Notes

至福のイベント月間。

notes index

前月のNotes

―― May 2010 ――

次月のNotes

 

2010/5/28



 現在進行形の通販も、8割近くの発送が済んだ状態となり、お申し込みも到着速報もご感想も、ひとつひとつを本当に嬉しく拝見しています。
 ああ、もうこれがほんとに嬉しいんだなー♪(喜)

 お便りを下さった芥瑚方。先日からBBSに、順番にお返事青鳥をお送りしています。今週末にも引き続きお届けする予定ですので、どうかご自分宛の一羽をお受け取り下さいますように…。

 そして、再販分の『樹の組曲・番外編』は、もう少しすると「残部やや少」から「残部少」になる予定です。
 通販ページの該当部分をご参考下さいませ。ぺこり。 


              ◇                ◇                ◇


 さて、愛するマドモアゼル方。以前の雑記で、
  「ご訪問下さった方がサイトの文面から、麒麟を男性と間違えてしまった」 
 …というお話をさし上げたことがございます。
 先日のイベントの後、「ほんとに男性じゃなかったんですね…」と安堵(?)のお便りを下さった方がいらしたり、新刊のご感想をその辺り(!)に交えて綴って下さった方がいらしたり(笑)。
 そうこうするうちにふっとよみがえった悶絶の記憶を、本日はハリセンとともに御前にお届けする次第です。
 曰く、「三つ子の魂百まで」。またの名を、「我はいかにしてジゴロとなりしか」


 母と電話で業務連絡をしていたときのことです。
 「そういえばこの間、久しぶりにR美ちゃんのお母さんに逢ったわよー」
 ……R美ちゃん? ああ、遠縁というか、子供の頃に何度か逢ったR美ちゃんですね。そりゃ懐かしい。
 「そうそう。初恋の相手はあんただったというR美ちゃんのお母さん」

              
麒麟、受話器を握ったままコーヒーを吹くの図。

 ななな、なんですか藪から棒に?!
 「あらやだ、覚えてないの? まだ小学校に上がる前だったかなー、最初に逢ったとき、R美ちゃんは二歳年上のあなたのこと、男の子だと思ったんですって」
 ……無理もない。幼少時の写真を見ると確かに、あの頃から背が高く無愛想な我が姿。何だか線の細い男の子といった感じです。
 「で、お母さん同士を交えて逢ったときに初めて、男の子じゃなかったって分かったのね。R美ちゃん、大人しくて恥ずかしがりやさんだったでしょ? びっくりしたのか、その場でしくしく泣き出しちゃったのよ」
 ……ああ、そりゃ申し訳ないことを。
 「すると暁子さん、つと進み出たあなたは、R美ちゃんにこう言いました。『男の子でないと、だめかな?』 
R美ちゃんがおずおずと首を横に振ると、優しく手を取ってとどめの一言。
 『じゃあ、もう泣かないで。仲良くなろう』

                  
R美ちゃん、ぽっと頬を染めるの図。

 「あのときはわが子ながら、『うまいことやりよる…!』と感心したものです」
 ……。(←ぐうの音も出ない)
 「そうしてひと夏の後、あなたが再び遠くに行ってしまうと聞いたR美ちゃんは、別の意味で泣いたとか
 ……。(←本当にぐうの音も出ない)

 
 かくて力なく受話器を置いた麒麟は、言葉にできないこのもやもやを、誰かにぶつけたいと思いました。
 ……そもそも最初に麒麟を「ジゴロ」と呼んだのは誰だ。
 数年前の雑記でもお話しした記憶がある、その命名主。まだ比較的初々しく友情を育んでいた頃、まだちょっぴり遠慮がちに挿画をお願いしていたあの頃、まさか将来R指定の本にまで付き合わされるとは夢にも思っていなかったであろう友人にして、「暁子さんって本質的にジゴロですよね」と爆弾発言をかました現在の相方、それは……

                      
蓬莱の名画師・日さまだ!
      

