Notes

新年快楽&二周年。

 

前月のNotes

―― January 2006 ――

次月のNotes

 

2006/1/27


…トップ頁に並ぶ「new」の印が多過ぎて、途方に暮れる今日この頃。
 おすこやかでいらっしゃいますか、愛するマドモアゼル方?

 この30日で満二歳の誕生日を迎える天山慶路。3日だけ早い本日は、捧げ物とともにしずしずと御前に参上いたしました。どうぞNovel-2頁をご覧下さいませ。
 本日更新の『眺めのいい部屋』。こちらは、当サイト二周年記念のフリー小説でございます。
 
 これまで当サイトの小説に登場した人々の姿が垣間見えるように、そしてやはり永遠の原典である原作にも回帰したいという願いを込めて、記念の品をご用意いたしました。
 後記にも記したように、同じく一周年記念だった前二作に続く、「四季の連作」にもなっています。
 サイトをお持ちの方も、そうでない方ももちろん! お気に召しましたら、どうぞご自由にお持ち帰り下さいますように…。
 レイアウトごとお持ち帰りをご希望の際は、左上の「ファイル」→「名前をつけて保存」が最も簡単かと存じます。もちろんコピー&ペーストでご自由なレイアウトも、どうぞご遠慮なく!

 誕生日である30日(月)には、トップ頁から新しく専用の部屋を設けて、正式なご挨拶に参上いたしますね。また、この二周年の部屋には、別の捧げ物も幾つかご用意する予定です。
 しばらく続く「ほぼ毎日更新週間」(笑)、お時間がおありの際には、どうぞお立ち寄り下さいましね。

 去年の今頃は、一周年のご挨拶を申し上げながらも、「でも来年がどうなっているかは分からないな…」と、ひっそり考えていたものですが、一年目と同じペース…いえ、それ以上の充実度で二年目を迎えられたのは、日々ご訪問下さる皆さまがいらしたからです。
 こちらをご覧のすべての方々に、心からの感謝をお贈り申し上げます。そして何よりこれからも、どうぞ末永いご縁を賜りますように…。

  深い感謝を込めて
  天山慶路・暁子 拝
 

 

2006/1/24


ごきげんよう、マドモアゼル方!
 イベント直前の迅速な処理が実り、週明けの蓬莱オフィスも何とかしのぐことができました…(ほっ)。
 ですが、「お見事だった。ありがとう」と涙を拭うボスを前に、
   「いやなんの。日曜のイベントで、マドモアゼル方の王気を満喫して参りましたのでね。…
ふっ
 とは、さすがの麒麟も、言えませんでした…(照)。


 そして、昨夜開店した通販へもたくさんのお申し込み、心からお礼を申し上げます。
 「いつもこんにちは♪」の芥瑚方にも、お久しぶりの方々にもご挨拶が叶い、本当になんて嬉しい…!(皆さま、お変わりなくお過ごしでいらっしゃいますか?)
 また「初めまして」のマドモアゼル方もおいでになり、こうして新しいご縁を結ぶことができるなら、『自由、夜』を再々版してよかったと心底思いました(涙)。

 本を作る過程自体も楽しいものではあるのですが、何より嬉しく思われるのは、本を介してたくさんのご縁を頂けることです。イベントの際にも強く思ったのですが、こうしたひとつひとつのご縁こそが、麒麟をして本の制作に向かわせる一番の理由だったりいたします…(照)。
 頂いたお申し込みには、順次黄海配送センターからご案内をさし上げております。マドモアゼル方、どうぞ扉を開けてお待ち下さいましね♪


 そして本日から3回に渡り、オンリー・イベントのご報告をお届けいたします。
 まずは冒頭部分を、Library頁に更新して参りました。おそらくは来週の終わりまで続く、「ほぼ毎日更新・怒涛のスケジュール篇」の開幕でございます(汗)。

  ……マドモアゼル方。もし、最後まで完走できた暁には、「よしよし。おまえは天晴れな阿呆だよ」と、
  獣形で突っ伏す麒麟の頭を、
優しく撫でて下さいますか…? (←はい、特大ハリセンがこちらに)


 それでは皆さま。イベントにおいで下さった方々も、遠方から見守って下さった方々も、レポートを通して当日の空気を分かち合って下さいましね♪
 麒麟は後ほどサロンへお返事青鳥を送り届け、ご挨拶を済ませた後、再び黄海配送センターに戻ります。(お心当たりの方々、サロンにて捕獲をお願いいたしまする!)
 ではしばしごきげんよう、マドモアゼル方!
 

 

2006/1/23


………まずは………
 
大きく伏礼。(←深々)

 昨日のオンリー・イベントには、本当にたくさんのお越し、心からお礼を申し上げます。
 すごく、
すごく嬉しかったです…!!

