Notes

麒麟と書いてジゴロと読む。

 

前月のNotes

―― June 2006 ――

次月のNotes

 

2006/6/30


 煙草増税を明日に控えた、6月最後の夜。…おすこやかであられますか、マドモアゼル方?
 わが喫煙が煩悩シアターの主力燃料となるが如く、増税分が堅実かつ有効に活用されることを切に願う麒麟より、金曜夜のご挨拶を申し上げます。
(禁煙の気配は…今のところ…そのう…)

 新刊準備&放浪による精進潔斎も明けた今宵は、先月中旬まで一ヶ月のご協力を頂いた、小説投票Xの記念小説をお届けいたします。
 ……いえ、
もはや何も申しますまい。
 温かいご協力への感謝の印として、そして久しぶりのヨウ香さまとのコラボレーション作品として、精進明けの一作をお楽しみ頂ければ、何よりの喜びでございます。

 また昨年末に開催した、『蓬莱芥瑚・生息調査』のQ-2において、第4位の項目をお選びになられたツワモノ芥瑚の皆さま方。
 ……自主的に何かを突き抜けてしまった感のある今回、ハリセンとともにご覧頂ければ、麒麟も本懐を遂げた思いでございます(←とっても遠い目)


 週明けには準備の整った新刊原稿を、印刷会社に向けて発送の予定。「事前に内容を教えてくれれば嬉しいかも♪」と囁く青鳥も何羽か頂きましたので、週明けには概要をお届けいたしますね。
 いよいよ夏到来、といった蒸し暑い日が続いておりますが、マドモアゼル方が楽しい週末をお過ごしになられるよう、モニター越しに投げキッスを捧げつつ、しずしずと御前を退出いたしたく存じます。
 XXX&伏礼。
 

 

2006/6/29


 た… 大変にお暑うございます、マドモアゼル方…!
 7月までは大丈夫と思っていたはずのクーラーを、2日前から使用せざるを得ない蒸し暑さ。
 ああ、夏が来たのですね…。
 
 かくて虚海にも涼風を呼び込むべく、本日は新しいトップ写真を携えて参りました。
 中国・杭州は西湖のほとり。つい10日ほど前に撮影した、フレッシュな一枚でございます。

 『白蛇伝』、『西庇記』などの古典小説の舞台にもなった西湖は、南宋の古都・杭州の代名詞とも云える、豊かな水を湛えた典雅な湖でございます。(「西湖」の名は、歴史に名高い美女・西施に由来するのだとか)
 周囲15kmにも及ぶ大きな湖には、数多くの名所旧跡が点在しているのですが、たとえそれらを見なかったとしても、ただ水辺に座り、揺れる柳とほころびかけた蓮の花、光と風の加減によって表情を変える湖面を眺めているだけで、もう何もいらないような気がして参ります。

 …ええと、まだとても新しい旅の記憶についてお話するのは、ちょっと照れくさいな…(照)。
 もう少し時間が経って落ち着いた頃、この旅で触れたさまざまなものや、うっかりどっさり背負い込んできてしまった煩悩が、蓬莱でも常世でも、いずれ何らかの形で還元されれば…などと考えている麒麟は、所詮どこに行っても逃れられない煩悩シアターを、年中無休で内蔵しているのでありました。
 マドモアゼル方。皆さまご着用の景陽フィルターは、本日も快調でいらっしゃいますかー♪(にっこり)

 そして今回のトップ写真には、全景ヴァージョンもご用意いたしました。(これはフィルムを入れ替えたときに撮ったテスト代わりの一枚だったはずなのですが、トップ写真のサイズに加工してみると、メインに撮った他の多くの写真より、収まりがいいのが不思議です…。う、腕前の問題か?)
 写真をクリックしますと、別窓で全景写真をご覧頂けます。例によって、お気に召しましたらどうぞご自由にお持ち帰り下さいませ。
 7月に数日先駆けてお届けする水辺の風景が、モニター越しにささやかな涼を運んでくれますように…。
 

 

2006/6/26


 本のページ装飾のためにスプレー式接着剤を振り回していたところ、自分の身体にいろんなものがくっついていることに気づいた月曜の夜。…ひとまず作業台から退散して、週明けのご挨拶を申し上げに参りました。
 ごきげんようでございます、マドモアゼル方♪(←ちょっぴり咳き込みつつ)

 まずは今週末から通常の小説更新に戻れる予定(うきゃ♪)Novel頁に、週末の予告を出して参りました。
 GWを挟んで今回も多くのご協力を頂いた、小説投票の記念小説でございます。
 ……そのう……何やら注意書きに見慣れないカテゴリーが加わっていたりするのですが(汗)、非常にライトなものですので、またもや
「ふっ。今さら何を」と失笑を頂戴してしまうような気が……
 とためらいつつも、芥瑚方の嗜好の多様性を重んじてのカテゴライズでございます。どうぞご覧下さいますよう…。(←もう脱兎寸前)

 先日の放浪で撮影した写真は、一部白黒フィルムを使用したので、現像に少々時間がかかったのですが、明日には手元に戻ってくる予定でございます。
 もしその中でよろしいものが見つかれば、梅雨から夏へ渡るこの季節を鑑みつつ、近日中にトップ写真を差し替えることにいたしますね。(水曜の夜辺りに、更新できるかな…)

 そして編集休み&放浪の間にご覧頂いていた『煩悩シアター/バックステージ・ツアー』も、金曜の更新時にしずしずと閉幕でございます。お持ち帰りのご報告も賜り、まだ十二国記の存在自体を知らない頃に撮った写真を、今こうした形でお楽しみ頂けることが、心から嬉しかったです(照)。
 残る数日も、シアター舞台裏の風景がひとときのお慰めとなりますように…。

 それではマドモアゼル方、また(おそらくすぐに)お目にかかりますね♪



>バトンをお受け取り下さったモーモーさま:
   バトンの名を借りたをお受け取り頂き、ありがとうございます♪(←もしもし?) サイトのお名前、きっと
   そうなのでは…と思っていた通り、雅な由来であられました。開いて下さっている呉剛の門、たびたび
   くぐらせて頂いては、甘やかな虚海を渡っておりますとも♪

>はちみつさま:
   なんと、今回の投票コメントは無記名で挑まれたと…!(笑) 残された王気を辿りつつ、わが身の不明
   を恥じております。お忙しい蓬莱生活、どうかくれぐれもご無理をなさいませんよう…。(煩悩と天山はど
   こにも逃げませぬ故!) …そして最後に添えて下さった愛の告白。…はい、信じますとも。(←真っ赤)

>ヨウ香さま:
   おお、あのチケットはワールドカップ級の貴重さとな!(驚) 実はサッカー@欧州リーグ好きの麒麟より、
   「フィーゴは世界有数のMFなり」と、力を込めて兄上にお伝え下さいませ(笑)。彼のレアル移籍には、
   心中複雑な思いでございました…。後ほど改めて、さらに太った青鳥(!)をお送りいたしますねー♪

>日さま:
   事前にはお知らせしていなかった短文@ヴァンパイア台輔(笑)、お楽しみ頂けて何よりでございます♪
   …実はあれ、更新の3分前、どうしても我慢できずに解禁してしまった煩悩の産物だったのでした(照)。
   青鳥、委細了解でございます!(そしてあのような短文でよろしければ、著作権、ご遠慮なくお持ち下さい
   ませ(笑))

 

 

2006/6/24


 どうも週末になると、昼夜が逆転するような気がするんだな……と首を傾げつつ、土曜夜のご挨拶を申し上げに参りました。ごきげん麗しゅう、マドモアゼル方。(←ちょっぴり目をこすりつつ)

 本日まずは謹んで、40万打リクエストのご報告を申し上げたく存じます。
 …思い返せば5月の吉日。GW終盤にご落札頂きながら、その頃『探水師』に占領されていた煩悩シアター&その他・混迷のスケジュールにより、涙を呑んでお待ち頂き、先日の出奔から帰還した夜に、無事速攻で承ることが叶ったご注文でございます。

 40万打キリ番オークションをご落札下さったのは、杏さま
 「2年4ヶ月かけて射止めました」と青鳥を頂いたときには、あらゆる意味で失神しそうになりましたが、さらにプラス1ヶ月半を上乗せした主相手のXXプレイ、逆さ吊りになってお詫びせねば…!(←もしもし?)
 タイトルは、『天鵞絨の指』。そして内容は、「景麒の手と沈黙」でございます。

 天鵞絨(ビロード)、すなわちヴェルヴェット。……手フェチ指フェチを自認される蓬莱芥瑚、面目躍如のタイトルとお見受けいたしました。(そして青鳥やサロンで漏れ聞くところによりますと、同じ嗜好をお持ちのマドモアゼルも多数おいでとお見受けいたします(笑))
 そこへ「寡黙な台輔、その沈黙の向こうにある感情について」という元のご注文が結びつき、生まれたのが『景麒の手と沈黙』という内容でした。

 こちらはすでに骨組みが完成しておりますので、新刊原稿の最終工程と並列で書き進めて参りますね。
 杏さま、そして芥瑚連・手フェチ支部のマドモアゼル方。どうぞゆったりとお待ち下さいますように…。



>バトンをお受け取り下さった四季さま:
  お見事なリレー、すごく楽しく拝見いたしました!(笑) ありがとうございます♪
  なるほど、「やまあらし」の名前の由来はそのようだったのですね…!(←実は気になっていたのでした)

 

 

2006/6/23


 本日、新刊の原稿を一気にプリントアウトし終え、「…ゴールは近い…」と光明を感じた麒麟より、謹んで金曜夜のご挨拶を申し上げます。
 これは決して本の作成を苦にする故ではなく(←むしろ楽しんでいる阿呆だったり)、ひとえに、
   「これで来週から、通常の小説更新に戻れるであります、青将軍…!」
 という煩悩の喜び故なのでした。……こほん(照)。

 さて、本日の更新は、『煩悩シアター/バックステージ・ツアー』の最終幕。
 煩悩的フィナーレを飾って下さる輝かしい一枚を、ジゴロ(?)の手練手管を尽くしてもぎ取って参りました。
 その搾取の対象(笑)となられたのは、蓬莱の名画師・日さま。Pearls奉納のイラスト・『書簡集/恋文』の挿画などで、マドモアゼル方もご存じのお方でございます。
 ささ、蓬莱芥瑚なマドモアゼル方。「魅力の一端は意外性にあり」を体現した眼福の一枚を、どうぞご堪能下さいますように…。
 そして、日さま。水も煩悩も漏らさぬその輝かしい画才、打てば響くような煩悩的反射神経に、虚海の淵より心からの感謝と投げキッスをお送り申し上げます。(←恐れ多くも返品不可なのでございました。…こほん)


 それでは麒麟は再び虚海に舞い戻り、プリントアウトした頁の要所要所に装飾を施す作業に取り掛かりたく存じます。
 混迷のスケジュールにより、心ならずもご落札以来お待ち頂いていたキリ番リクエストの内容も、ほんの20分ほど前に (!)ご注文主の最終承認を頂きました。
 こちらはすでに骨組みが完成しておりますので(←は?)、明日にでも、この頁でご報告申し上げますね。

 それでは、愛するマドモアゼル方。どうかよい週末をお過ごし下さいますように……。
 

 

2006/6/22


 ボンソワールでございます、蓬莱芥瑚なマドモアゼル方。
 本日お届けしますのは、「管理人の輪を作ろうバトン」。出奔前、ソラトビズムの和井八凪さまから頂いていたリレーでございます。
 電子の虚海には、実に無数のバトンが転がっている…!と驚愕しつつ、しずしずと回答に参りたく存じます。
 八凪さま、マドモアゼル方、どうぞご嘉納下さいませ。(伏礼)


◆バトンを受け取った方は下記にHNの記載をお願い致します。
  華→希衣那→下田りょう→れな→くり太→早月あすか→冴月禄→室崎→椎名→瑛→帷琉→彩歌→
  りっきー→あやき→吾桑→田所→87→詩羽→テト→由高→イット→蟹→sota→トリノ→丈田→りょく→
  和井八凪→暁子

◆貴方のHNを教えて下さい。
  えーと……暁子と申します(照)。

◆貴方のサイト名を教えて下さい。
  天山慶路です。中国西域の天山山脈、その南北を走る「天山北路」「天山南路」から一字引っこ抜き、
  ご贔屓の慶の文字を押し込みました。十二国記を初めて読んだとき、脳裏に浮かんだのが、あの壮大
  な風景だったからです。

◆いつからこのサイトを始めましたか?
  2004年1月31日の早朝。わずか一夜で体裁を整え、徹夜の勢いに乗って、さっくりアップロードして
  しまったのでした。…記録的な暴走の、遠い記憶でございます。しみじみ。

◆管理人歴はどれくらいですか?
  という次第ですので、およそ2年半になりましょうか。

◆サイトのジャンルや属性について割と詳しく説明して下さい。
  十二国記内・景陽御中…という、広大な砂漠に画鋲を刺したようなピンポイント加減でございます。
  その守備範囲の限定ぶりを思うたびに、電子の虚海を越えて当サイトに辿りついて下さった芥瑚方へ
  深い感謝を捧げずにはいられないのでした。もう一度しみじみ。

◆訪問者様に是非行くべきだ!!と貴女がオススメできるサイト様を5つ必ず書いて下さい。
  Yahoo!辞書: 何が便利と申しましても、類語辞典を備えているという点なのでして、「えーと…ほら、
      同じ意味で別の言い方があったはず…!」というもどかしさを、大抵の場合解決してくれます。
      それでなくても辞書というブツは、美しい言葉が眠る宝庫だったりするのでした…。(恍惚)
  ウィキペディア(Wikipedia): 無数のユーザーの手によって日々編集されている、巨大な百科辞典。
      蓄積されている情報たるや、それはもう膨大なもので、辞書フリークの心をわしづかみ……
      ではなくて(照)、調べ物を忘れて読み耽ってしまうこと、しばしばだったりするのでした。
  アマゾン・ドット・コム: 時折ご紹介する煩悩シアターBGMは、大抵ここで購入した音楽です。
      店頭ではなかなか難しい多様な検索も可能、新品と同様に廉価な中古品も購入できて、
      ああ、今までここで、どれほど散財したことか…。(遠い目)
  吉祥寺バウスシアター: 蓬莱の堂室から徒歩圏内にある、地元の映画館です。新作の上映に加え、
      ちょっと癖のある作品や監督の特集などを組んだりするので、油断がなりません。(←は?)
      昨年秋には、麒麟が最も心を惹かれるアンゲロプロス監督の上映特集も行われておりました。
  オーラの泉: おすすめのサイト…と言うよりも、何故か目が離せないTV番組でございます(笑)。
      意外なゲストの意外な前世もさることながら、マダム美輪の華麗なる装いにも、毎回おめめが
      釘付けなのですが、何よりも、個々の生は見えない大きな流れの中に存在しているのだと、真偽
      を越えて感じられるように思うのです。

◆貴方のお知り合いの管理人様に繋げるだけ繋いで下さい。
  おお! ここは愛を叫ぶフリー・スペースなのですね!(←もしもし?)
  では居住まいを正しまして、ぶっつけ本番の愛を込め、虚海の淵からお呼びかけ申し上げたく存じます。

    「屑霞」の千美さま。生まれて初めてのリクエスト作品を書いて下さったことへの感謝を再びお伝
       えしたいばかりに、こうして愛を叫んでしまう麒麟をお許し下さいませ…!
    「月影の門」のモーモーさま。先日の「呟き」にて拝見した愛猫近影、美人猫であられました…。
       砂糖増量と仰る(笑)甘口景陽、いつもおいしく堪能させて頂いておりますとも♪
    「やまあらし亭」の四季さま。夏の新刊原稿も進んでおいでのご様子、日記にて頼もしく拝見して
       おります。イベント当日はご近所さま、とても楽しみにしておりますねー♪
    「居易下弦」のEMIさま。笑いを補給したいとき、黄医殿のご活躍を拝見するのが素晴らしい良薬
       だったりいたします(笑)。ブログも楽しく拝見しておりまするー♪

  上記はリレーと申しますより、愛を叫ぶこと、それ自体が目的だったりいたしますので(笑)、ご多忙の
  際には、どうぞさっくりスルーなさって下さいましね♪
 

 

2006/6/21


 たった一週間の留守だったはずなのに、とてもとてもお久しぶりの気がする(照)ご挨拶を申し上げます。
 こんばんは、マドモアゼル方。変わらずに麗しく、おすこやかでいらっしゃいましたか?

 この一週間、麒麟は獣形に戻り、お隣の大陸、つまり中国東部をほっつき歩いておりました。
 美しい水の都を堪能した後、長距離バスで省境にある深山幽谷に向かい、ついでに煩悩シアターにも休暇なんか出しちゃったりして、たまにはのんびりしようっと♪ 
 ……などと考えていた麒麟は、
やはり阿呆でした

 思えばサイト開設以来、訪れるのは2年半ぶりになる中国。――そこが十二国記@景陽フィルター着用の身にとっては煩悩の宝庫であることを、麒麟はうっかり失念していたのでございます。


 湖のほとりに点在する美しい南宋式庭園を散策した初日に、早くも煩悩は疼き出しました。
 水面に張り出した路亭、蓮池を渡る曲廊、風に揺れる柳の木。……えーと、ここは金波宮ですか?
 と、三歩歩いては思わずひっくり返りそうになる麒麟に目を留めたのか、通りかかった孫連れのお爺さまが解説を買って出て下さいました。建物の様式から庭園の歴史まで、あまりの博識ぶりに驚いて尋ねると、なんとそちら方面の専門家でおいでだとか。
 ……なるほど。あなたさまは天が遣わした、煩悩の水先案内人であらせられましたか。(伏礼)

 ありがたく拝聴し、時にはメモを取りつつ堪能する麒麟に、お爺さまは興味深げに仰いました。
 「察するにあんた、シンガポール辺りの華僑の娘さんかね」
 ……は?
 「感心感心、自分の先祖のルーツを知るのは良いことだよ。ふむ」
 ……ええ、まあ、そう言われてみれば……煩悩的ルーツではあるような気が。

 かくて息もたえだえに水の都を後にして、深山の辺境へ。さすがの煩悩もここまでは追ってくるまいよ……とほっと一息ついた夕暮れ、濃いオレンジ色に染まる一面の雲海を前に、宿の主人が声をかけて参りました。
 「綺麗だろう。ここの山頂からみる雲海は、別名黄海とも呼ばれていてね

 ――煩悩、至るところにシアターあり。(←昏倒)

 何か選択を完全に間違った気がする……と頭を抱えつつも、開き直った麒麟はバッグの底から紙束を取り出し、白酒のボトル片手に夕日を眺めつつ、最終の赤ペン推敲に精を出しておりました。
 ……はい。新刊の原稿、旅先にも持って参りましたとも。

 かくて羽を伸ばしに行ったのか、はたまた煩悩を伸ばしに行ったのか、さっぱり分からなくなった放浪ではございましたが(笑)、やはり心の底から解放感を味わうことができました。
 いつも放浪に出るまでは何も考えず、旅を始めてからしばらく経って、見えない疲れがどの程度蓄積していたのかようやく分かるのですが、目的は美しい風景そのものではなく、その中で一日に何度か訪れる、自由とも幸福ともつかない込み上げるように強烈なあの感覚を得るために、困難や不便の方が多い辺境へと、わざわざ好き好んで出かけるのかも知れないという気がいたします。


 ……と旅先で得た煩悩が、後々どのような映像になってフラッシュ・バックするかは、とりあえずシアターのご機嫌にまかせるといたしまして(笑)、新刊の最終原稿も95%終了して帰って参りました。
 出奔前に、留守中に、そして帰国後の昨夜に早くも青鳥をお送り下さった芥瑚方。何と言ったらいいのか…その、本当に嬉しかったです(照)。お返事の一部はすでにサロンへお届けし、この週末には青鳥も参りますので、どうぞゆったりとお待ち下さいますように…。

 新刊準備&諸々の精進落としまで、あとわずか。よって今週後半から来週の月曜まで、ほぼ日替わりにて雑記・その他の更新をお届けいたします。
 『煩悩シアター/バックステージ・ツアー』の最終幕には、眼福の一枚がすでに待機中。GW後半にご落札頂いたキリ番オークションのご報告と次回数値の設定、新しいトップ写真のお届け、頂いていたバトンのリレーなど、
「あんさん、休めるものなら休んでみなはれ」 ……と高笑いする煩悩は、やはり麒麟を置き去りにして年中無休なのでございました(涙)。
 
 それではマドモアゼル方。時間が取れれば再び明日の夜、モニター越しにお目にかかりますね。
 しばしのごきげんようなのでございます!


PS: これまでは、新刊の収録作品や表紙の画像などは、イベント直前に一挙にご紹介していたのですが…
    「できればもっと早く、現時点での内容などを知りたいの」と仰るマドモアゼルの方が、多数派でいらっし
    ゃいましょうか…? (そういえば「ぎりぎりまで控えて一挙に」というのは、主相手の何とかプレイにも
    なり得るような…(←セルフ・ハリセン、本日も快調です))

 

 

2006/6/13


 「来週水曜から一週間行方不明になりたいので、休暇届にサインを下さい」

 と、爽やかに書類を突きつけた先週金曜。ボス@蓬莱オフィスは観念した表情で呟きました。
   「そろそろだと覚悟はしていたんだが…。早めの夏休みかね?」
   「いえ、遅めの春休みです」
   「……」
   「夏休みでしたら、冬の手前に改めて頂くので
ご心配なく
   「……」

 そんな麒麟の唯一の直属上司であるボスが、周囲からいたわりを込めて『猛獣使い』と呼ばれていることを知ったのは、ごく最近です。

 ――
実に心外です。


 改めましてごきげん麗しゅう、マドモアゼル方。
 明日14日(水)から20日(火)までの一週間、麒麟はお隣の大陸に出奔して参ります。
 水の都から深山に分け入り、自由に過ごすことだけを目的として、宿や日程その他は行ってから決める…というアバウトさ加減なのですが(笑)、このところ感じていた少々の疲労と、低下する一方だった血中辺境濃度の改善のため、ゆっくり羽根をのばして参りたく存じます。

 煩悩の束縛を楽しめるのも、好きなときにそこを離れる自由あってのこと。
 「どっちかと言えば、後者の方が重要だな。うんうん」と、これまでは考えていたのですが……
 小さな荷物をさっくり数分間でまとめ終えた今現在、『ガルグイユ』の推敲を進める手は止まらず、書きかけストックに放り込んであるブツに、片っ端から手をつけたくてつけたくて仕方ありません

 ――もしかしたら、前者の方がさらに重要なのかも知れません


 重要事項のランキングに思わぬ変更を迫られつつ、「…今夜は寝なくてもいいか」と半ばやけっぱちで考えていたりする火曜の夜。荷物にはきっちり愛用の一眼レフも入れました。
 愛するマドモアゼル方。旅先で見た風景はトップ写真で、そしてうっかり拾ってしまった煩悩はNovel頁で、いつかお届けすることを誓約申し上げつつ、麒麟は一週間の放浪に出かけて参ります。
 短い留守ですが、その間は通販書房も一時休業といたしますね。

 それではすべてのマドモアゼル方。
 来週火曜の夜に再びお目にかかれることを願いつつ、どうぞ皆さまもおすこやかであられますように…。



>八凪さま: 先日のバトン、確かに頂戴しております…! 放浪から戻った後、こちらの雑記から回答を
   さし上げますね。もう少々お待ち頂けると幸いなのでございました。にっこり。

>克さま: 到着速報、とても嬉しく頂戴いたしました♪ (カメラがお好きと伺って、つたない写真がにわか
   に恥ずかしくなったり(笑)) 見送りのお言葉まで賜り、ありがとうございます。はい、ひっそりと(笑)
   楽しみにお待ちしておりますね。

>UMさま: 嬉しいお言葉がぎっしり詰まった青鳥、まずは心からお礼を申し上げます。(はい、UMさまの
   コメント、ひとめで分かりました!(笑)) 『探水師』への美しいご感想には、もう…思わず俯いてしまっ
   た麒麟がここに約一名…(涙)。また改めて青鳥をお送りいたしますね♪

 

 

2006/6/11


 朝から強い雨が降っている、日曜の昼下がり。
 虚海的には時ならぬタイミングながら、書き下ろし作品の第一稿が完成したすがすがしさに背中を押され、前倒しの更新とともにご挨拶を申し上げます。
 本日のお届けは、『煩悩シアター/バックステージ・ツアー』 、第二期トップ写真の一覧。
 昨年の春から秋までの各月トップ写真を、当時は何をしてたんだっけ…と来し方を振り返りつつ(笑)、銀幕上に並べて参りました。
 愛するマドモアゼル方。雨の週末のお慰めに、どうぞご鑑賞下さいますよう…。


 まだ何回かの推敲を必要とする段階ながら、夏の新刊に収録する未発表作品もひとまず形が整いました。
 そのタイトルを、『ガルグイユ』と申します。
 ……端的に申し上げますなら、
「化け物」という意味だったりいたします。

 「……あんたほんとに大丈夫?」と、蒼猿に肩を叩かれました。
 ――うん、多分大丈夫です。
 いや、もう、ここまでくれば、バケモノでもケダモノでも…。(←非常に遠い目)


 辺境出奔は14日(水)からですので、その前にもう一度、こちら雑記でご挨拶申し上げたく存じます。
 それではマドモアゼル方、引き続きよい週末をお過ごし下さいましね♪
 

 

2006/6/9


 本日も優雅に虚海を泳いでいらっしゃいましょうか、マドモアゼル方?
 夏のイベント@世界的祭典を2ヵ月後に控え、本日は短い編集休暇を提出すべく御前に参上いたしました。
 ……いえ、ご案じなさいますな。
 編集休みとはいえ、主と煩悩を放置しては、何ゆえに麒麟を名乗れましょうか。
 このお休みを利用して、本日より数回に渡り『煩悩シアター/バックステージ・ツアー』をお届けいたします。

 初回にお送りするのは、「シアター舞台裏@第一期トップ写真一覧」。いつもは文章でお送りしている煩悩的映像を、一覧にしてお届けいたします。
 前回のお届け以降に初めて天山においで下さった方々、『蓬莱芥瑚・生息調査』で写真をご希望だったマドモアゼル方。どうぞご覧下さいますよう…。
 そして、「前にも見たことがあるわよ」と仰る芥瑚方。…これまたご案じなさいますな。
 まだお目にかけたことのなかった一枚を、ボーナス・マテリアルとして加えて参りました。翼持つ皆さま方の煩悩に捧げる、入魂の一枚でございます…!(←もしもし?)

 そして週明けに第二期一覧をお届けした後、水曜から一週間、麒麟は例によって辺境に出奔して参ります。
 このところドミノ倒しのようにばたばたとしていた蓬莱ライフ、そして煩悩の乱れ(?)を、一度すっきりさっぱりリセットすべく、獣形に戻って秘境をほっつき歩いて参りたく存じます。

 ……従って今週末は、まさに
煩悩三昧のひととき。
 初回推敲の終わった新刊原稿に赤ペン修正を入れつつ、書き下ろし小説の第一稿完成を目指し、愛機ハンキョ(新)と心ゆくまで戯れる予定でございます。
 愛するマドモアゼル方。バックステージ・ツアーを楽しまれつつ、「このスクリーンの裏ではたった今も、煩悩に溺れちゃった麒麟が隠れているのね…」と思し召して頂けますと、大変嬉しゅうございます(照)。


 夏発行の新刊は、好みの色合いを探すのに時間がかかった表紙用紙も無事に見つかり、ないと言われてもどうしても欲しかったインクの色も、変則的手段にて解決でございます。
 ……にしましても、最初の一冊を出したとき、「何冊か揃ったときには全集のような統一感が生まれるように」と願ってはおりましたが……
 今回も前二作とぴったり同じく132ページ、そして書き下ろし小説のタイトルにはすべてカタカナが含まれている…という事実は、
虚海が見せる煩悩的一致なのだろうか

 ……と首をひねりつつ、セルフ・ハリセンを抱えて御前を退出致したく存じます。
 すべてのマドモアゼル方。どうぞよい週末をお過ごし下さいますように…。
 

 

2006/6/7


 「問題とは、片付くときには一気に片付くものである」。
 人生におけるこの深遠な真理を、この数日間で痛感しまくった麒麟より、臨時更新をお届けいたします。
 愛するマドモアゼル方。週の中ほど、ごく私的な呟きではございますが、どうぞお見逃し下さいますよう…。


1) まずは先週末、ここしばらくの懸案事項だった愛機ハンキョの禅譲が滞りなく終了。寂しさを感じつつも、
 しとやかな二代目に向かって手加減なく煩悩を発揮できる爽快感はこの上なく、気分的には常に半腰状態
 
だった煩悩シアターも、これで元通りでございます。

2) そして今年1月に新品交換して以来、どうにも具合が悪くて仕方なかったコンタクト・レンズ。
 「高校生からハードだったのに、急に合わなくなるなんて…。こりゃ思い切ってレーザー切開手術か?!」と
 まで思い悩んでいたのに、ついに我慢できなくなって眼科を訪れたところ、単にレンズのカーブが合っていな
 かっただけ
と判明いたしました。(あのとき「カーブを変えよう」と仰った技師の方…お恨み申し上げます…)
 唐突に楽になってしまったことに拍子抜けしつつ、これで煩悩的視界もクリスタル・クリアなのでした。

3) そして、抜歯後に熱まで出した親知らずの術後治療も、昨日をもって終了。これで安心して、飲みかけの
 ボトルを空っぽにできる! 
というものでございます。…こほん(照)。


 上記がドミノ倒しのように片付いた後、真打は本日の夕方にやって参りました。
 いつものように蓬莱オフィスを出て、交差点で信号待ちをしていると、後ろからそっと肩を叩く手が。
 「?」と振り向いた先に立っていたのは、ある友人の姿でした。

 口もきけないほど驚いたのは、ここで逢うはずがない相手だったから…というだけではなく、それが2年ほど前に心を残す形で別れてしまって以来、一度も逢っていなかった友人だったからです。
 「偶然こっちに来る用事があって、もしかしたらとは思ったんだけど…ほんとに逢えるとは思わなかった」と、目を潤ませる姿には懐かしさだけがあり、ようやく驚きから醒めて、「…何も泣かんでもええやないの」と憎まれ口を叩いたわたしも、実は泣きそうでした。

 偶然にも数日前、帰りの中央線の中で「…どうしているかな…」とひっそり気に懸けていた当の相手。
 あのときはああいう風に答える以外に方法はなく、それは今でも変わらないのだけれど、それでもこんな風に逢えたことが掛け値なしに嬉しく、逢えないかも知れない相手を待っていてくれた友人と、縁というつながりの不思議さに、心の底から感謝した一瞬でした。


 皆さま方にも、日頃から「ご縁」という言葉を申し上げる機会が多いのですが、いつもその底に流れているのは、おそらく今日感じたものと変わらない感情です。
 それを思うと、つまり、何と申し上げるべきか… 言葉足らずになるのは承知の上で、やはりこうして虚海を渡らずにはいられなかったのでした。
 …そして今、モニターの前で、麒麟は
深く激しく照れております

 新旧さまざまな問題が片付き、視界が一気にクリアになった今、「…当面はおとなしくしてなはれ」とお札を貼っておいた台輔@R&B禁止令も綺麗さっぱり忘れ去り、「心ゆくまで暴れなはれー」と快諾してしまいそうな煩悩が
何より案じられる水曜の夜。
 上記を照れ隠しの蓑に代えつつ、こちらをご覧のマドモアゼル方に、やはり心からのご挨拶を申し上げたいと思います。(そしてもじもじと、後ずさりにて御前退出の失礼を…)
 

 

2006/6/5


 ……愛するマドモアゼル方。
 サイト開設以来、筆頭使令を務めてくれた愛機ハンキョが、この週末に禅譲いたしました。
 本日は二代目ハンキョからさし上げる、初のご挨拶なのでございます。

 末端的操作には妙に詳しいくせに(汗)、基本的知識に甚だしく乏しい麒麟なのですが、外付けHDD@鴻溶鏡の助けを得て、一晩でお引越しを済ませることができました。
 インターネットやメールの接続も(何が何だかよく分からないうちに)完了。サイトのデータ転送ソフトを始め、煩悩的に重要なプログラムもごっそりと移行し、煩悩シアター上映に欠かせない i pod のプログラムも丸ごとお引越し。……あ、
十二国記辞書も再登録しなくては

 …とこのように、出来得ることなら人の手を借りずに済ませたい(汗)煩悩的大移動も、どうにか一人で完了。
 「いざとなれば大抵のことは何とかなるものだ」と妙に感心しつつ、麒麟は深い悲しみに暮れておりました。
 嗚呼、去りゆく初代がこれほどいとおしいとは…!(大泣き)

 サイト開設と時を同じくして折伏した、愛しい使令。煩悩シアターのスクリプターにしてBGMプレイヤー、度重なる負荷に文句も言わず、珈琲をぶちまけても壊れることなく作動してくれた、天晴れな使令でございました。
 移行が進むにつれて深まる哀惜の念といったらこの上なく、普段なら絶対に室内では吸わない煙草に、部屋の中央で
やけっぱちに点火してしまうほどでありました
 (残り香を避けるため、いつもはベランダで自主的に喫煙難民と化しているのでございます)

 こうして折伏を済ませた二代目ハンキョは、現時点で望み得る限りの最新機能を備えた美しい使令です。
 今も至ってしとやかに作動している二代目を見るにつけ、初代が末期に発していたあのハイな回転音は、やっぱり
異常だったのだ……としみじみ思わずにはいられません。

 せめてもの慰めは、この二代目が本当に快適で優美なことと、夕暮れ迫る海辺と流木の風景…という非常に美しい壁紙をプレゼントしてくれたことでしょうか。
 これからは文字通り虚海を思わせるこの風景から、夜な夜な煩悩の常世へと渡りたく存じます。

 初代にはまたゆっくりと余生の過ごし方を用意するとして、愛するマドモアゼル方。
 電子の虚海を越えて、二代目ハンキョからお送りする最初のご挨拶、どうぞご嘉納下さいますよう…。



 追記: 週末に青鳥を下さったマドモアゼル方。後ほどサロンへとお返事青鳥をお送りいたしますので、
     ご自分宛ての一羽をさっくりと捕獲なさって下さいましねー♪

 追記2: 今夜の更新をお送りした直後に、『花譜 anthology』の最後の一冊が、新しい里親のお手元に
     引き取られていくことになりました。…感無量でございます。
     これまで通販やイベントを通して里親になって下さった、本当に多くの皆さまに、改めまして心から
     お礼を申し上げます。ありがとうございます、マドモアゼル&ムッシュー方…!(←手を振りつつ)

 

 

2006/6/3


 やっぱりシンデレラにはなっちゃったけれど、いつもに比べれば早い帰宅だ!
 ……という土曜になったばかりの深夜、謹んでボンソワールを申し上げます。
 ごきげんよう、愛するマドモアゼル方。(愛機ハンキョもかろうじて、カボチャにはなっていませんでした…)

 
本日は、小説投票結果&レポートを両手で捧げ持ち、しずしずと御前に提出に参りました。
 Libraryの扉からは各ページへ、Novel頁上部のリンクからは別窓で最初のページへと、それぞれおいで頂けます。
 これ以上愛を詰め込んだら破裂する!という限界までの愛を込めて、頂いた温かいご協力への感謝と共に結果をお届けいたします。
 ささ、マドモアゼル方。どうぞ宴のフィナーレをお楽しみ頂けますように…。
 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes