――その夜、掌客殿を訪れていた景王が謀反に遭った。

 

 

すべての物事の常として、孤発と思われた出来事の結果は、その周囲に予期せぬ波紋を生み出す。

その夜に起こった事件は、王宮にいた三人の麒麟のうち、一人に自身の世界が覆るほどの怖れを与え、やがて本能を越えた感情へ向かう遠い道標を残した。

もう一人には、五百年という歳月が改めて喚起する、多くの複雑な感慨を。

そして残る一人には、我と呼ぶものを自らの手で支えるために、ここを去る決意を固めさせたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

目覚めよと呼ぶ声が聞こえ

【B】

 

― 夕暮れの庭 ―

 

 

 

 

 

 

 

 

 

重い足取りで庭院に出たものの、どこへ行く当てがある訳でもなかった。

腕を失った右肩を庇いながら、李斎は階段の端に腰を下ろす。

泰麒にはかろうじて肯定を返したものの、胸の底には拭い切れない不安が執拗にわだかまっていた。

――戴へ戻りませんか、李斎。

そう告げた声の穏やかさが、李斎の心に新たな怖れを生んだのだった。戻る先は死を覚悟して逃れてきた故国、孤立無援の場所で守らなくてはならないものは、すでに自分の身だけではないのだ。――これから先に待つものを思うと、本当は今すぐにでも臥室に戻って翻意を促したい。

ひと夏を過ごし、もう見慣れたものになった王宮の夕暮れは、いつもと変わりない静寂に満ちている。

 

 

◆              ◆              ◆

 

 

「――李斎さま!」

弾むような声に振り返ると、木立ちをくぐり抜けた桂桂が、こちらに駆けてくるところだった。

立ち上がって迎えた李斎の前に、少年は息を切らせながら、抱えていた花枝をさし出した。

「これを、泰台輔にさし上げようと思って。……今日は朝から忙しかったので、新しい花をお届けするのが遅れてしまいました」

暮れ始めた秋陽に、萩の白さが映えて美しかった。

「この間、飛燕を厩庭に出してみたんです。羽根もすっかり生え揃って、すぐにでも飛びたそうにするから、手綱を抑えておくのが大変でした」

そう言って笑った顔を、李斎は慈しむような目で見下ろした。

片腕を失った主を背に、自身も深手を負いながらここまで辿りついた天馬を、一日も欠かさず世話をしてくれたのが、この少年だったのだ。

桂桂殿は本当に飛燕を可愛がって下さる、と微笑した李斎に、黒髪の少年は嬉しそうに頷いた。

「昔、里家にいたときは、山羊や鶏を飼ってたんです。王宮にも何か動物がいればいいなと思うんだけど、我儘は言えないから。……だから、飛燕のお世話ができたのはすごく嬉しかった」

傷が癒えたとはいえ、あの天馬が同時に二人を乗せて虚海を渡ることができるだろうか。――もはや剣も満足に操れない将軍と、角はおろか使令すら持たない台輔。故国は遥か遠く、頼りになるものは何一つないと分かっているのに。

挫けそうになる心を励まして、李斎は無理に笑顔を作る。

「騎獣がお好きなら、夏官府には専門の役職があります。桂桂殿には、飛燕もすっかり懐いている。将来はそうした仕事も向いておられると思いますよ」

それとも他に目指すものがおありですか、と何気なく訊ねた李斎の前で、桂桂は照れくさそうに俯いた。――まだ、誰にも話したことはないんですけど。

「僕、瘍医になりたいんです」

それは素晴らしい、と李斎は目許を和ませる。

「王付きの典医ですか? それとも黄医?」

だが、桂桂はきっぱりと首を横に振った。

「ううん。僕がなりたいのは、里廬にいて、普通の人たちを診る瘍医のこと」

李斎は返答に詰まり、賢そうな榛色の目を見返した。

国府に属して官位を持つ者は例外として、一般に瘍医と呼ばれる職業は、総じて低い扱いを受けることが多い。明確に定められた允許がないため、生半可な知識しか持たない者でも、簡単に瘍医の看板を掲げることができるからだ。

怪しげな診療行為に法外な報酬を要求したり、薬卸商と組んで高価な薬草を売りつけたりする悪質な輩も多い。

国府から正式に認可された専門医が常駐する奏国の保翠院は、その意味でも画期的な制度と云えたが、もちろん慶にも戴にもそうした制度はない。

王の傍近くに居を許された少年なら、他にいくらでも良い選択肢があるように思えて、李斎が迷いながら口を開こうとしたときだった。

「……本当なら二年前、僕はすでに死んでいたはずなんです」

ぽつりと落ちた呟きに、李斎は思わず声を失う。

それは、わずか十一歳の子供とは思えないような声だった。

「背中を刺されて倒れていたところを、里家に戻ってきた陽子が見つけて、台輔が王宮まで運んで下さったんです。……普通なら到底助からなかっただろうって、後で黄医の方たちが教えてくれました」

足許に視線を落としたまま、桂桂は静かに続ける。――同じように刺された姉は、もう手遅れでした。

「僕が住んでいた里には、瘍医がいなかった。街から瘍医を呼ぼうとすると、すごくお金がかかるんです。診療代だけじゃなくて、往復の籠賃だとか、薬草の処方だとか。だから病気になっても怪我をしても、みんな我慢して自分で直そうとしてた。……王宮に住むようになってからも、どうして僕だけが助かったんだろうってずっと考えていました。どんなに強い人でも、どんなに弱い人でも、誰かの助けを受けずには生きられないものだって遠甫は言います。そうやって命を救ってもらった僕が、他の人たちにできることは何だろう。そう思ったとき――」

少年は言葉を切り、真っ直ぐに李斎を見上げた。

「僕は、瘍医になりたいと思ったんです」

 

 

――僕はもう、自分が無力だと嘆いて、それに安住できるほど幼くはない。

静かにそう告げた声が、自分を見上げる榛色の目に重なったとき、込み上げるものを堪え切れずに李斎は目を閉じた。

他者から受け取ったものを他者に返したいと語る十一歳の少年は、すでに庇護されているだけの子童ではない。あんなにも稚かった麒麟は、今では自らを戴の民と呼び、その名に伴う義務を引き受けようとしている。

自分たちは故国へ戻るべきだと、泰麒は言う。

その言葉は正しいと、李斎は心から思った。――自らを弱く無力だと感じるとき、正しい道を進むことは、時として身がすくむほど恐ろしい。

だからこそ、それは正しいのだと、胸を突かれるようにそう思った。

 

 

◆              ◆              ◆

 

 

一度だけ深く息を吸うと、李斎は残された片手を少年の肩に置いた。

庭院に降りた宵闇は深く、走廊から漏れる灯りが、幼い顔立ちを淡く照らし出している。――ここを去れば、多分もう二度と、この少年に逢うことはないだろう。

「桂桂殿ならば、必ずや立派な瘍医になられるでしょう。……口がきければ、飛燕もきっとそう保証してくれるはずです」

心を込めてそう告げた隻腕の将軍を見上げて、桂桂は曇りのない笑顔を見せた。――こうやってお話できて、すごく嬉しかったです。

幼い日の泰麒に本当によく似た、真っ直ぐであどけない表情だった。

「大きくなったら何になりたいかって訊いて下さったのは、李斎さまが初めてだったから」

 

 

 

 

 

 

 

 

【A】             【C】

 

Home            Novel-two