 実はイベント前日の未明、つまり日曜の早朝まで、麒麟は何故か仕事に追われておりました…。(会場ではちょっぴり赤い目でお逢いしてしまい、びっくりなさったやも知れませぬ(涙))
  そんなこともあり、心中ひそかに「…こ、今回、イベント・レポートは無理かも知れないぞよ…」と考えていたのですが……
 
大丈夫かも知れない。という気が、して参りました。 (←本当か?)

  イベントにお越し下さったすべての方々。レポートの更新に先立ちまして、まずは深く深く御礼申し上げます。
 近郊のみならず、はるか遠方からお越し下さった方々もおいでになり、驚くやら嬉しいやらで、
もう…!
  あの後、無事にご帰宅なさいましたでしょうか? どうぞ皆さまにも楽しい一日でありましたように…。

                    ◇           ◇           ◇

 そして「イベントには行けないけど、通販を待ってるわ」と仰って下さったマドモアゼル方。
 本日トップ頁より、しずしずと書房の正面扉を開いて参りました。現在3種類の本が通販可能となっております。ご希望の際には、どうぞお気軽にご利用下さいましね。

  今回の新刊は、『書簡集・恋文』。挿画&デザイン協力で参加して下さったのは、日さま。
  すでにLibraryに展示されている端整な絵や、こちら雑記への登場などで、すでにマドモアゼル方にもおなじみの画師でいらっしゃいます。
  「今回の表紙はアール・ヌーヴォー調を考えているのですが」と申し上げたところ、日さまは挿画全体のトーンを統一するという繊細な心遣いで、デザインにまでご協力下さいました。
  この本の中に収められた幾つもの美しい挿画だけでも、マドモアゼル方にご覧頂きたい思いで
いっぱいでございます…!
  日さま。改めて心からお礼を申し上げますと同時に…
      昨夜頂いた青鳥@激励イラスト付き。…あれはレポートに使えと、使ってしまえと…
     
つまりはそういうことでございますね?(←据わった目)


  それではマドモアゼル方。まずは本屋を開店し、山盛りの愛と謝辞を込めたイベント・レポートは、追っての更新と相成ります。もう少々お待ち下さいましね♪
 来週には2周年を控え、近年まれに見る更新率(汗)となりそうなのですが、どうぞよろしくお付き合い下さいますように…。(そしてどうか、最後まで完走できますように…)

 

 

2006/1/20


オンリー・イベントまでいよいよ40時間を切った今宵、新刊の詳細を掲げて御前に参上いたしました。
 「行こうかどうか、まだ迷ってるの」と仰る、シャイでキュートなマドモアゼル方。
 ……下記のタイトルをクリックなさって下さいませ。
 そんな貴女を射止めるべく、狙い定めた「もう一押し」がこちらに!

◆ 
『書簡集・恋文』 (A5・132P/600円)
   ・収録作品: (順不同・15作品)
     『恋文』 『恋文U』 『恋文V』 『山の焚火』 『長い旅の終わり』 『海の向こうからの手紙』 『青葉の時間』
     『懐かしい木蔭』 『橋の上の娘』 『夏至』 『冬の光』 『薔薇の名前』 『果樹園』 『君よ知るや南の国』
   ・サイト未収録作品: 『ユリシーズの瞳』 (連作エピローグ・10P)
            サイト収録の14作品は全面的に改訂の上、全体に本独自の編集を加えてあります。

 
『連作集・自由、夜』 (A5・132P/600円・最終第三版)
   ・収録作品: (順不同・13作品)
     『自由、夜』 『セクエンツィア』 『耳に残るは君の歌声』 『木立ちの中の日々』 『夜間飛行』 『日の名
     残り』 『雷鳴の聞こえる午後』 『遠雷』 『暗恋桃花源』 『永遠と一日』 『目を閉じて』 『水上の音楽』
   ・サイト未収録作品: 『愛に関する短いフィルム』 (R-13)
           オンリー・イベント用に再々販するに当たり、表紙と遊び紙を変えました。初版の表紙はベー
           ジュ、今回の第三版では純白仕様になっています。内容・収録作品は初版・再版と同じ、
           文章の各所・後記に小さな修正が加わっていますが、大きな違いはございませぬ。


 上記の本は、既刊の合同誌・『花譜/anthologyとともに、ペリカン便にて一足早く会場入りしております。
 そして…ご記憶でいらっしゃいましょうか、愛するマドモアゼル方。
 天山には、かつて芥瑚のお一方から賜った宝重・
御璽があるのでございます…!


(「天山御璽」・実物大)

 いずこかに押印をご希望の際には、ブースにてお気軽にお声をおかけ下さいませ。小さく華奢なヨウ香さまと能吏Kちゃんの後ろに、背の高い麒麟が控えております。
 ……て、照れくささに耐えかねて、一服逃亡を遂げた際には、ちょっとだけお待ち下さいませ。
 大丈夫、王気に惹かれてすぐに戻って参ります(笑)。

 イベント参加&翌日の本屋開店を控え、いまだ回復率80%の体調を完璧に戻すべく、今週末の小説更新はしずしずとお休みを頂きました。
 ですが、Novel頁にはばっちり次回の予告を出して参りましたので、どうぞご覧下さいますよう…。

 そして今週メールを下さったマドモアゼル方。明日土曜には、サロンからお返事をさし上げまする!
 どうぞご自分宛の一羽をさっくりと捕獲なさって下さいましね♪


 最後に……。
 会場へお越しになれない芥瑚方からのたくさんの青鳥、心から嬉しく頂戴しました。ありがとうございます♪当日は温かいお心遣いを胸に、心ゆくまで楽しんで参りますね!
 そして会場へお運び下さる皆さま。週末の東京は雪の予報。どうかくれぐれも温かい身支度をなさり、お気をつけてブースまでいらして下さいましね。直接お目にかかってご挨拶できることを、本当に心から楽しみにしております。(今から早くも、どきどきしております…(笑))

 それでは、愛するマドモアゼル方。日曜日のイベントにて、お目にかかります。
 

 

2006/1/18


日付が変わったばかりの水曜日、頂きもののバトンを掲げて御前に参上いたしました。
 手渡して下さったのは八凪さま。その名もアルコール・バトン

 ……
逃げられない(思わず昏倒)
 しばし絶句しつつも気を取り直し、そそくさと俯き加減で回答に参りたく存じます(汗)。

Q1: 酔うと基本的にどうなりますか?
  ……いいえ。
特筆すべき変化は何ひとつ。(←言ってて情けない…(涙))
  くつろいだ気分にはなるものの、言動も記憶もクリスタル・クリア。それでもちょっと飲み過ぎちゃった
  かなー♪という翌朝には、手足に見知らぬ傷ができていたりします。……
何故。そしていつどこで

Q2: 酔っ払った時の最悪の失敗談はなんですか。
  高校生のときに酒量限界を知りたいと思い、部屋にこもって自らに挑んだことがございます。
  結果終わりが見えないことが判明し、諦めて寝ることにしたのですが、その際うっかりどこかにぶつけて
  しまったらしく、翌朝目覚めると額から
流血していました。
  ……これは、失敗談と呼んでもよろしいのでしょうか??

Q3: その時はどの位飲みましたか?
  カミュ(コニャック)を一本終え、タンカレイ(ジン)に移った辺りで、変化のない自分に空しさを感じ始めた
  のを覚えています。

Q4: 最悪の二日酔いはどんな感じでしたか?
  ……つまり、そのう、それらしきものを経験したことがない、
のでして……(汗)。

Q5: 酔っ払って迷惑を掛けた人にこの場で謝りましょう。
  高校時代、たびたび自宅で友人と酒宴を開く娘@ばっちり未成年を見逃してくれた母上。
  「よくあんなことをお許し下さいましたね」と先日しみじみ詫びを入れたところ、「暁子の性格も友達の人柄も
  分かってたからねー。それでも暴走するようなら
母の手で引導を渡してくれようと思ってたわ♪」
  と眩しい笑顔が返って参りました。
            ……心臓が凍りつくかと思うほど恐ろしかったです、ママン……。

Q6: 今冷蔵庫に入っているお酒の量は?
  それだけで冷蔵庫が一杯になってしまうので、すべて常温保存です。
  現在未開封のストックは、日本酒4本、ブランデー2本、ジン・ワイン・シャンパン各1本。
  いつなんどき友人の襲撃を受けてもOK、気分は常に
臨戦体勢です。(←もう開き直りたい)

Q7: 好きな銘柄は?
  いえ、贅沢は申しません。濃くて強くて甘くなく、
自然発火しそうな度数であれば、それだけで。

Q8: 最近最後に飲んだお店は?
  歌舞伎町の台湾料理店で、食事をしながら紹興酒を飲みました。…でも、ちょっとだけです(照)。

Q9: 良く飲む、思い入れのあるお酒5品
  ジン・トニック: 濃さは2対1、ライム倍盛り氷抜き。大人になりかけのときによく飲んだ、いわゆる
            ひとつの初恋の味でございます(笑)。
  電気ブラン: 浅草・神谷バーの珍酒。手持ちがなくなりかけた頃、これを手土産に遊びに来てくれる
            優しい友人がおりまする。
  ギネス(スタウト): ビールは軽いので嗜まないのですが、この濃さと強さは別格かと存じます。
  ソルティ・ドッグ: これも非常に濃く作ったものが好みなのですが、グラスの縁についた塩を味わうたび、
            「酒飲みは肴が塩だけでも酒を飲む」というのは本当だと痛感します。
  二鍋頭: 中国で最も庶民的な、無色透明の白酒。口に含めば火を吐けそうなほど強烈なブツでして、
            これを飲むたびに、心は北京の裏通りなのでございます…。(←恍惚)

Q10: 回す人5人
  ここは一発、蓬莱の友人たちから珍回答を得たいところなのですが……
           ……いや。それはやっぱりまずい…… いろいろな意味で……(冷や汗)
  という次第でございまして、澄ました顔でアンカーを努めたく存じます。てへ。

欄外: 最後に一言申し上げますなら…
  上記のように、ハイなトリップ効果が期待できないため、麒麟は特に酒好きという訳ではなかったりいたし
  ます。(…こちらをご覧のマドモアゼル。今、「嘘」って仰いましたか?)
  むしろ珈琲豆を切らした夜や、煙草増税の方がきつい(笑)。
  優先すべきは酒気より食い気、そして色気でございます。(←は?)

  ……そして4日後にはイベント拝謁を控えながら、このタイミングでこのバトンに回答する自分を、
  
問答無用の阿呆だと痛感する今日この頃です。
 

 

2006/1/16


週明けの本日は、準正装にて御前に参上いたしました。
 トップ頁に掲げたのは、『イベントのご案内』。開催まで一週間を切った(!)オンリー・イベント@正装拝謁、その詳細でございます。……
うきゃー!(←鎮まりなはれ)

 参加サークル名は『景陽双花』。山水の箱庭+天山慶路のイベント合同サークルでございます。
 こうして里木に帯を結ぶに当たり、専用のご案内ブログもご用意して参りました。同じくトップ頁からおいで頂けるこちらでは、新刊のご案内・イベント参加のお知らせ・その他などが随時ご覧頂けます。
 主管理人は山水の箱庭・旭葉ヨウ香さま。麒麟こと天山慶路・暁子が副管理人を務めまする。
 お知らせ専用ゆえ、直接のお書き込みは頂けないのですが、御用の際にはお気軽に、それぞれのサイトへお書き込み下さいましね♪

 ……おお! 何だかいよいよ実感を持って、イベントが迫って参りました。
 初めてこうしたイベントに参加したのが昨年6月。けれど二度目の今回の方が緊張するのは、あれから半年を経てますます深まる
女怪方への愛ゆえでありましょうか?

        …そして当日は、麒麟成敗の宝重・金色ハリセンを持参するべきでありましょうか…

 イベントにご来場予定のマドモアゼル方。寒さ厳しい折、どうぞくれぐれも温かい身支度をなさり、ブースまでおすこやかにお越し下さいましね。そしてそれらしき(人型の)姿をお見かけになられましたら、どうぞお気軽にお声をおかけ下さいますように。
 貴女の麒麟が伏礼とともに、初めての拝謁&再会の喜びをお待ちしております。(しずしずと伏礼)

 「東京は遠くて行けないもの」と嘆息なさった芥瑚方。……ご案じなさいますな。
 ご案内している新刊・その他は、イベント翌日の23日昼もしくは夜に、通販開始と相成ります。こちらもどうぞお気軽にご利用下さいましね。
 そして「まだ決心がつかなくて…」と迷っておいでのマドモアゼル方。……こちらもご案じなさいますな。
 そんなお背中をもう一押し!すべく、今週末にはとある画像とともに参上いたします。こちらをご覧の上、もしお心が動かれましたら、足取り軽く会場へとお越し下さいませ。
 貴女の麒麟が毛並みを整え、エスコートの準備万端でお待ちしておりまする。

 それではマドモアゼル方。イベント直前の今週は、蓬莱オフィスも図ったようにばたばたしているのですが、できればもう一度水曜の夜辺りに 、頂いた冷や汗もののバトンを掲げてお目にかかりたく存じます。
 「2月に入ってからのご落札だろう…」とのんびり構えていたキリ番オークションも、例によって嬉しくも大幅に予想を外しそうな昨今。……麒麟はもう、
何がどうなってもいいとすら感じております。(←据わった目)
 

 

2006/1/13


ごきげん麗しゅう、マドモアゼル方!
 駆け込み帰宅でお届けする金曜夜の更新、まずは『麒麟にも分かる小説本の作り方』・後篇でございます。

◇その3: 本文製作
 ざっと調べたところ、サイズはA5が一般的。そして麒麟はこのとき初めて「A5とはA4の半分であり、一般書籍と同じ大きさである」という事実を知りました。…
なるほど!(←大丈夫なのか、わたしよ)
 そして縦書きのスタイルシートをワードで作製開始。ここで突如として現れた強力な助っ人@わが愚妹については、1/21の雑記につまびらかでございます(汗)。
 ちなみに頁番号を「ノンブル」、上部隅っこの小さなタイトルを「柱」と呼ぶこと、そして本を開いたとき右側にくるのが偶数頁&左が奇数頁…という驚愕の神秘すべてを、麒麟はこの愚妹から学びました。
 「前に学部で論文集の作製を手伝ったことがあるからね」と、その異様な精通ぶりを説明した妹よ。…いやいや。実はおまえは姉に隠れてこういう本を作ったことがあるのでは。しかも
ディープでコアな一冊を。
 ……という疑念を、姉は今も捨て切れておりません。

 収録作品については、実は悩みました。
 『自由、夜』の時系列を…と決めてはいたのですが、続編『セクエンツィア』を入れるべきかどうか。書き手自身が怯んだディープさ加減でもあり、これを入れると頁数が3桁を越えることもあり、うーん、やっぱり最初の本は慎ましやか(?)に行くべきか…とぐるぐる煩悶。
 けれど、そのとき同時進行していた小説投票Vに頂いた思いもよらない温かいコメントの数々が、迷っていた背中を後押しして下さったのでした。これがなければ、もしかしたら後々悔いの残る形になっていたかも知れないと思うと、今でも深く感謝せずにはいられません。
 今回の予想外の再々販に当たり、重ねてすべての方々にお礼を申し上げます。

 こうして曲がりなりにも形が整い、後は印刷所への発送です。
 しかし、これでいいのかどうか、麒麟にはさっぱり分かりません。表紙に選んだ用紙はインターネット上で見本を目にしただけ、実際の本の手触りも厚みも検討がつかない。
 まるで
相手の顔も知らずに婚姻届を提出するような心持ちで送り出した原稿でしたが、2週間後、完成して届けられた花嫁の姿を見て、麒麟は深く安堵したのでございました…。
 以来4回の印刷すべてに渡り、全面的にお世話になっている担当のIさま。虚海の片隅から深くお礼を申し上げますとともに、どうぞ次回の3冊目@すでに計画中(←はい?)にもよろしくお付き合い下さいますよう…。

 …とさらりと記述はしたものの、慣れぬことゆえ、これが結構体力・気力を消耗する作業でした。
 自らの煩悩が危機に瀕していることを悟った麒麟は、発送の2日後、おもむろにすべてをぶっ千切って辺境出奔を決めたのでございます。(←蓬莱オフィスではボスが青ざめておりました)
 今回の『恋文』製作ではその反省を踏まえ、編集休みを頂きつつ息を抜こう…と考えていたのですが、同時進行で始めた『蓬莱芥瑚・生息調査』が、麒麟を
勢いよく煩悩の虚海へと引き戻しました。
 まったり休むつもりが、何故か通常の3倍速で上映にいそしむ煩悩シアター。何故にこんなに忙しいのだ?と自問しつつも、この期間に無事編集も終え、新しいストックを増やすことも叶い、本当に収穫の多かった冬休みでした。
 調査に温かくご協力下さった芥瑚方。サロンや青鳥を通じて励まして下さったマドモアゼル方。
 海より深い女怪の情愛に溺れ、麒麟はもう、
いつ溺死しても本望でございます…!(涙)


 そして同じく編集休みの間、ゆったりと書き進めることができた30万打リクエスト作品・『雨の庭/a garden in the rain。本日はその最終章のお届けでございます。
 相変わらず拙作について何かを申し上げるのは照れくさくてならず、その辺りはぴゅーっ!とスルーなのですが(涙)、書き上げた後の感覚が『風の丘を越えて』や『抱擁』にどこか似ていたこの作品も、お楽しみ頂けると何よりでございます。
 そして連載開始までを快くお待ち下さったご注文主の珠樹さま、SAEIさま。
 頂いたご縁と、こうした作品を書く機会を与えて下さったことに、改めまして心からお礼を申し上げます。

 この週末は、偶然にも全国的に雨との予報。
 すべてのマドモアゼル方、どうぞ良い週末をお過ごし下さいますよう…。
 

 

2006/1/11


 週も半ばの水曜。本日お届けしますのは、『麒麟にも分かる小説本の作り方』でございます。
 こちらをご覧の方々の中には、「ふふ、もう何冊も作ったことがあるわよ♪」と仰る猛者も、「見当もつかない世界だわ…」と嘆息なさる初心なお方もおいでかと存じます。
 何を隠そう、一昨年暮れまでは麒麟も完全な後者でございました。…しかしながら、ここは予測不能な煩悩の虚海。皆さま方もいつなんどき蝕に巻き込まれ、本を作ろうと思い立たれるやも知れませぬ!
 …という訳でして、備えあれば憂いなし。以下は花開く煩悩のサバイバル・マニュアル、あるいは 製作の舞台裏@天山書庫と思し召し下さいますよう。(ぺしっと伏礼)


◇その1: 印刷所選び
 まずはインターネットで「印刷所」を検索。麒麟はそこで卒倒しました。……
星の数ほどありますがな。
 しかし、ここで挫けてはなりません。めぼしいものをピックアップして、さっそく比較研究です。
 すると、大部数印刷に強いところ、表紙などを設定済みのセットが豊富なところなど、会社によって得意な分野があることが分かって参りました。…そして麒麟が望むのは、基本設定がシンプルであること。
 そうして選んだのは、大阪・天王寺にある「コウヨウ社」という印刷会社でした。
 …ここまでの所要時間、わずか1時間半。何も知らない初心者であってみれば、まずは製本マニュアルなど取り寄せるべきところ、すべての手順をすっ飛ばし、その場で発注決定でございます。
 一見アバウト、
実は本当にアバウトという性格がお察し頂けますでしょうか?

◇その2: 表紙の製作
 そもそも本の製作を思いついたのは、電車の中で『自由、夜』のプリントアウトをお読みになる(!)マドモアゼルを拝見したのがきっかけ。(7/19の雑記参照)。
 となれば、コンセプトは「電車の中で広げても大丈夫♪」に決定。ならば表紙は台輔の如くシンプルかつ端整で あらねばなりません。(←あくまで願望です)
 「クラシックな雰囲気のベージュの表紙に、タイトルはすっきりと黒文字。飾り枠は金色がいいな…」と早くも夢想しつつ、翌日は吉祥寺パルコブックセンターへ。美術書コーナーで装飾デザイン辞典を捕獲し、表紙には円柱と枠飾りのモチーフ、中扉には鍵のデザインを選びました。

 このようにして、「表紙は二色刷で…」と自然に決まっていったのですが、マドモアゼル方。多色刷印刷には、色別に分けた色数分の表紙原稿が必要だということを、ご存じでいらっしゃいましたでしょうか? 
 …はい。
麒麟は初めて知りました。
 つまり、金色の飾り枠用に一枚、黒いタイトル文字用に一枚。それぞれを重ねたときにずれが生じないよう、位置を確認しながら、2枚の表紙原稿を作成する必要があるのでございます。しかも、ある程度の厚さがある本の場合、背表紙の分も計算し、中央に余白を作らねばなりません。
 シンプルであればあるほど、ずれは目立つ。同じく吉祥寺ユザワヤで購入した表紙用原稿用紙を、重ねては日に透かし、時にコンパスで目印を空けつつ、麒麟は時ならぬ図画工作に没頭したのでした。
 そうして生まれて初めての試みの末、出来上がったのがこちらでございます。


 ……ふー。今思い返しても、怖いもの知らずと申しますか……。(←お茶を一口)
 という次第でございまして、マドモアゼル方。次回の更新では「その3:本文製作篇」を、『雨の庭』最終章とともにお届けいたします。
 そして今週金曜の夜、麒麟は少々遅くなる予定でございます。日付が変わる前には帰宅の後、無事更新をお届けできると存じますので、少しだけゆったりとお待ち頂けますと、とても嬉しゅうございます。
 それでは親愛なるマドモアゼル方。金曜夜までごきげんようなのでございます!
 

 

2006/1/9


 いまだ微熱の残る身体を持て余しつつ、かつてなく大人しく三連休を過ごす麒麟は、i pod という名の新しい使令に山ほどの餌を与えてしつけに励んでおります。
 …そうしてジャンル別に音楽を収納しつつ、はたと気がついたことがひとつ。
 「普段使いに良く聴く」と、かねがね申し上げているR&B。これを煩悩シアターのBGMとするとき、最も活発な映像を見せるのが
拙宅の台輔なのではないだろうか……と。
 
 一体にしなやかで官能的なリズムを身上とする、このR&B。特にバラード方面においては、時に他の追随を許さないきわどさを発揮するため、うっかり人目のあるところで歌詞など口ずさもうものなら、
あらぬ誤解を受けること必須だったりいたします。
 詳しく申し上げれば、雑記にも指定がかかる怖れが濃厚なのですが(汗)、このR&Bバラードが煩悩シアターに流れるとき、台輔は非常に……そのう…… 
以下激しく自主規制。
 煩悩的にはめでたい気もしないではないのですが、それはやはり麒麟としていかがなものでしょうか。

 秋以来の煩悩シアターが非常に活発、かつ微妙に指定方面(汗)に傾いていたのは、このためであったか…と強引に責任転嫁しつつ、恋の季節は年に二回、春と秋で充分です。(←いえ、本気でございますとも!)
 「常春」は煩悩の枕詞。しかし、ここはひとつ涙を呑んで風紀向上を目指し、台輔にはR&B禁止令を発布すべきかとも思案する、冬の休日なのでございました。


                  ◇                ◇                ◇


 オンリー・イベントもいよいよ2週間後に迫り、病み上がりに駆け込み発送した『連作集/自由、夜』の改装版も、無事間に合いそうだと印刷会社から連絡を頂きました。(ほっ…)
 そこで唐突ではございますが、次回から二回に渡り、皆さまを製本の舞台裏へとお招きしたく存じまする。
 「あら、わたしは本を作る予定なんてないし」と思われたマドモアゼル。………
ご油断めさるな。
 どこへ向かってどう転ぶか、あらゆる予測を拒むのが煩悩の行方。こちらをご覧の皆さまが、いつなんどき蝕に巻き込まれ、サイト開設に踏み切り、気がつけば本の発行に至っていた…という日が来ないと、そう言い切ることが誰にできましょうや? (←その顕著な例が、何を隠そうこのわたくしめでございますー(笑))

 そこで次回は臨時開設、『麒麟にも分かる小説本の作り方』
 体調を完璧に戻すべく、今週は夜遊びも出歩きも慎む予定のため(涙)、おそらく水曜には第一回をお届けできると存じます。まったくの初心者でも本を作ることは可能なのだと、製作までの模索を仮想体験してお楽しみ頂けますと、「笑いを尊ぶ関西の血@身体半分」がたいへん喜ぶ麒麟でございます。…てへ。


 そして週末に優しいお気遣いの青鳥を下さったマドモアゼル方。
 お返事の青鳥たちが、サロンから口々に愛を叫んでおりまする。お心当たりの方々、お時間がおありの際にご自分宛の一羽をさっくり捕獲なさって下さいましね♪
 …そして、サロンでもご油断は禁物。これまでご縁を頂いたマドモアゼル方、主恋しさに駆られた麒麟が、いつなんどきお名前を囁かないとも限りません。お目に留まった際には、「しょうがないわね…」とハリセン一発シルヴプレなのでございます。
 また昨年暮れにも、たくさんの新しいご縁を賜りました…。こちらをご覧のマドモアゼル方、ご挨拶が叶った方々もまだ存じ上げぬ方々も、お気が向かれた際にはいつなりとお運び下さいませ。
 エスコートの準備も万端、貴女の麒麟が心からお越しをお待ちしております。(←そして、かつて蓬莱での管理人を『ジゴロ体質』と看破した友人には、ここに事実を認めて全面降伏したいと思います)
 

 

2006/1/6


…それは昨年12月26日、クリスマスから一日過ぎた夜のことでございました。
 「一日遅れてごめん。捕獲に手間取った」という言葉とともに、新しい使令が麒麟の許にもたらされました。
 その使令の名を、『 i pod nano 4GB Black 』と申します。

               
嗚呼、天よ。この喜びを如何にせん…!!!

 思えばシャッフルが発売された頃から、気になり続けていた i pod 。……ですが、手元には長年連れ添ったポータブルCDプレイヤーがございます。けなげにもサイト開設当初から、煩悩映像の上映を助けてくれたこの可愛い使令を、どこの黄海に置き去りにすることができましょうか?(涙)
 かくて自ら購入することは断念していた i pod 。それが今回、最も欲しかった nano のブラックという形を取ってやってきたのでございます。

 さっそくPC内に保存してあった音楽データを丸ごと転送したところ、「まだまだ食べられます」という容量表示。……ふっ。
上等やないですか。
 これからはもう、毎朝CDを変える必要なく、24時間360度・全方向にて煩悩シアターの上映が可能。
 ああ、何と素晴らしい
虚海的新年の幕開けでありましょうか…!

 …お? CDプレイヤーの行く末、ですとな?
 ご安心下さいませ。一度愛したものには、最後まで愛を注ぐのが麒麟の身上。こちらにはちっちゃな簡易スピーカーを接続し、卓上プレイヤーとして、愛機ハンキョの脇で活躍してもらう予定でございます。
 そして、いまだ高熱の余韻が残るこの三連休、麒麟は大人しく身体を休めつつ、この新しい使令に手当たり次第の餌を与えて飼い馴らそうと画策中なのでした。(にっこり)

 年が明けてからも、全国的に厳しい冷え込みが続いております。(今日の東京も寒かったこと…!)
 愛するマドモアゼル方。どうぞご自愛の上、暖かくなさって、素晴らしい三連休をお迎え下さいましね♪


そして一部青鳥のお返事を。
 >ヨウ香さま: 
   はい、それはマットPPでございますー!(青鳥のお返事の前に、速攻のお返事を)
   もしもの場合は、発送先、どうぞご遠慮なく! …ああ、だめだ、やっぱり重たい青鳥をお送りしなくては。
   どうしてこう、楽しいご相談事が山のように湧いてくるのでしょうか?(笑)
 >琳さま
   つい先ほどお送り頂いた青鳥、確かに頂戴いたしました。…ああ…(しばし涙)。
   委細承知いたしましてございます。これほど丁寧なお申し出、固辞しては麒麟の名がすたりまする!
   当日イベント会場でお逢いできるのを、楽しみにしておりますねー♪

 


◇小さなお知らせ◇

 今月22日のオンリー・イベントに合わせ、『連作集・自由、夜』を再々版することにいたしました。最終第三版として、表紙や遊び紙の種類を変えたものを、当日会場に持参する予定でございます。
 思っても見なかった再販を経て、今回第三版にまで至ったのは、何よりも、これまで里親になって下さった皆さまのおかげです…(涙)。もう上手な言葉が見つからないほどなのですが、心からお礼を申し上げます。

 新刊『書簡集・恋文』とともに、こちらも通販を予定しております。少量の発行部数なのですが、イベント完売ということもあるまいよ…と思いますので(←もちろんですがな)、もし通販ご希望の方がいらっしゃいましたら、早めのお申し込みを頂ければ確実にお手元にお届けできると存じます。
 通販開始はイベント翌日の今月23日。当日の夜には、トップ頁から正面玄関を開けると思いますので、どうぞお気軽にご利用下さいますように…。
 

 

2006/1/4


謹んで初春のお慶びを申し上げます、愛するマドモアゼル方。
 年末年始のお休みを、ゆっくりとお過ごしになられましたでしょうか?
 青鳥やサロンを通して、たくさんのご挨拶を頂き、麒麟にとってもたいそう幸福な年明けとなりました。(青鳥を下さったマドモアゼル方。ひとつずつお返事をさし上げて参りますので、どうぞお待ち下さいましね♪)

 麒麟も年末は両親の許へと帰り、獣形にて自堕落に過ごすはずだったのですが…
 うっかり
40℃近い高熱に見舞われてしまいました。(照)

 怒涛の年末進行のツケか、はたまた除夜の鐘で払われた人さまのブツを一挙に引き受けてしまったのか。
 「神籍にあるは煩悩のみか…(←嘘八百万円)」とうわ言を呟く麒麟が、とりあえずインフルエンザではなかったことに安堵したのか、大人しく寝ている放浪娘を前に、両親は
何だか妙に嬉しそうでした。
 …これも一種の親孝行なりや?(←眉間にしわ)

 高熱で喉が渇いた娘にウィスキーの水割りを渡してくれる父。(やはりツボを心得ていらっしゃる…)
 それを叱りつつ、突如としてタラバガニをさばいて配り始める母。(ママン、今は夜中の12時です)
 もう満腹なんだよう!と叫びつつ、ケーキをホールでむさぼる妹。(別腹にしてもあんまりです、妹よ)
         …家族団欒の定義が、よく分からなくなったお正月でもございました…。


 かくして厄払い(?)からも無事回復。「煩悩は大丈夫だろうか…」と、帰宅後おそるおそる試運転したところ、
煩悩シアターはすみやかに、
真新しい映像を丸ごと一本上映してくれました。
 …あの…その… まだ三が日。上映にしても予告編くらいでええのんと
違いますか…?(←心底呆然)


                 ◇                 ◇                 ◇


 そして一月のトップ写真は、台湾・阿里山の山頂から臨む朝日をお届けします。
 台北から南へ特急で約3時間。嘉義という駅が、阿里山への玄関口です。日本で言えば、ちょうど富士山のような存在でしょうか。台湾の人たちにとても親しまれているのが、この阿里山です。
 嘉義駅から頂上付近までは、世界屈指の山岳鉄道で結ばれ、小さなディーゼル車で約3時間の旅。
 亜熱帯・熱帯・温帯の風景が移り変わり、バナナの木から高地の森林まで、さまざまな植物相を一度に見ることができる、本当に楽しい車窓の旅です。
 この朝日の風景は、その阿里山から撮った一枚。夜明け前に宿を出て、次第に明るくなっていく森を抜け、辿りついた山頂で目にした美しい朝焼けでした。

 この新しい年が、すべてのマドモアゼル方にとって優しく豊かなものとなりますように。
 新年のご挨拶とささやかな願いを込めて、今月はこの一枚をお手元にお届けいたします。
 お気に召しましたら、例によって「右クリック→名前をつけて保存」でご自由にお持ち帰り下さいませ。年末の蓬莱芥瑚・生息調査で「写真も楽しみ」と仰って頂いた喜びも込めて、この新しい光をお届けできれば、麒麟はとても幸福です。(にっこり)

 

 

前月のNotes

Home

次月のNotes