 その命名の経緯を、まさかお忘れではなかろうな!的勢いで確かめたところ、日さまはあっさり一言。
 「ああ、それね。もちろん覚えてるよ」
 かくっと肩透かしを喰らった麒麟に、日さまはさらに爽やかな口調で仰いました。
 「名前がついたおかげで、その後いろいろやり易くなったでしょ? イベント会場でのナンパとか」


                          ……
確かに。


 ここは素直に「ありがとう」と申し上げるべきなのか。
 深く俯いて頭を抱えつつ、沈黙せざるを得ない若葉の季節。……愛するマドモアゼル方。

 どうか今週末も、よい休日をお過ごし下さいますように。お手を取ってXXX。

 

 

2010/5/21



 先週末から送り出している本も、順調にお手元に届き始めているというお知らせを、毎日本当に嬉しく拝見しています。よかったー♪
 到着速報を下さったマドモアゼル方。
 サロンBBSに、お返事青鳥を少しずつお届けしています。これからも随時お届けの予定ですので、お時間のあるときにお立ち寄りの上、ご自分宛の一羽をお受け取り下さいますように。

 早々とご感想を下さる方々もいらして、これがもう、本当に嬉しい…(涙)。
 今回は年齢制限のお願いもあり、また年齢制限な内容でもあり(涙)、正直申しまして、「ご感想を頂くのは、今回ばかりは難しいだろうな…」と半分諦めていました。
 なので、頂く言葉がどれも本当に嬉しく、心からお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
 こうしてご感想を頂けることは、やはり書き手にとって最高の喜びです。


 【数時間後に追伸】
  再販した『樹の組曲/番外編』は、現在在庫が「残部やや少」になっております。
  こちらは以降の再販の予定皆無でございます。在庫状況は随時こまめにご案内さし上げる予定
  ですので、ご参考になりますように…。


              ◇                ◇                ◇


 それから、ちょこっとハムレットなお話を。
 2回のイベントと通販を通して、「過去の本の再販予定はありませんか?」と折に触れてお問い合わせを頂きました。
 ……何度か再販して、もう充分だろうと思ってはいても、「欲しい」と仰って下さる方を前にすると、やはり疼かずにはいられない麒麟心(涙)。

 『自由、夜』・『恋文』と初期の二冊は時期をおいて再販しましたので、これはひとまずさておくとして、もし再販をするならば、2006年発行の『短篇集・異形ノ恋』ということになりましょうか。
 しかしながら、ここに問題が2つ。
 ひとつには、この本の収録作品@サイト上のものを全面改訂したデータを、手違いによって紛失してしまっているのです。ですので、再販する場合には、一から打ち直し&デザインをしなくてはならないのですね。
 そして次に、むしろ問題はこっちなのですが(涙)、煩悩麒麟の無駄な凝り性。
 発行時から時間が経っていることもあり、一度打ち直しにかかったが最後、
  「ああ、改訂したい……がっつりもう一度、隅から隅まで改訂したい……!」
 という欲望に勝てず、結局新刊準備とまったく同じ熱心さで、どっぷり改訂作業に没頭してしまう恐れがあるのでございます。(←考えるだけで、すでにやりたくなっている)

 ですので、「可能性はゼロではないのだけれども、現時点での確約は難しい」ということで、少し保留にしてもよろしゅうございましょうか。もし機会がめぐってきたときには、前向きに検討したいと思っています。
 深々と伏礼。

 
              ◇                ◇                ◇


 最後に、イベントでのこぼれ話をおひとつ。
 今回の新刊はR18でしたので、事前にサイト上でも、「もしかしたら年齢確認をさせて頂くかも知れないので、どうかあしからずご了承下さい」というお願いをさし上げておりました。
 蓋を開けてみますと、それもまったく不要な心配で、おいで下さった方々にはすべて安心して本をお渡しすることができたのでした。
 ああ、よかった…と胸を撫で下ろしている麒麟の後ろで、女怪方からオブジェクション。

   「あら? 今回は年齢確認するって言ってたけど、わたし確認されてないわよ?
   「そういえばわたしもだわー、せっかく免許証を持ってきたのにー
   「わたしだって保険証持ってきたのにー
   「んまー、ひどいわー」 「あんまりだわー」 (以下まとめて省略)


                
えーと… こういう場合、何をどうすれば?(汗)


 年齢確認をさせて頂くことでご不興をこうむる覚悟はついていても、年齢確認をしないことでハリセンを頂戴するとは思ってもみなかった。
 「うふふ♪」とさざめくように笑っていらっしゃる女怪方を背後に感じながら、変な汗をかきまくったイベント会場でもあったのでした。
 ……南無三。

 

 

2010/5/16



 昨日土曜日、無事に通販の第一便を送り出しました。
 週明けから少しずつ、お手元に届き始めると思います。早めにお振り込み下さった方々、どうぞもう少々お待ちをー!
 そして今回は、ご記入頂いた振込用紙の一部を、そのまま宛名カードとして使用させて頂きました。これによって作業が随分とはかどりまして、事後 報告ながら、心からお礼を申し上げたいと思います。
 少しでも早く、お手元に届きますように…!


              ◇                ◇                ◇


 今回の発送作業にも、例によって傭兵部隊@相棒+妹の助けを仰ぐことになりました。
 もはや5月の恒例行事となったこの作業時には、BGM代わりにDVDを流しておく…という慣習がいつのまにやら出来上がっておりまして、昨年はジブリ作品のメドレーにより、和気藹々と作業に励んだものでございます。
 しかしながら今年の第一便は、昨年の2倍。トトロと一緒に行進していたのでは間に合いません。
 そこで一同の士気を高めるべく、満場一致で選出されたのが……
   アーノルド・シュワルツェネッガー主演、『ターミネーター』シリーズ。


 愛するマドモアゼル方。以下、進行の模様を各作品ごとにご案内いたしましょう。


 T−1: 低予算ながらキレのある演出、最盛期を誇るシュワちゃんのマッスル。打っても叩いても死なな
     いターミネーターが画面を越えて追ってくるような錯覚に駆られ、一同、超特急で下準備に励む

 T−2: 今観てもアクション映画の最高峰。ぐっと渋みを増したシュワちゃんの表情と存在感、この年齢
     しか持ち得ない少年ジョンの輝きと美しさに胸を打たれつつ、ラストにはやはりぐっと来るものを堪え
     ながら、一同、全身全霊で仕分け作業に打ち込む。

 T−3: もはや老境にさしかかったシュワちゃんの佇まいに哀愁を感じつつ、「あの」ジョンのDNAがどう
     成長したら「この」ジョンになるのかさっぱり分からず、にしても一般人なはずの未来の嫁はん、いく
     らなんでも強すぎちゃうんかい!という憤慨の中、一同、速度を上げて梱包作業にいそしむ。

 T−4: ジョンのDNAが元に戻ったことに安堵しつつ、画面の暗さと醸し出す雰囲気はいちばんT−2に
     近いと納得、しかしながらシュワちゃんのいないターミネーター・シリーズは、もはやターミネーター
     とは呼べないのではないか、ありがとうシュワちゃん!という感動を胸に、一同、郵便局を目指す。


 という過程を経て、今年も無事に第一便を送り出すことができたのでした。
 ありがとう、通販作業部隊の傭兵たちよ! 今年も手伝ってもらったおかげで、スムーズな発送ができました。第二便以降の準備も整えてもらったので、後の作業も大分楽になると思います。
 なので…… 

  「それにしても今回の新刊、装丁もタイトルも、『もはや中華風にすることは未来永劫諦めました』
  って
全身で叫んでるようなデザインだねー!

 という無礼千万な発言は、聞かなかったことにしようと思います。
 同じ台詞を来年の今頃、再び耳にするんじゃないだろうかという予感も、多分気のせいだと思います。
 押忍。

 

 

2010/5/10 No.2



 【追伸: 5月10日・前回に続いて同日二回目の雑記】


 深夜ど真ん中に開始した通販にもかかわらず、速攻でお申し込みを頂き、本当にありがとうございます。
 ああもう、どんな疲れも瞬時に吹っ飛ぶこの喜びといったら…!
 

 一晩ぐっすり眠って、今日はお休みを取っているのでゆっくり朝寝坊して、しっかり朝ごはんを食べてからPCを立ち上げたら、すでにたくさんのお申し込みを頂いていて、嬉しくてびっくりして、しばらくぼーっとしてしまいました。
 この喜びがあるからこそ、帰京してその場で通販を開始しよう!とPCを起動してしまうのですね。


 すばやくお申し込み下さった方々。本当にありがとうございます。
 「待っていました」「ゆっくり休んでね」と添えて下さる一言一言を見るたびに、「わたしの方こそ通販を始められる日を本当に待っていたのです、ありがとうー♪」とモニター越しに手を振ってしまいたい気持ちに駆られます。
 お久しぶりの方々、お元気でいらっしゃいますかー♪ そして、毎年新刊通販の時期になると、少なからぬ「初めまして」の方々ともご挨拶が叶うことも、大きな大きな喜びです。サイト開設からどんなに経っても、新しいご縁が日々生まれているんだなあ…(涙)。すごく嬉しいです。


 今回の通販は年齢制限のお願いをくり返したこともあり、内心「わずらわしいお願いで敷居が高くなっちゃっただろうなあ…」としょんぼりしておりましたので、これまで頂いたお申し込みがすべて完璧なまでに不備なし!であることにも、本当に心からお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
 皆さま、ご協力とお気遣いを本当にありがとうございます。「あなたのサイトの宝物は何?」と問われたら、
  「いらして下さる方々にこよなく恵まれていることです」
 と自信を持って即答できます。それくらい幸せです。


 お申し込み青鳥には、できるだけ速やかにお返事をさし上げています。(今日のお申し込みには、半分ほどすでにお返事済みです)
 遅くとも翌々日にはお返事する予定ですので、もし数日経っても応答がない場合には、お手数ですが再度ご連絡頂けますか? 青鳥が迷子になっちゃっている可能性がございます…。(もったいない!)
 

 今は手元でひっそり眠っている本たちが、これから多くの懐かしい場所、見知らぬ初めての場所、海や山を越えてお手元に渡っていくのだと思うと、ひとつひとつ丁寧に送り出そうと心から思います。
 望んで下さる方のお手元に届いて初めて、印刷所から送られてきて以来、ずっと眠っていたその本が目を覚ますような気がするのです。

 それでは愛するマドモアゼル方! 本日2回目のご挨拶に心からの感謝を込めて、もう一度ご挨拶を申し上げます。ありがとうございますー♪(手を振りつつ舞台裏へダイブ)

 

 

2010/5/10



 ただ今帰って参りましたー♪
 たっぷりと日付が変わって10日2時、無事に大阪から帰宅いたしました。ごきげん麗しゅう、愛するマドモアゼル方!
 土曜日に東京を経って、その日一日は身元引受人&友人たちと一緒に夜まで大阪を堪能して、翌朝はすぐにイベント会場へ。その後はまたまた芥瑚方と一緒にお茶になだれ込んで、うどんすきを堪能して、ほんとに最後までぎゅーぎゅーで盛りだくさんの週末@ハリセンの都でした。
 もー楽しかったなあ……!!!
 
 ブースへお越し下さった方々。あの蒸し暑い中をいらして下さって、本当にありがとうございました…! 
 人が大勢の場所にいると、それだけで独特の疲れが出ますから、今頃はゆっくり休んでいらっしゃるようにと心から願っています。
 大阪でしかお逢いできない方々、前回のご縁が再会になった方々もいらして、本当に嬉しい一日でした。
 もう一度、心からお礼を申し上げます。

 ……ここであれやこれやを語りたいのを、今回はぐっと堪えて。
 まずは正面玄関から、新刊を含めた通販のご案内をさし上げたく存じます。

 ご案内は、新刊・『R in B』、再販・『樹の組曲/番外編』の2種類です。
 前者の新刊につきましては、R18指定のため、高校生を含む18才以下の方々にはお求め頂けません。くり返しのわずらわしいお願いになってしまいますが、どうぞご了承の上、お申し込み下さいませ。
 反対に再販本は、大変クリーンで清らか(あくまで当社比)な内容になっておりますので、こちらはどうかご心配なく!なのでございます。

 お申し込みの際には、(1)お名前 (2)ご住所 (3)希望する本の冊数と名称 をもれなく3点セットでお知らせ下さいませ。
 この3点セット完備のお申し込みを優先いたしますので、不備があるとお返事が遅れることになってしまいます。こちらもご了承の上、スムーズな発送作業へのご協力をお願いいたします。(深々と)


             ◇                ◇                ◇


 通販をお待ち下さっていた方々、精進潔斎の最中、折に触れて温かいお便りで励まして下さった方々。
 改めてお礼を申し上げるとともに、お届けする本が少しでもお楽しみ頂けるように…と願う気持ちでいっぱいです。

 ささ! 麒麟はこれより爽やかにシャワーを浴びて、がっつりと夜食の摂取に取り掛かろうと思います。
 ……実は大阪イベントの前日、しっかり夕食を食べた後、今夜くらいは夜食を抜いても大丈夫だろう、とおとなしくベッドにもぐりこんだところ、羽根布団にくるまっているのに、すうっと体温が低下するのを感じました。
 栄養補給を怠ったため、エネルギー不足に見舞われたものと思われます。

 地球とエンゲル係数に優しい身体になりたい。
 といつも思います。…しょぼん。

 

 

2010/5/5



 前回の雑記で関西芥瑚方へのご挨拶を済ませ、「小銭のご協力を頂けますか?」とお願いもばっちり。
 …ふっ。
我が布陣に死角なし。

 と出陣のゴリラ・ダンスを踊ろうとしていた背後から、大阪でお手伝い下さる助っ人女怪の鏑矢が飛んできました。
 「小銭の用意のお呼びかけをしたのは『よくできました』やけど、肝心の本の価格が書いてへんでー。
 やればできる子やと思ったのになあ」


 ……我が布陣はベニヤ板であったか。

 改めまして、ご来場予定の芥瑚方。
 新刊は600円、再販本は800円でございます。なので、端数の小銭の分だけ、ご協力を頂けますか?
 もちろんこちらでも充分に用意して参りますので、できれば、で大丈夫ですよー♪
 むしろ問題は、貴女の麒麟が「やればできる子のふりをしたがるあかんたれ」だということです…。

 
             ◇                ◇                ◇


 大阪のイベントは、SCCと比較すると規模が少し小さいらしく(とはいえ大きなイベントなのですが)、その分お話しできる余裕も多くあると存じます。
 ご来場予定の芥瑚方。「お久しぶり♪」の方々も、「初めまして」の方々も、お立ち寄りの際にはどうぞお気軽にお声をおかけ下さいませ。いつもは遠く隔てられている距離を越えて、直接お逢いできることを心の底から楽しみにしておりますねー♪

 「結局は口説き文句で〆るのね?!(怒)」と思われた女怪方。……どうかお許しを。


         
ジゴロ麒麟にとっては、一年に一度しかないチャンスなのです。

 

 

2010/5/4



 昨夜は綿のようにへろへろになって、倒れ込むように帰宅したはずなのに、数時間眠ったらびっくりするほど回復してしまい、山のように朝ごはんを食べて、早朝の5時にこれをしたためています。


             ◇                ◇                ◇


 昨日のSCCにいらして下さった方々。お逢いできて本当に、ほんとーに嬉しかったー!!!
 大事な休暇の一日を使って、あの人波の中、ブースの前までいらして下さったのだと思うと、それだけで心からお礼を申し上げたいのに、その場では充分にお伝えできないのがじれったくて仕方なくて、でも本当に、心から嬉しかった…。
 こんなに素晴らしい一日があるのかと思うくらい、出逢いに恵まれた素晴らしい一日でした。

 有能な助っ人芥瑚@かりのさまがお隣に座って下さったおかげで、いらして下さった方々に折を見て声をおかけして、お話しすることができたのも、本当に嬉しいことでした。
 「いつもサイトを見ています」とちょっと恥ずかしそうに教えて下さった方々。その後に続く言葉の80%が、「それから…雑記も!」であったことに軽く昏倒しつつ、いつもはモニター越しにお逢いするばかりの方々と、実際に直接お話しできる喜びは、他の何にも代えがたいものがありました。
 いつもイベントには必ずおいで下さる方々、今回初めて(!)お逢いできた方々、長いご縁のはてにお名前とお顔が初めて 一致した方々、「こういうイベントには実は初めて参加するのだけれど、どうしても新刊がほしくて」と勇気を奮って下さった方々。
 きっと皆さまがお思いになる以上にはっきりと、昨日いらして下さったときのことを覚えています。イベントって本当にいいなあ…と思えるのは、本をお渡ししたときの笑顔を直接拝見できることです。
 いらして下さって、本当にありがとう。大好きです(照)。

 そして、いそいそ声をおかけしては嬉しそうに応対している麒麟の横で、有能助っ人かりのさまは、
 「あなたの相方は、さっきから隣でナンパに没頭しています」と、蓬莱の名画師・日さまにメールでちくりを入れておいででした。

 それから、今回は2つのハンコも大変活躍してくれました(笑)。
 「こちらは初めてだから」と蔵書印をお求め下さった方々。「最初はやっぱりこちらで」と御璽@署名&日付をお求め下さった方々。「せっかくだから両方並べて」と剛毅なお申し出(!)を下さった方々。
 捺印した紙をサンプルとして挟んでおいたせいか、たまたまブースの前を通ってびっくりしたように足を止める方々もいらして、素晴らしいコミュニケーション・ツールになってくれたのでした。

 そしてそして、差し入れを下さった方々にも、心からお礼を申し上げたい気持ちでいっぱいです。
 あの猛烈な人手の中を、ブースまでいらして下さるだけでも消耗なさったでしょうに、「あなたに」と選んで運んで来て下さった、そのお気持ちが何よりも嬉しかった…(涙)。
 頂いたプレゼント、どれも大事に使ったり、食べたりさせて頂きますね。お気持ちがあまりに嬉しいので、たとえこれがわさびとからしの盛り合わせだったとしても、笑顔で完食できる確信があります。

 そして、開場中にも撤収作業にも、いつものように、たくさんの女怪方のお手伝いを頂きました。
 足りなくなってしまった小銭の調達に行って下さったり、席を外す間のお留守番をして下さったり、ナンパに夢中な麒麟の口にパンを押し込んで栄養補給をして下さったり、リアルの集いのときにも感じたことなのですが、この楽しさも多くの方々の温かいご協力あってのことなのだと、改めて痛感した一日でした。
 今回初めてSCCに単体参加をするに当たり、こちらの雑記で、「えーと…ひとりっこサークルになります…」ともじもじ緊張しながら申し上げた覚えがあるのですが、あのとき&昨日の女怪方の反応は、「あららー、今さら何寝言いっちゃってるのかしらうちの麒麟は」という、非常にクールかつ温かいものでした…。

 普段の生活でも、辺境放浪でも、「自分の面倒は自分で見る」のが原則であり、またそうでなくてはならないのですが、こうして折に触れて多くの温かい、そして見返りを求めない手助けを頂き、それによって大きく支えられていることを痛感するとき、言葉にできない感謝を覚えると同時に、もし自分に何かを助ける機会がめぐったきたときには、力を惜しまずに持てるものを差し出したいと思うのです。
 昨日のイベントは、おいで下さった方々との温かいコミュニケーションを通して、それを実感した一日だったように思います。


             ◇                ◇                ◇


 そして……
 楽しいことは続くもので(!)、今週末にはインテックス大阪でもうひとつの祭典が

 おお、関西芥瑚の皆さま! ご健勝でいらっしゃいますか?
 一年ぶりの再会&初めましてのチャンスに飛び跳ねながら、すたっと新幹線に乗ってお膝元に参ります。ご来場の折には、どうぞお気軽にお声をおかけ下さいね。
 ハンコを携えて、しっぽを振っているマウンテン・ゴリラが、お隣の助っ人芥瑚@陽子さまに羽交い絞めにされつつ、ブースのこちら側でお話しできる機会を心待ちにしております。

 そしてひとつお願いが。
 本をお求め下さる際、よろしければ小銭をお持ち頂けますか?
 SCCでもいつものように、お釣りの小銭をたくさん用意していたのですが、途中で足りなくなってしまい、お手伝いの方々に何度か両替に行って頂くことになってしまいました。
 お手数ですが、小銭のご協力を頂けますと、とっても助かります。(深々…)


             ◇                ◇                ◇


 そして最後に、通販をお待ち下さっている方々に。
 通販の開始は、大阪から帰宅したその夜@5月9日、もしくは翌日10日を予定しています。
 新刊・『R in B』、再販・『樹の組曲・番外編』ともに、通販分を確保してありますので、開始時には両方をご案内できる予定です。
 「通販には足りる?」とお問い合わせ下さった方々。どうかご安心下さいますように。

 …SCCで予想以上の数が出たため、ちょっと目算がずれた感はあるのですが、「再販すれば済むことだ」と女怪方からさっくり結論を頂いたことでもあり、そのようになる予定でございます。
 と申しますか、今回念を入れて手搬入で臨んだ冊数もほぼなくなった…という状況に、またもや女怪方からぼこぼこに説教を喰らいました。

 大阪にも充分すぎる数を持参する予定ですので、どうかゆったりとお運び下さいませ。
 何より、皆さまとお逢いできることを心から楽しみにしておりますねー♪


 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes