異形ノ恋

【承章】

 

 

 

 

 

 

 

 

――夏の残光が目を射る。

庭院に落ちた空白は、意外に短いものだったのかも知れない。

 

 

声もない陽子を見やるでもなく、景麒はゆっくりと柱から身を離した。切り取られた金色の長い髪が二筋ほど、蛇のようにするりとその足元に落ちる。

「――済まんな」

沈黙を破ったのは、尚隆の声だった。

「手元が狂ったようだ。怪我はないか」

衒いのない口調でそう言いながら、あまりのことに身動きができない陽子の脇を通り過ぎ、彼は円柱に歩み寄る。

突き刺さった剣の柄に手を掛けると、外した視線をその肩越しに向けて、尚隆は麒麟の耳元で囁いた。――あの主が、自分の前でだけ女であるということは、さぞ嬉しかろうな。

無表情な濃紫の瞳が、ちらりと尚隆を見る。

だがそれもすぐに、飛び込んできた赤い髪に遮られた。

「何をなさるんです!」

背後に自分の麒麟を庇い、こちらを見上げた蒼白な顔を見て、尚隆はわずかに目を細める。

「なるほど。――そういう顔をするのか」

剣を逆手に構えたまま、陽子は肩越しに低く訊ねた。

「どうしてここに。……怪我は」

「――大事ございません。使令が騒いでおりましたので」

わずかに肩の力を抜いて剣を下ろすと、陽子は呆然とこちらを見守っている大僕たちに向かって声を張った。

「台輔は無事だ。手合わせの最中に手元が狂った、それだけのことだ。――いいな」

他言は無用という、暗黙の指示だった。

壁に深々と刺さった剣を一息に抜いて、見事な采配だな、と大国の王は笑う。

「どうやら酒が過ぎたらしい。失礼して、休ませてもらった方がよさそうだ」

抜き身の刃を肩に当て、尚隆は踵を返す。夕暮れの光が一瞬その剣に反射して、陽子の視界を刺した。

――あれほどの人が、どうしてこんなことを。

肩を斬られたことなど、どうでもよかった。尚隆が理由もなく無体を働く人物ではないことは、陽子もよく知っている。

「――主上」か、どか、どうしてもわからなかった。笑った

呼びかけられて我に返り、陽子は振り返る。

動揺の欠片もない静かな視線が、切り裂かれた袍の肩に向けられていた。

「怪我をしておいでだ」

陽子ははっとして身を引こうとした。――麒麟の前では、いかなる血も禁忌だ。

けれどその淡々とした声には、特に血を忌む響きは感じられず、景麒の表情はあくまで静かだった。

確かに非難ではないその言葉もただ、事実を事実として述べるものに過ぎないように、陽子の耳には聞こえたのだった。

 

 

                                                 

 

 

空気にいくらか涼しさが戻り、夏の晩い夜もようやく更けた頃、陽子はもう一度掌客殿に足を向けた。

夕餉の誘いを、尚隆はあっさりと断って寄越した。風漢として来たのだから、王に宴を設けてもらう謂れはないという。

どのような顔をして向かい合えばいいのか決めかねていたから、内心ほっとしたのも事実だったが、そのまま放っておくことも出来ない。

あの後、陽子の肩の手当てが済んだのを見届けて、景麒も仁重殿に引き取っていった。――何ひとつ訊ねようとしない彼の様子も気になるが、とりあえずこちらを片付けておきたい。

 

 

掌客殿の主門で出迎えた女官に、取り次ぎは不要だと言い置いて、陽子は奥へと入って行く。

暑熱の残る室内に風を通すためか、客庁の堂扉や窓はどれも開け放ってあった。広々とした走廊の最奥には、雲海に面して花庁が設けられている。

衝立の陰で立ち止まると、陽子が声をかける前に返事があった。

「――入ってくればどうだ」

昼も庭院でかなりの量を飲んでいたにも拘らず、酒など水代わりにもならぬと言いたげに、尚隆は今も酒盃を重ねていたところらしかった。

少し離れたところで立ち止まった陽子の肩にちらりと目をやって、尚隆は、ああ、と諒解したように頷いた。

「慶には例の宝重があったか」

陽子はぎこちなく首を横に振る。

「これくらいの怪我に、碧双珠は必要ありません。――それにわたしはあまり、奇蹟に頼りたくはないので」

「なるほど。泰麒捜索のために諸国を動かした、希代の王らしい言い草だな」

笑い含みの声に、陽子はため息をつく。

「からかわないで下さい。もう、随分昔の話です」

空気が少しゆるんだのを見計らって、陽子は昼間と同じようにその向かいに腰を下ろす。

ここは自国の王宮のはずなのに、この人の前では、客扱いなのは自分の方だという気がした。

「何ゆえの狼藉か、理由を聞きに来たという顔をしている」

陽子は無言で頷く。

「俺も老いぼれたかな」

白々と尚隆は言ってのけ、酒盃を口に運んだ。

「老いを知らぬ身体は、意外に厄介なものでな。いつまでも朽ちることがないとなると、心も年を取ることを忘れるらしい。だがその分、時間を重ねた歪みや滓は妙なところに積み重なる。――剣の手元が狂ったのもそのせいだろう」

非礼の段は幾重にも謝罪申し上げる、とあっさり言われ、陽子は話の接ぎ穂を失う。

話はこれで終わりだと言うように、尚隆は手を振った。

「ですが……」

「せっかく訊ねてもらったところを悪いが、先客の予定がある。――ああ、来たようだな」

その視線を追って堂扉の方を振り返り、陽子は反射的に腰を浮かせる。

そこに立っていたのは景麒だった。昼間切られた髪を隠すためか、長い金髪は後ろにゆるく束ねられている。

「俺が呼んだ」

尚隆は軽く手を上げ、入れという仕草をする。景麒は静かに礼を取り、成り行きがわからずに戸惑う陽子の後ろに立った。

「陽子はもういいぞ。酒の相手なら景麒がしてくれる」

「ですが……」

視線を戻して自分を見上げる主に、景麒は軽く頷いて見せた。

「延王君は、わたしに御用があると仰せです」

「――景麒」

景麒は穏やかに首を横に振り、ごく自然な仕草で主の腕に手を添えた。――大丈夫です。ご心配なさるようなことは、何も。

尚隆の目が、射抜くようにそれを見つめる。

なおも迷うような表情のまま振り返り、陽子は硬い声で言った。

「約束して下さい。二度とあんな真似はしないと」

尚隆は軽く肩をすくめる。

「そうしよう」

 

 

花庁を出て行く陽子の後ろ姿を見送って向き直ると、景麒は改めて非の打ち所のない礼を取った。

嫌味な奴だな、と尚隆は口の中で呟き、向かいの椅子を指して座るように促す。

景麒は顔色ひとつ動かさず、そこに腰を下ろした。

「おまえの二度目の主は、腕の立つ剣客になりつつあるらしい。めでたい限りだ」

尚隆は笑い混じりに付け足す。――わざわざ蓬莱まで出向いた甲斐がある、と云ったところか。

ややあって静かな答えが返って来た。

「……あの折には、延王君にも延台輔にも、一方ならぬお力添えを頂きました」

 

 

                                                 

 

 

景麒が最初に戴いた主も、同じく女王だった。

その即位礼には、雁国からは台輔のみが参列した。それが五百年の安泰を誇る大国と、長年政情不安定な小国との格差というものであったし、それを押して尚隆自らが出向くほどの国交は、当時の両国の間には存在しなかった。

帰国した六太に様子を聞くと、金髪の少年は浮かない顔をして答えたものだった。

――まあ、どこの国でも新しい王は苦労するもんだけどな。あれもこの先、大変だろうと思うぜ。

その予言めいた言葉のとおり、それから六年の短い治世の間、ついに慶は復興の兆しを見せることがなかった。あの致命的な勅令の後、国を追われた女たちや荒民が国境を越えて雁に逃げ込み、それを追うように景麒失道の報が届いた。

見舞いがてら様子を見に行かないかと水を向けると、六太は苦い表情で顔を背けた。

――失道の病に罹った麒麟を見舞ったりできるか。死ぬと決まった奴の枕元に行って、お元気ですか、なんてどの面下げて言えるんだ。

 

 

だが、それからまもなく鳳が鳴いたのは、景王舒覚崩御の声だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【起】          【転】

 

Home      Novel