セクエンツィア

―続 「自由、夜」―

 

 

 

 

 

 

 

― X ―

 

 

 

「……だめだよ、それは」

陽子は目眩を堪えながら、自分を見上げる深い紫色の瞳を見返した。

「そんなことができないのは、おまえにも分かっているだろうに」

では、と景麒はその腕にわずかに力を込める。

できない。

陽子はもう一度言おうとした。彼が何を口にしようとしているのか、聞かなくても分かるような気がした。

「……景麒、頼むから」

「では、こう申し上げたらお分かり頂けるか。あなたの傍にいたいと望む、心の自由を行使したいからだと」

景麒、と懇願するように身を引く陽子の手を捕らえて、彼は続ける。どうしても耳を塞ぐことのできない響きがそこにはあった。

「あなたを」

――愛しているからだと。

その低い声が耳を打ったとき、見えない何かで心臓を貫かれたような気がした。

 

 

これまで、その言葉を口にしたことはない。

視察から帰還した夜――今に至るまで、あれほど近く触れ合ったことはないと思える二度目の夜でさえ、互いに向けた言葉の中に愛という名前はなかった。

たとえそれが他に呼びようのないものだったとしても、敢えて名づけることは注意深く避けてここまで来た。それは景麒も同じだったはずだと陽子は思う。

――それを愛と呼んでしまえば、選び取ったものの大きさに怯んでしまいそうだったからだ。

王であり続けることは、それだけで辛く厳しい。景麒に安息を求めるつもりは最初からなかったが、ごくわずかなひとときでも、より単純な存在であることができればと願うことがあるのは事実だった。

けれど、王であり麒麟であることが、最も確かな唯一の絆なのだと景麒は言う。それ以外の仮定は、存在しなかったのだ。――自分たちは最初から、そのようにして出逢ったのだから。

天に向かって選び取れないものならば、そして必要なら世界に向かって面を上げられない限り、それを愛とは呼べない。――少なくとも、王と麒麟にとっては。

 

 

疲れたのです、と、やがて手を離して景麒は呟いた。

――あなたを失うかも知れないと思ったとき、最後に残された言葉を言わずにおくことに、わたしはどうしようもなく疲れてしまった。

二度と口にはしない――どうかお許し下さい、と、聞き取れないほど低くそう言った彼を、陽子はその髪ごと腕の中に抱き取った。

そうして喉を塞ぐように込み上げる何かを抑えながら、陽子は囁く。

王宮を遠く離れて雷鳴を聞いた、あの午後のように。

「――分かった。朝までここにいる」

 

 

                                              

 

 

夏の視察から帰って来た陽子が、虎嘯を禁軍に異動させたいと言ったとき、浩瀚は意外な反対を返して来た。

――正寝警護の真髄に関わることです。そう簡単に首をすげ替える訳には参りませんよ。

自分のことなら大丈夫だ、と陽子は言った。随分前に宮中で天官たちの謀反に遭って以来、常に剣を帯びることを忘れていなかったし、だいたい宮廷そのものがあの頃に比べてはるかに安定している。正寝内に限って云えば、過度に神経質になる必要はないように陽子には思えた。

だが浩瀚は首を横に振った。

――大僕を務めようという者が、そうそういるとお考えになっては困ります。

陽子は途方にくれて、浩瀚を見上げた。

――大僕というのは、そんなに肩身の狭い役目なんだろうか。

――いいえ。むしろその逆でございますよ。

浩瀚は答え、初めてちらりと笑顔を見せた。

――どの国の王宮でも大僕といえば、一州の将軍に匹敵するほどの内実と名誉のある役職です。それほどの大役だからこそ、軽々しく事を運び、後任の人事をおろそかにすることは許されません。

一人だけ心当たりがないこともありませんが、と浩瀚は付け加えた。

――相応の時間を頂きたい。その者が大僕を断るとは思いませんが、周囲を納得させるには、それなりの準備と手続きが必要です。

分かった、と陽子はため息をついた。

――いろいろ難しいんだね、考えていたよりずっと。

――御身大事ということです。

台輔もきっとそうお考えでしょうから、と言われ、陽子はぎくりと顔を上げる。

――どうして景麒なんだ。

浩瀚は微笑し、陽子の目ではなく、その肩の辺りに視線をやった。

――大僕の代わりはいても、王の代わりはおりません。さらに申し上げるなら、王の代わりはいても、主上の代わりはおられない。それは台輔にとっても、そして国や我々にとっても同じことです。

 

 

                                             

 

 

大僕の控えの間として与えられているのは、回廊の端にある花庁を衝立で仕切った一隅だった。いつものように庭院を横切ってではなく、大門から正寝を後にした陽子に、今夜は虎嘯が付いて来ていた。

普通なら、どんなところへも王の傍から離れずに付き従うのが大僕の役目だったが、仁重殿の主にはその護衛を兼ねる使令があり、ここへの訪問の際に限っては室外で待つことを許されていた。

ためらいながら堂扉を叩くと、中から虎嘯の声で返事があった。

「陽子か」

「……うん」

用事は済んだか、と言いながら虎嘯は立ち上がり、円卓に置いてあった大刀を腰に戻す。だが顔をうつむけたまま、一向に動こうとしない陽子を見て、その顔に怪訝そうな色が浮かんだ。

「どうした?」

大股に歩み寄ってきた虎嘯から顔を背けるようにして、陽子はようやく声を絞り出した。

「……先に戻っていてくれないか」

返事に窮したような沈黙があった。

無理を言っているのは分かっていた。護衛役の大僕が、主を置いて先に帰ることなどあってはならない。下手をすれば怠慢だと咎められ、とりわけ厳格な夏官府の規定によって何らかの懲戒を受けることにもつながりかねなかった。

「ごめん。でも、わたしは、今夜はここに残る」

つかえながら、陽子は懸命に言葉を探す。

「用事は済んだ。でも、別の用事ができたんだ。……それは、虎嘯の仕事とは関係がない。だから、わたしはここに残るけれど、それは――」

「――分かった」

一瞬の空白の後、太い声がはっきりと短く答えた。

「陽子は遠甫のところに泊まる、と」

「……虎嘯」

驚いたように顔を上げた陽子を制して、虎嘯は天井を見上げた。

「別におかしいことはねえ。台輔との打ち合わせの後、その報告と相談をかねて、王は太師の官邸へ寄った。夜も遅いし、気心の知れた友人はいるしで、結局そこに泊まることにした。――そういうことだ。女官たちには、遅くに面倒をかけるのは可哀想だからこのまま行くと、陽子が言ってたって伝えればそれで済む」

大僕としての虎嘯が陽子の傍らにあるのは、今年の夏が最後になる。

先日浩瀚から内々に報告があり、後任には禁軍から凱之という師帥が当たることになり、虎嘯には秋の異動で禁軍右軍への辞令が下るだろうと伝えられていた。

「心配するな。こう見えても、俺は結構ここの女官たちに人気があってな」

ほら、と虎嘯が手を振って見せた円卓の上には、女官たちのひそかな差し入れなのか、本来随行に供されるはずのない酒肴までが用意されていた。

まあ桓魋ほどじゃねえが、と虎嘯は笑う。

「俺がそう言っておけばまず問題ない。正寝にも使いをやってそう伝えておく。面倒だが、朝はこっそり官邸に寄ってくれ。その後、俺が正寝に付いていけば形もつくだろう」

そう言った後で、虎嘯は声を落として呟いた。――陽子のそんな顔を見るのは、夏の視察に付き合って以来だからな。

「済まない……」

顔を上げることが出来なかった。

泣き出したくなるのを堪えて、陽子はさらに深く顔をうつむける。

俺も宮仕えが板についたもんだ、と言う磊落な笑い声とともに、大きな手が陽子の背中を押した。

あの夜と同じ、温かい手だった。

「友達なら、そういうときはありがとうって言うもんだ。後で酒でも奢ってくれればそれでいい。――ほら、早く行け。見つからないようにな」

 

 

 

 

 

 

 

【W】           【終】

 

Home      Novel