の失礼を…)
 

 

2005/6/24


イベントを一日半後に控えた金曜の夜。お約束のブツを携えて参上いたしました。
 お越しをためらっておいでのマドモアゼル方。……ご案じなさいますな。
 ささ、こちらに
もう一押しが!→

 こちらがヨウ香さまとの合同誌『花譜 anthology、その表紙でございます。(開いたウィンドウを最大にすると、クリアにご覧頂けまする)
 ヨウ香さまがお描き下さったイラストを元に、不肖の麒麟が装丁を担当。このミュシャ風の主上を、細心の注意を払って台紙から切り抜くときには、呼吸するのを忘れて
うっかり窒息しそうになりました(笑)。
 サイト開設以来のヨウ香さまとのお付き合いが実った、初めての合同誌。
 どうぞ会場まで足をお運びになり、お手に取ってご覧になって下さいましね。

 この新刊は、先の連作集や御璽(笑)と合わせ、すでにイベント会場へと送りました。日曜朝のスタートを待って、今頃は会場の片隅でひっそりと眠っているはずです。
 見取り図を見ましたところ、山水&天山ブースは出入り口に近く、分かり易い場所に位置しております。
 当日お越しの際は、お気軽にお声をおかけ下さいますよう…。

 そして、そのう……BBSでも申し上げましたように、当日唯一の懸念といたしましては、生来照れ屋の管理人が気恥ずかしさに耐えかねて、
 「だめだ…。ここで一服しなくては
獣形に戻ってしまう!
 と逃げ出してしまうことのみなのですが、大丈夫、すぐに王気に惹かれて戻って参ります(笑)。
 ヒールをプラスして身長173cm前後、ウェーブ・ロングの髪を目印に、どうぞ少しだけお待ちになっていて下さいましね。

 そして遠方にお住まいのマドモアゼル方。こちらもご案じなさいますな。
 本日は、どうみても通常より文字数の多い、『海神別荘』・第弐章の更新でございます。
 週末にはどうぞこちらをお読み下さって、後日のイベント・レポート&通販の開始をお待ち下さいますよう…。


 それでは、日曜日にイベント会場でお逢いいたします。
 当日は暑くなるとの天気予報。お越しの方々、どうぞお気をつけていらして下さいましね♪
 

 

2005/6/22


本来でしたら本日は、新刊の画像を携えて「もう一押し!」に参上するはずでございました。…しかし…
 
スキャナーの具合が思わしくない。のでございます。(←しかめっつら)
 そうだね、写真を山ほどスキャンさせて酷使し続けていたから、ちょっぴり疲れちゃったんだね…よしよし。

 と頭を撫でてやりつつも、ご訪問下さった芥瑚方を手ぶらでお返しするのは麒麟の名折れ。
 すずめのお宿でも竜宮城でも、客人にはお土産をお持たせするのが古今東西の慣例でございます。
 新刊画像は改めて金曜日にお届けするとして、本日は、もしかしたら
逆プッシュになってしまうかもしれない雑記をおひとつ、ご前に供したく存じまする。


 先日ふらりと立ち寄って服を買ったお店から、ダイレクト・メールが届きました。中には新作のお知らせに添えて、可愛いポスト・カードが一枚。…おお、あのとき接客してくれたマドモアゼルからだ。
 メルシー・ボクゥ、また来てね♪ という愛らしい文面。しかしその締めくくりは、
   「また服選びのお手伝いをさせて頂いて、暁子さんのフェロモンを吸収したいです♪」
 というぶっ飛びのフレーズでした。

 …はて。そのような素晴らしいものは、まるっきり持ち合わせていないはずなのだが。
 そう思いつつ首をひねった次の瞬間、間髪入れずにひらめいた虚海公式がございました。

   「フェロモン」 → 「年に二回、春と秋」 → 「景台輔」。
   ………それはひょっとして、
麝香のことでは??

 「鹿に似た麒麟なら、台輔の香りは麝香だね」と言い切ったのは 、わが愚妹。
 その姉である管理人はサイト開設以来、芥瑚方を主と戴く煩悩麒麟と化しております。
 そして先日お教え頂いた如く、わが誕生花ムスカリの花言葉は「麝香」。而してこの三段論法の結論は…

 ――天よ。ついにわが身は
蓬莱においても麒麟と化してしまったか。

 (しばし涙に暮れた後) ……かような次第でございまして、マドモアゼル方。
 イベント当日は、このニセモノ麝香をお辿りあそばして、ブースまでお運び下さいませ。伏礼の練習を積んだ虚海麒麟が心からの喜びとともに、マドモアゼル方のお越しをお待ちしております。
 いつもはモニター越しにお逢いするばかりの皆さまに、リアルでお目にかかる千載一遇の機会。
 どうぞお気軽にお運びの上、お声をおかけ下さいますよう…。

 そして、美形で知られるのが麒麟という種族ではございますが、誠に残念ながら、管理人は大きくその範疇から外れておりますことを、ここにひっそりと付け加えさせて頂きたく存じます…。(涙の海、再び)
 

 

2005/6/20


窓を開けていると、下の庭から一重咲きのくちなしの香りが風に乗って届く、初夏の夕暮れ。
 頂き物を捧げ持ってのご挨拶を申し上げます、マドモアゼル方。

 まずはトップ頁からおいで頂ける、『 Pearls 』 をご覧下さいまし。
 当サイトにおいで下さる芥瑚のお一方、隠れた名画師・日さまから、端整にして美しいイラストを頂きました。
 この僥倖を喩えるならば…さようでございますね… 
金脈を発見した山師、一世一代の幸福かと。
 サイトへの掲載を快くご了承下さった日さま。改めまして心からの感謝を申し上げます。
 そして芥瑚なマドモアゼル方。どうぞトップ頁から宝物庫へおいで頂き、この新しい真珠を心ゆくまでご鑑賞下さいますよう…。

 そしてもうひとつの賜り物は、美しい薔薇の花。
 同じく芥瑚のおひとり、優雅な庭師でもあられるちょこさまのお手による、大輪のサー・エドワード・エルガーにございます。
 先日の検査入院から、無事煩悩の虚海へと戻ってきた際、お祝いとしてお送り頂きました…。
 こんなに美しい薔薇を独占するのは、花泥棒以上の罪。マドモアゼル方にもご覧頂きたく、額に入れてお届けいたしますね。
 梅雨時の湿り気の多い季節、植物(と煩悩)にとっては潤いの日々なのだと実感できる、見事な大輪の花でございます。



 …ここに画師、そして庭師のお二方。さらにBBS@サロンでは、料理・ 詩歌・音楽・映画・歴史・ミュージカル・ハリセン漫才に長けた数多くの芥瑚方あり。
 主に恵まれた麒麟の幸福とは、
かくも深く、かつ身もだえを禁じ得ぬものであるか…!

 と涙するとき、「…こりゃー、台輔もいろいろと大変だ。うんうん」と訳の分からぬ感慨に浸る、今日この頃なのでございました…。(←「いったい全体何の話ですか、それは」 by景台輔)


追記: 4月22日の誕生花、ムスカリの画像をお送り下さったH・Hさま。お庭のものではないかも知れない…
   と思い、雑記への掲載はひっそりと断念しておりましたが、とても嬉しゅうございました♪
   改めましてお礼を申し上げますと同時に、ムスカリの花言葉が「麝香」だという辺り、わが身はやはり麒
   麟であったか…と、見当違いの感動を覚えましてございます…。
   (ですが『年に2回、春と秋』は、やはり台輔の特権!でございますね(笑))

追記U: いよいよ今週日曜日となったイベント。もし時間と余力がありましたら、「まだ行くのをためらって
   いるの…」と仰るマドモアゼル方をもう一押しさせて頂くべく(笑)、金曜までにもう一度雑記を更新い
   たしますね。先週末に無事完成した、新刊の画像などをお届けいたしたく存じます。

 

 

2005/6/17


常にも増して仕事量の多かった一週間を何とか乗り切り、煩悩の虚海に舞い戻って参りました。
 ボンソワールでございます、マドモアゼル方!

 先日月曜日に無事ご落札頂いたキリ番オークション。今回もまた多くの芥瑚方にご参戦頂いた模様、まずは心からお礼を申し上げます。(深々と伏礼)
 当日の夜、カウンター合計数を目にした管理人は、本当に珈琲を吹きそうになりました。
                         …よ、4桁、に近い…?!

 (何度か深呼吸の後) …マドモアゼル方。
 キリ番オークションのような試みは、管理人がどれほど楽しみにお待ちしていようと、ご参加下さる方々なくしてはまったく成り立たない試みでございます。
 にも関わらず、こうして日々ご訪問下さり、さまざまな企画に惜しみなくご参加下さるすべての方々に、改めてお礼を申し上げたいとしみじみ思いました。
 3月に通販を始めた本にも途切れることなくご注文を頂き、今なお「最近たどりついたの、よろしくね♪」と初めての方々から青鳥を頂く日々。…いいえ、いけません(涙)。
 これを当然と思っては失道必須初心に返らなくっちゃだめなのだ…!と愛機ハンキョとともに右往左往した挙句。

 
トップページの「初めに」に地図を添え、リニューアルを施して参りました。


 …感謝を表す手法としては、何かが微妙にずれているような気もするのですが、開設当初からおいで下さっている芥瑚方も、新しくお越し下さったマドモアゼル方も、どうぞ快適な天山散策の一助としてお使い下さいましね。(あのう…BBS用語集も、必要でいらっしゃいますか?(←真顔))
 そしてリクエストにつきましては、現在ご注文を承っている最中でございます。
 (ご落札主のマドモアゼルK。ご案じなさいますな。何週間かけて下さっても大丈夫ですよー♪)
 こちらは後ほどゆっくりと、ご報告申し上げますね。


 そして本日からは、長編の連載開始でございます。
 幻想文学の名手も怒り心頭、
墓の中から起き上がってきそうなタイトルではございますが(汗)、季節も梅雨の最中、これまでとは少々違う雰囲気をお楽しみ頂けますと、とても幸いに存じます。

 …ま、曲がりなりにもご挨拶の形が整ったところで、そろそろと御前退出をば…。
 

 

2005/6/13


週始めには朝のご挨拶を。
 出勤前のボンジュールを申し上げます、愛するマドモアゼル方。

 いつになく蒸し暑かった日曜の午後、無事検査を終えて、蓬莱の保翠院より釈放されて参りました。
 結果は良好、再発の兆候なし。でございました。…ほっ…。
 気恥ずかしさを堪えた戻りのご挨拶は、BBSにてご覧頂くといたしまして(汗)、まずはこうして無事にご挨拶が叶い、本当に嬉しい麒麟でございます。
 本当のところを隠していた身には、過ぎるような温かいご心配を下さった芥瑚方。…いけません。
 「…そうだった。景陽麒麟と化したからには、
わが身ひとりの煩悩ではなかったか」
 と大間違いの感無量に陥ってしまうところでございました…!(←剣山ハリセン、シルヴプレ)

 優しいお気遣いに心からお礼を申し上げますと同時に、復活直後にお送りするNovel頁の予告編があれだという辺りに、煩悩麒麟の
手のつけられない回復ぶりをご覧下さいますよう…。(←恥ずかしさのあまり飛び跳ねております)

 そうこういたします内に、次回のオークション落札も近づいて参りました模様。
 たしか「イベント直前のご落札になるかと…」などと、すっとぼけたことを申し上げたわたくしめ。
 
またもや予想を外したか!と盛大にセルフ・ハリセンをかましつつ、こうして予想より早くご注文を承れることがとても嬉しく、今回もまたご落札の瞬間を心から楽しみにお待ち申し上げております。(深々と伏礼)

 関東もいよいよ入梅し、湿度の高い季節となりました。
 すべてのマドモアゼル方。どうぞお身体だけはくれぐれもいとわれて、おすこやかに電子の虚海をご訪問下さいませ。
 月並みながら、放浪も煩悩も健康あってこそ…と、この週末には心底実感した麒麟より、芥瑚方のご健勝を心からお祈りさせて頂きたく存じます。
 

 

2005/6/8


Notes 連続更新U: 6月のトップ写真≫

週末の検査に備え、魚料理をたくさん食べて帰宅いたしました。
 いつもより遅れてのボンソワールでございます。ごきげん麗しゅう、マドモアゼル方!
 (こういうほろ酔いモードで書いたものは、後で正視できないくらい恥ずかしいって分かってるのに…(涙))

 …気を取り直して、本日は新しいトップ写真のお届けを。
 中欧・ブルガリアの首都ソフィア。街の中心に建つアレクサンドル・ネフスキー教会でございます。

 ブルガリアのキリスト教は、ロシアやギリシャと同じく東方正教。
 この教会も正教の様式に則り、上部に金色のドーム屋根を戴いた美しい造りでした。通りから見上げたとき、薄い色の空と木漏れ日、教会の塔のコントラストがとても綺麗に感じられ、フィルターに収めた次第です。
 入梅も間近、湿気の多い気候になって参りましたので、気分だけでも爽やかに。
 今月は初夏のブルガリアの空気をお届けいたしますね。

 宗教だの哲学だのに惹かれるあまり、学生時代は専攻分野に加えて一年間の別コースまで取ってしまった管理人、何を隠そう字を
「酔狂」と言うのですが、ブルガリアを訪れたのは、この東方正教が理由だったりいたします。
 豪華なカトリックとも質実なプロテスタントとも異なり、どこか静謐で内省的な正教の佇まい。
 滞在中は教会でイコンと呼ばれる聖像画を眺めたり、少し南へ下ったリラの僧院@ユネスコ世界遺産でミサを見学したり、個人的な修学旅行とも呼ぶべき満ち足りた日々でした。
 …嗚呼、それなのに。

 宗教も哲学も飛び越えて、管理人の心を鷲掴みにしたのは、
とある料理でございました(落涙)。

 「カヴァルマ」と呼ばれるブルガリア独特の料理。
 塩・胡椒した豚ヒレ肉と玉葱をワインとパプリカで炒め、ヨーグルトと卵を合わせたソースをかけて、オーブンで焼いた一皿でございます。
 熱々のこれに香ばしいパンを付け合せ、ヨーグルトのサラダ、地元ワインとともに食しますと…
 
んまい! シンプルな中にも深みがあり、まさに滋味と呼ぶべき味わいなのでございます!
 これしか食べない管理人の熱中ぶりに、「君はカヴァルマ星人か…」とため息をついていた相棒よ。
 …ちょいと待ちなはれ。
 ソウルで石焼ビビンバに嵌り、あの石の器まで買って帰ってきたのは
どこのどなたはんでしたか。

 おそらくインターネット上で検索をかけますと、いくつかのレシピが見つかることと存じます。
 腕に覚えのマドモアゼル方、どうぞお試し下さいましねー♪


 追記: 先日の雑記について、青鳥をお送り下さったマドモアゼル方。…ど、どうしよう?!とうろたえる
     くらい、本当に嬉しかったです…(涙)。お返事を少しずつ、サロンなどを通じてお届けいたします
     ので、どうぞお時間のあるときに覗いてみて下さいね。
     大丈夫! 頂いたお心遣いだけで、不治の病も軽く完治する勢いです!(笑)
 
 

 

2005/6/7


Notes 連続更新U: 休暇届≫

連続更新二日目のボンソワールでございます。ごきげん麗しゅう、マドモアゼル方。
 表題にある今週末の更新につき、時ならぬ休暇届を提出しに参りました…。
 金曜から泊りがけで、検査入院が決定してしまったのでございます。(←盛大にしかめっつら)

 以前ちょっぴり難しい病気にかかったことがありまして、最近ほんの少しだけ同じ症状が見受けられるようになり、「んじゃ、検査するに越したことはなかろう」という医師の一言で、強制収容が決定いたしました。
 ですが、おそらく深刻なことはないだろうと言われておりますし、日曜にはさっくりとサロンへ帰って参ります。
 気になる点があるとすれば、血中煩悩濃度が非常に高いとか、CTスキャンに煩悩でモザイクがかかるとか、そうした些細な事柄のみ。(…ん?)

 もちろん今月末のイベント参加にも、何の支障もございませんよー。(にっこり)
 現在承り中の通販の手続きも、滞りなく進められます。お申し込みのマドモアゼル方、ご安心下さいましね。

 今週末の夜には更新に代わり、蓬莱の保翠院にて
「つまらないよう!」と暴れたり、煩悩の虚海を思ってしょんぼりしたりする麒麟の姿をご想像下さいますよう…。(←ちっとも代わりになりませぬ)
 ですので、Novel頁の予告編は改めて、来週月曜日にフル・ヴァージョンを。
 そしてその前に、連続更新三日目の明日には、新しいトップ写真をお届けいたしますね♪

 ではまた明日の夜、いつもよりちょっぴり遅めの時間に、新しい風景とともにお目にかかりまする。
 しばしごきげんよう、マドモアゼル方!
 

 

2005/6/6


Notes 連続更新T: イベントについて≫

こちら東京でも、そろそろ入梅間近か…という時候になって参りました。
 しかし!湿り気に満ちた空気をかき分けて、本日から3日間、立て込むお知らせを連続でお届けいたします。

 初日の今日はイベントについて。ヨウ香さまとの同時更新でございます。
 いよいよ今月26日となりましたイベント参加。先日、正式な参加証とブース番号が送られて来ましたので、 トップ頁にある「イベント参加のお知らせ」に詳細なご案内をお届けいたしますね。
 少し前の雑記で申し上げたイベント用スペシャル(!)も、そちらでご紹介申し上げております。
 どうぞご覧下さいますよう…。


 このところ、マドモアゼル方がお送り下さる青鳥たちが、時折ひそやかに囁くことがございます。
 「今回のイベント、行ってみたいんだけど、浮いてしまわないか心配で…」

 ――
ご案じなさいますな。

 これだけは自信を持って申し上げたいのですが、本の即売会と聞いて神田の古書展示会しか連想できない管理人以上に、当日の会場で浮く可能性のある存在は
ございませんとも。(その上、生まれて初めての参加がサークル・サイドという辺り、2005年のベスト珍事と呼んでも差し支えございません)
 見取り図によると会場は広く、きっとたくさんの方々がご来場になり、年齢も装いもさまざまであろう…と不肖の麒麟は推察いたします。
 「行ってみようかな…」と、ちらりとお考えになったマドモアゼル。エスコート役の麒麟がここに!(笑)
 どうぞお気軽にお運びの上、お気が向かれましたら、お声などおかけ下さいましね。心から楽しみにお待ち申し上げております。(にっこり)


追記: 昨夜メールを下さった匿名希望のマドモアゼル。素敵なお便り、本当に嬉しく拝見いたしました。
    「お返事は不要よ」とのことでしたので、ご返信差し上げるのも失礼か、サロンでお呼びかけしようか、
    と迷ったのですが、こちらからお礼を申し上げますね。ありがとうございます♪

追記U: 「イベント、行ってあげるわね」とお知らせ下さったマドモアゼル方。当日お目にかかれるのを
    すごーく楽しみにしておりますね♪ …照れくささのあまり、思わず
獣形に戻っちゃったらどうしよう、
    と転倒しております(笑)。

 

 

2005/6/3


6月最初の更新日は、20万打リクエストU『太陽の雫』後篇をお届けいたします。
 嬉しくもダブル落札を賜った二つの作品のお届けが叶い、ほう…っと安堵のため息をつく麒麟より、心からのボンソワールを申し上げます。ごきげんよう、マドモアゼル方。


 さて。そうこうするうちに、次回のリクエスト落札も今月末には…という感じになって参りました。
 最近頂く青鳥にも、「狙っちゃうわよ♪」と嬉しい一言を添えて下さるマドモアゼル方もおいでになり、早くも高鳴る胸を抑えつつ、ありがとうございますー♪と手を振っております。(うきゃ♪)
 そして、「リクエスト承りの過程はどうなっているのだろう?」とお思いの方々もいらっしゃるご様子。
 本日は謹んで、その辺りの舞台裏をお届けいたしたく存じます。

 まず、落札当日。カウンターでジャストをお踏み下さったマドモアゼルが青鳥を飛ばして下さいます。(早いときには数分後(!)、時間帯によっては翌朝ゆったりと…)
 「まずは報告、内容とタイトルを考えるから待っててね」という優しいお便りもあり 。
 あるいは「すばりこれとこれでお願い」という、居合抜きの如く切れの良い青鳥もあり。
 どちらを頂いたときも、モニターのこちら側では、
もれなく麒麟が喜びに転倒しております。

 投票時に「ご注文メール拝読後の10分間が勝負」と申し上げたように、青鳥を頂いた直後にWordを立ち上げ、間髪入れず降ってきた煩悩映像を書き留めます。それから「ご注文、承りました♪」とお礼の青鳥を。
 書き上げには、直近の週末一晩を充てます。書き進めるうちに、「ああ、この辺で前後篇に分かれたがっているな…」と感じたときには、さっくり切り分けて流れに任せると、1ファイルが2000−2500字に落ち着きます。
 そして完成の後、ご注文主にご報告申し上げ、合わせて更新日のお知らせを。

 そして本当に時間をかけるのは、すべての小説に共通して、更新までのお色直しの過程です。
 無駄な部分を可能な限りそぎ落としたものを、1メートルほど離れたところから眺める。
 すると文章の流れが滑らかでない部分が、視覚的に曇って映るのですね。また言葉の組み合わせが適切でない場合、呼吸のリズムと合わないので、この時点で分かったり。(視覚・聴覚への文章の変換、といったところでしょうか…)
 そして
マルボロ・メンソールライトを最も消費するのもこの過程。と申せましょう。…しみじみ。


 リクエスト頁にありますように、ご注文を載せた青鳥のさえずりはさまざま。何より感謝申し上げたいのは、
 「こ、これは書かれへん…」というリクエストはこれまで頂いたことがない。
 
という僥倖です。これは一重に、マドモアゼル方の深い考察と豊かな感性のなせる業…。
 ひとりでは生まれ得なかったはずの小説群をリクエスト頁に眺めるとき、サイト開設の幸福、日々頂く相互コミュニケーションの果実がそこに凝縮しているように思われ、深い喜びを覚えずにはいられません。
 
主に恵まれた麒麟の幸福とは、まさにこのことなのですね…(落涙)。


 …普段は触れない舞台裏をお見せしたことに、今さらのように顔を赤らめつつ、
 今回のリクエストも、心から楽しみにお待ちしておりますね♪
 という常に変わらぬフレーズとともに、本日の雑記を締め括らせて頂きたく存じます。(もじもじと伏礼)
 

 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes