Event Report 5&6

10月はイベント月間。


―― Part One ――
 

 

 

◆ ご挨拶 ◆


 10月7日には東京のComic City Spark 2、そして28日には大阪のComic City 66。このひと月は期せずして、東西2つのイベントに参加するオフライン月間となりました。
 語呂がよろしいことに、今回準備した新刊も2冊。生まれて初めて製作した『自由、夜』の改訂版、そして山水の箱庭・旭葉ヨウ香さまとの合同誌『花譜U』でございます。

 えーと… 何がどうしてこうなったんだっけ?

 とこれを記している今も、実はモニターの前で首を傾げているのですが、一言で申し上げますと、これがもう本当に楽しかった…!
 ここでは、初めての土地&初めての単独参加だった大阪を中心に、東西二つのイベントを取り混ぜたレポートをお届けいたします。
 東京・大阪の会場においで下さった芥瑚方にも、サイトを通してご覧下さっていたマドモアゼル方にも、当日&舞台裏の空気をお楽しみ頂ければ幸いです。

 

 

 

(文中のリンクは、すべて別窓でご覧頂けます)


 

 


東京 Comic City Spark 2 (10/7)

 

 


◆ 好事魔うようよ ◆


  今年3月のイベント・HARU Comic City で、入念な事前準備を敷いていたにも関わらず、あやうく新刊を落としかけた経緯は、前回のレポートを通じて、あるいはリアルタイムで(!)ご覧下さっていたマドモアゼル方もおいでかと存じます。
 およそ考え得る限り、「イベント当日の会場にブツがない」という以上の惨事はない。しからば今回の新刊は2冊、片方は8月末に早々と製本完了、もう片方も9月上旬に無事入稿。……人事は尽くした。
 これで問題があるなら、
天命に文句を言いやがれなのだ。
 とふんぞり返っていた麒麟に、恐ろしい勢いで天罰は下りました。

 週末にイベントを控えた夜。いつものように、本を詰め込んだ箱を会場に向けて送り出す際、
  「送り状に記入するスペース番号、間違えちゃった♪」
 という痛恨の珍事が勃発したのでございます。当時の詳細は、どうぞこちらでお目通し下さいませ。

 あの夜、受話器の向こうのお兄さんに向かい、
 「送り状の右上に、内容を書く欄がありますよね。…あった? ではそこに『東6』、続いて『イ列』…うん、あいうえおの『イ』です。それから、『ケイヨウソウカ』と書いて頂きたいんですけれど… は? ええと、つまり四文字熟語のおまじないみたいなものです。で、ケイは景気のケイ…」
 と、延々説明しなければならなかった恥ずかしさは、死ぬまで忘れられません。

 …そしていかなる運命のいたずらか、その2週間後、再びこのお兄さんに逢う日が来ようとは。

 

◇          ◇          ◇
 


 そして迎えた10月7日。当日のサークル入場は8時半開始。いつもはゆったり9時過ぎに到着していた東京ビッグサイトに、この日ばかりは開場と同時に到着しました。
 送った箱がやっぱり迷子になっていないとも限らず、その場合、「本が一冊もない」という最悪の状況だけは避けるべく、同じ分量の本をカートに積んで直接搬入です。…そしてこの日ほど、重く分厚い本ばかり作らずにはいられないわが煩悩を呪ったことはありません。

 そして早朝の会場で、
あの箱を無事に発見したときの安堵といったら…!

 その後、いつもの時間に到着なさったヨウ香さまには、「だから大丈夫って言ったじゃないの♪」と笑いを賜り、ご一緒にお越しになった能吏Kちゃんにも、「…というか、ほんとに手搬入したんですか」と呆れられつつ、ブースの準備は着々と進み、つつがなく一般入場の10時半を迎えたのでした。

 

 


Appreciation


 今回のイベントはこれまでになく、「サイトを見ています」と、おそらくは初めての声をかけて下さった方々が多くいらしたように思われます。
 もし自分が一般参加で、いつも閲覧して楽しませて頂いている、けれど実際にお話したことはないサイトやサークルの方にお逢いして、第一声を発する…という立場を想像すると、それは本当に、とてもエネルギーのいることだと分かります。
 だからこそ、たとえどんなに短い言葉でも、実際に声をかける、そのために小さな力を費やして下さったことは、おそらくご自身が思われる以上に、書き手にとっての大きな喜びです。
 ありがとうございます、マドモアゼル方!

 そして今回はまた、「端から端まで一冊ずつ全部下さい」と、世に言う大人買い(!)をして下さる方々も多くおいで下さったことに、心からお礼を申し上げたいと思います。
 普段のオンラインではなく、こうしたオフラインの場でしかお逢いできない方々が確実にいらして、たくさんの偶然が重なって本を手に取って頂けたのだと思うと、イベントという機会の貴重さを感じずにはいられません。

 そしてお名前を伺ったことはない、けれどイベント会場ではこれまでに何度もお逢いしたことのある方々とも、今回再びお逢いすることができました。
 それは最初のイベント以来、欠かさずおいで下さる方々であったり、あるいは春のイベント&リアルの集いでお逢いして以来の方々であったりするのですが、イベントの喜びはこうした再会の中にも含まれているのだとしみじみ感じられます。
 「新刊、楽しみにしていました♪」と少し恥ずかしそうな、あるいは文字通りこぼれるような笑顔を向けて下さった方々。ご友人、あるいはご姉妹の分と合わせてお買い求め下さったマドモアゼル方。「ハンコ下さい♪」と裏表紙に、あるいは中の遊び紙に御璽をお求め下さった方々。
 それから、終了後の片付け&楽しいお茶のひとときをご一緒下さった3人の芥瑚方。
 こうした方々、おひとりおひとりに、もう一度心からお礼を申し上げたいと思います。
 

 

◇          ◇          ◇
 


 最後に、いつもイベント参加の頼もしい助っ人… というより主力になってくれている能吏Kちゃんに、今回も心からの感謝を捧げます。
 春のイベントの際、すでに壊れていた貴女のPCが、10月にお逢いしたときにも相変わらず壊れたままだった…ということは、この謝辞が貴女の目に触れる可能性はゼロに近い、ということだと容易に推察がつきますので(笑)、もうすぐ切手を貼ったクリスマス青鳥を送ることにしますね。
 今回もなんて楽しかったことか…! ほんとにありがとう、Kちゃん♪

 

 

 

◆ イベント終了&後日談 ◆


 今回もイベント終了の夜には、ヨウ香さまが麒麟宅にお泊まりになられました。
 …「山水の箱庭」に別館ができたことからも明らかなように、ただ今ヨウ香さまは、『ウィッチハンターロビン』というアニメーションに萌えておられます。来年の春には本まで制作なさろうかという、いわば鳴蝕レベルの萌えなのでございます。

 当然ながらその夜は、ヨウ香さまによる熱い「ロビン・トーク@解説・分析」が展開されたのですが、ここで忘れてはならないのは、かつてヨウ香さまが、十二国記未読の能吏Kちゃんに向かい、
  「十二国記ってね、王がいて麒麟がいて… つまり麒麟は王のものっていう話なの
 という、非常に大胆な要約をなされたお方だという事実です。

 今ここで、この解説を鵜呑みにしてもよいのだろうか?

 というクエスチョン・マークが頭を離れず、「Kちゃーん!」と心の中の能吏に助けを求めながらも、かくてイベント終了後の夜は幸福に更けていったのでございました。

 

◇          ◇          ◇
 


 今回のイベントでは、実に2年半ぶりとなる合同誌『花譜U』を製作することができました。
 最初の合同誌を出したのは、初めて参加したイベント、つまり2005年6月のこと。あの頃はまだ『景陽双花』という合同サークル名もなく、そもそもサークル参加自体が初めてでした。
 そして2年半が経ち、定期的にイベント参加するようになり、そのたびに新刊も製作するようになり、何だかびっくりだねえ…と来し方を振り返ってしみじみしつつ、

 「じゃあ、3冊目の合同誌は、もう2年半経ったら作ることにしよっか♪」

 とものすごく気の長い話ものすごくナチュラルに交わしていた…という舞台裏を、余談がてらにご報告申し上げる次第でございます。

 

 

 

Part Two

Home         Library